今日の女王サマ

映画、本、音楽、お出かけ、思ったことなどズラズラ書き連ねています。

外国TVドラマはなぜ面白い-『コールドケース』

2009年07月20日 | 映画&本&音楽&TV
最近ハマっているのがテレビ東京、土曜日深夜放送の『コールドケース』。深夜も深夜、3時台という時間なので録画しての鑑賞です。

米国では殺人事件の時効がないので、迷宮入りの事件はコールドケースとして資料とともに保管庫で眠っています。

もともとコールドケース担当ではなかったラッシュ刑事だが、今はするどい洞察力で未解決事件に向き合っている。時々「いつ最前線に戻れる?」とか聞かれてるけど、物語の展開上もう戻れないかもね。

タイトルを「外国TVドラマはなぜ面白い」としましたが、もちろん面白くないものもある。
『プリズン・ブレイク』や『LOST』『SEX AND THE CITY』『デスパレートな妻たち』は私好みではありません。
で、超能力を持つ兄弟の『スーパーナチュラル』はどうだったかというと、シーズン1で声優がヘタだったために見る気をなくしたという過去があります。
あれなら字幕スーパーにしてほしかった。内容は私好み。

『コールドケース』は事件が起きた当時では解決できなかったことを、現代の科学捜査で解き明かしていく。
事件の関係者が当時の姿でフラッシュバックしたり、流れる音楽がその時代のものであったりして懐かしさを感じることもできる。

日本のドラマは人気タレントが主人公だったりするけど、あちらのドラマは無名の人ばかり。役者の層が厚いのか。
それでも見せるということはストーリーがしっかりしているから。

ちなみに第1回の『コールドケース』の挿入歌はクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)の「雨を見たかい」だった。
もち!メチャ懐かしかった。

絶望的な人生の結末『レスラー』

2009年07月18日 | 映画&本&音楽&TV

人気のあったプロレスラーのランディも20年後の現在は地方巡りの生活。
試合後の控え室は、学校の体育館と思われる場所。壁には子供の描いた絵、足元にはおもちゃのトラック。

そんな生活をしていたある日、ステロイドの打ちすぎで心臓発作をおこし手術を受け、引退を余儀なくされる。

アルバイトだったスーパーの仕事を本職に変え、疎遠だった娘との仲の回復に努め、憎からず思っているストリッパーと新しい人生の一歩を踏み出せたら・・・と思っていたのに、歯車がひとつズレただけで徐々に行き場をなくしてしまう。

引退してキャンセルしたはずの試合を実行することになるが、心臓は恐らく激しい試合に耐え切れない。
止めに来たストリッパーに「心臓の苦しさより、俺には現実のほうが痛い」と言う。
身体に有刺鉄線やガラス片が刺さっても、長年そこに馴染んだ自分には現実の痛さよりマット上の痛さの方がまだマシということなんでしょう。

プロレスというのは、以前このブログで『ビヨンド・ザ・マット』というプロレスのドキュメンタリー映画の感想で書いたとおり、打ち合わせのあるショーです。

苦しげに試合をするランディに、対戦相手が「大丈夫か?」と気遣いながら闘うシーンは少し笑えるけど、早く休ませてあげたいという気持ちが見えて、強面(こわもて)のレスラーが本当は優しい普通の人だとわかる。

最後のキメ技をかける瞬間で突然画面は暗くなり、映画は終わります。

ランディを演じるのはミッキー・ローク。若い頃はエロさプンプンで、その後、落ち目になってあまり見かけなくなっていたけど、この映画で復活するかな?

検問突破・・・ん?

2009年07月14日 | Weblog
本日、午前9時10分過ぎ「第1ゲート突破」の放送が流れました。

こうなっちゃうと空港周辺に設置されているゲートはすべて閉鎖されます。

第1ゲートは私の職場から一番よく見える場所。
閉鎖は30分ほどで解除されましたが、ゲート付近に止まったままのトラックがあり、コイツが原因らしいです。

ブルーのトラックがゲートのバーを前輪の下に轢いちゃってます。

これは突破というより、何も知らなかったドライバーさんがETCみたいに自動的に開くもんだと勘違いして進んじゃった・・・というふうに見えなくもない。

11時過ぎまで、検証したり、バーの修理をしたりで警官や警備員の姿がいつもの何倍もいたけど、結局原因も結果もわからずじまい。

こういうときのために成田空港サーバーというサイトがあるのですが、何の書き込みもありませんでした。
たまにこういうことがあるとなぜかワクワクしちゃいます。

地球滅亡は近い-『ノウイング』と『2012』

2009年07月11日 | 映画&本&音楽&TV
地球が滅亡するのは50年前に既にわかっていた・・・というのが『ノウイング』。


掘り返されたタイムカプセルから出てきた一枚の紙。それにはビッシリとただ数字だけが書かれていた。
大学教授のジョンはそれが、いろいろな災害・事故が起きた日、死者の数、場所に関連するものであると気づく。

地球滅亡の映画は今年もう一本あって、こちらは今秋公開の『2012』。
私の好きなジョン・キューザックが出ているので、たとえこのあと芳しくない評判が出ても観に行く予定。

最近『ターミネーター4』も観ましたが、こちらは審判の日(人類滅亡の日)から10年後の話。

人類滅亡・地球滅亡は近いのか?
みんなで一緒に滅亡するなら怖くはないよ。むしろ生き残るほうが怖いですね~。

おめでとう!30歳。

2009年07月07日 | 家族
本日は七夕です。そして息子の誕生日です。

30歳になりました。
  

小さい頃は痩せているのを気にしてる子でした。今は少し体型が丸くなっている。シェイプアップしなさいネ(笑)

嘘をつかない・・・と言うか嘘がつけない子でした。今は真っ正直では生きていけないということも十分わかっていると思いますが、誠実さは失わないでほしい。

30歳になった今、生まれてきて良かったと思っていてくれるかな。

母親である私は生まれてきてくれたことにとても感謝しています。こんなに愛しい命があることをわからせてくれたから。

おなかにやさしく

2009年07月06日 | 食べ物&飲み物
私は実は牛乳好きです。

好きなんですが、飲むとお腹がゴロゴロするという乳糖不耐症でもあります。
この乳糖不耐症の人、結構多いんじゃないでしょうか。

アカディを飲んだこともありますが、これが妙な甘さでどうも馴染めない。

最近(と言っても数カ月は経っていますが)発売された「おなかにやさしく」を試してみました。


純粋に牛乳ではなく、乳飲料なんですけど、アカディよりはかなり牛乳に近い味。

1週間飲み続けても、お腹がゴロゴロすることはありませんでした。
これはいいかも。

曲が消えた!あわわわわ・・・

2009年07月04日 | 映画&本&音楽&TV
iPodに曲を入れようとiTunesを立ち上げたら「新しいバージョンをインストールしますか?」というメッセージが出たので、いつも通りOKにして、しばし待つこと数分。

とどこおりなくバージョンアップが終了し、ミュージックライブラリを開いたら、全部の曲が消えていました。

考えられるのは、数日前に600ほどあった曲をゴミ箱に移したこと。iTunesからではなくCドライブにあるsharedというファイルからだったんだけど、これが影響したに違いない。

曲も600以上になると場所取りになって、PCの動作が重くて重くて・・・。
ブログの入力も、いっこく堂の時差腹話術みたいに、だいぶ遅れて文字が表示されるんですよ。

話がそれた。

ゴミ箱から曲を「もとに戻す」して、再度iTunesを立ち上げようとしたら、今度はウンともスンとも言わない。まったく立ち上がる気配なし。

設定を数日前まで戻してやってみたけど全然ダメで、再度インストールしてSetUpを試みたけど、「古いiTunesをアンインストールしろ」というメッセージが出たり、も~グチャグチャ。

(パソコンの動作が遅いので)これで丸一日費やしてしまいました。

どうにかこうにか最新のiTunesをインストールすることができて、曲も7割がたOK。でも残りの3割は結局どこへ行ってしまったのか。

さて、明日はこの続きからだ~。

iPod届きました

2009年07月02日 | 映画&本&音楽&TV
6月29日に引き取られて行ったiPodが本日7月2日に戻ってきました。中2日、早いです。

引き取られていった翌日の6月30日午後にはこんなメールが来ていました。

1 受け取り時の外観検査 【正常】
2 LCD検査          【正常】
3 起動テスト     【不具合を確認しました。本項目以降の検査は不要です】

全部で8つのテストがあるようです。
こんな感じ↓
4 ハードディスク診断
5 バッテリー充電およびバッテリー寿命テスト
6 機能および一般的な操作のテスト
7 コネクタ検査およびテスト
8 音声/映像および再生テスト

前にも書いたけど、修理したわけじゃなく整備品ですからね。早いのも当然か。
保証期間はとっくに過ぎていたので15800円ナリ。

 ゴローン、うつ伏せです。

 ハイ!仰向けに。

 セロファンで覆ってあって新品みたいです。

さ~て、曲を入れねばネ。