今日の女王サマ

映画、本、音楽、お出かけ、思ったことなどズラズラ書き連ねています。

最終日は5サテと4サテシャワー

2007年09月30日 | 仕事
会社との交渉で気疲れしたけど、仕事は最後まできちんとやりました。

無遅刻、無欠勤の8カ月。私は会社に誠実であったと思うけど、会社は社員に対して誠実なんだろうか。最後の最後に会社と闘わなければ(大げさ?)キチンと辞められないなんて、やっぱり少しおかしいですよ。

と言っても、一緒に働いていた人たちはいい人ばかりだった。
勤務に入る前に、そして勤務が明けた後に、わざわざ遠回りして5サテまでサヨナラを言いに来てくれた人たち、お手紙やらメモで別れを惜しんでくれた人たち。
本当に楽しい職場でした。もう少し勤務時間が短ければ、もう少し時給が高ければ、長く勤められた職場だったのになぁ。

ある人からこんなモノもらいました。

ストラップなんですが・・・

横から見ると、こうなんです(笑)。

ある部分がモッコリと・・・。

大笑いですが、わたくしの携帯には付けられませんことよ。オホホ。

会社との交渉

2007年09月29日 | 仕事
9月のシフト表を見て「やっぱりなぁ」と思いました。
有休は3日しか認められず、公休は2日削られ、結局8日間の休みになっていました。

私も最初のうちは、まぁこれでも仕方ないかなと思っていたのですが、やはり9月いっぱいで退職するYさんという人が「9月中に有休が消化できないなら、残った分を10月にまわして欲しい(どうせ自分は10月はいないんだから・・・ということ)」と交渉したらしいということを聞きました。

私もいろいろ調べて、会社が使えるのは時季変更権だけというのを知っていたのですが、Yさんが会社側から「10月にズラすのもダメ、買い取りも(法律違反になるから)ダメ」と言われて、他人事ながらちょっとムカッときたんですね。

で、「NPO法人 労働サポートセンター」にメールで相談してみました。
回答は簡単に言えば、買い取りは双方の話し合いによって可能な場合もある。退職前の有給消化を拒否する法的権利は会社にはない。「聞き入れてくれないのであれば、労働基準監督署に申告します」と言ってみてはどうか。というものでした。

この回答に勇気をもらった私は、仕事が早く終わった日に成田の労働基準監督署へ行って相談しました。
こういう問題はとても多いらしく、相談に乗ってくれた担当者の方も、対処法を詳しく教えてくれました。

まず、再度、有給休暇の申請を出すこと。申請書のコピーを取ること。私は9月いっぱいで辞めることになっていたので、最後の勤務7日間をびっちり有休で埋めてみました。で、申請しただけでは気が付かないこともあるだろうと思い、主任に電話で「休暇の再申請をしました」と連絡しました。その時、労基署へ行ったことも付け加えておきました。

1時間ほど後に主任から電話があり「9月中はやっぱり働いて欲しい。10月にしてもらってもいいだろうか」と言われました。私も人が減っているのはわかっていますから9月中に無理やり取るのは諦めて、10月取得ということで合意しました。もちろん退職日もそれに伴って先延ばしにはなりましたが、出勤する必要はありませんものね。

新たに退職届と有給休暇申請書を書いて一件落着。・・・と思うでしょうが、11月の給与明細を見てみないうちはなんとも言えません。そのために申請書のコピーを取ったんですから。
労基署のかたはこう仰ってました。「11月の給与明細に、申請した有給休暇分が入ってなかったらまたいらっしゃい。指導に入りますから」とね。

もう一つあります。
6カ月以上勤務した社員には全員にレクリェーション費5000円の支給があるんですけど、これがちゃんと支払われるか。
もちろん申請はしてありますよ。

「辞めます」再び

2007年09月27日 | 仕事
突然ですが、ラウンジを辞めることにしました。
いや全然突然じゃないんですけどね。わが社は2カ月前に退職届を出さなくてはいけない決まりになっているので、実際に退職願を出したのは7月27日です。

有給休暇が取れない、有休を取ると公休が減らされる、退職月なのに残ったすべての有休が消化できないなど、いろいろな問題が以前からありまして、これはひょっとしてヤバイ会社なんじゃないかと常々思っていたんですよね。

直接のきっかけになったのは、とても信頼していた班長さんの退職です。
まだ20代前半でかなりの年下ではありますが、私のインストラクターを勤めてくれた人で、とても頼りにしていました。職場が楽しかった。
その人が疲れ果てた様子で退職。やはり有給休暇を残して辞める形になりました。

私はこんなことがずーっと続いている会社はおかしい、人が少なくて休みが取りにくいのはわかるけど、それを現場の人間に押し付けているのは間違いだと思いました。
それに長い勤務時間が続いて疲れちゃったというのもあります。なんでこんな職場ばっかりなんだろう・・・。

9月いっぱいで辞めることを決めてから、気になるのは8月から使える有給休暇のこと。
辞めることを決めたのが7月の末。すでに8月の有給休暇申請は締め切られています(毎月7日ごろまでに翌月分を申請しなければいけない)。
9月中に10日間は取れないだろうなと思いながらも一応申請だけはしました。

結果は・・・(続く)

お題「あなたの地元の『地の物』は?」

2007年09月25日 | twitter連携企画
千葉県は、サツマイモ、落花生が有名。
そして最近は多古(たこ)米かな。

手作り弁当に飽きて、買い弁をするときは「多古米」のシールが貼ってあるお弁当を買います。これが298円でおいしい!

もう稲刈りもとっくに終わって(ここら辺はお盆が過ぎると稲刈りシーズンです)、毎日新米を食べていますよ。

ジャイタイでグリーンカレー

2007年09月22日 | 食べ物&飲み物
7A12G=7:00~12:30の勤務。

本日は4サテシャワー受付。12時に勤務が明けた同僚と空港中央ビルにあるタイ料理の店『ジャイタイ』へ行って来ました。

ここは空港のファストフードとは思えない本格的な味なんですよ。
グリーンカレーがお目当てだったので、日替わりのレッドカレーを蹴って一般メニューから選択。空港関係者なのでアイスコーヒーがサービスで付きました。
 
(↑空港スタッフ用のメニューです。若干割引されている)

店内はお客さんでいっぱいだったので、私たちはフードコートで。
タイ料理にはタイ米。本当にこれがピッタリです。

空港内、特に第一ターミナルで何を食べようか迷ったら、是非ジャイタイをお試しあれ。今まで「エスニック苦手~」と思っていた人にもきっと満足していただけますよ。

お題「秋の夜におすすめの映画」

2007年09月17日 | twitter連携企画
数ある映画の中からお勧めをいくつか選べ・・・というのは『ソフィーの選択』で、収容所に連れて行けるのは2人の子供のうち1人だけだ、今ここで選べと言われたソフィーの心境です。

あれは胸をえぐる選択だった。結局ソフィーは息子を選び、幼い娘は行方知れず(たぶん殺された)。

そう、私のお勧めのひとつは、この『ソフィーの選択』です。
私にもソフィーと同様、息子と娘がいるので、あれは慟哭のシーンです。

もうひとつは、何人かが推薦している『ショーシャンクの空に』ですかね。
この映画は『フォレスト・ガンプ』が同年製作でなければ、絶対にオスカーを取った作品ですよ。
しかし、多くの部門にノミネートされながら、どれもオスカーを取れなかった。なぜ?これは今も残る私の疑問です。

若葉マーク、取りました

2007年09月05日 | 車と私
昨年8月29日に運転免許を取得して1年。
いつ若葉マークをはずそうかと思っていました。いや、正直言うと、毎日はずそうと思いながら、車を降りると忘れていました。

1年間、とにもかくにも無事故で過ごせて良かった。
任意保険(年払い)は昨年より1万円ほど安くなりました。

しかし、若葉マークをはずした後のほうが緊張する・・・ってなんで?

世界陸上

2007年09月04日 | オフ
「世界陸上」、前回16年前は私、競技場まで足を運び、生カール・ルイスを見ました。

これは友人に電通系の会社に勤める女性がいたことで、前から2番目から3番目の(いい)席で見ることができたからです。

今回は競歩しか見ることができませんでした。もちろんテレビで。
暑くて過酷なレースで、見ている方も痛々しい(当の選手はもっと大変なのですが)。

途中で実況アナウンサーが「山崎がかわいそうだ!」と絶叫。
速度が落ちて、ただ歩いているだけという様子になったときです。

挙句の果てが誘導ミス。あり得ない!

ゴールした(と思っている)山崎に、係員が何か言いましたが、山崎はそのまま立ち上がることなく棄権となってしまいました。
陳謝したらしいですが、これで済む問題じゃないよなぁ。

誘導された山崎はゴールが目に見えたと思ったに違いないし、ゴールした(と思い込んだ)山崎に「もう1周残っている」と言うのは以外のなにものでもない。

親御さんはどんな気持ちで見ていただろうな。






お題「あなたにとってブログとは?」

2007年09月03日 | twitter連携企画
私にとって「ブログ」とは日記ですね。

それと、

周りにいい話し相手がいない時の、吐き出せる場所かな。

2005年4月から、既に2年5カ月も続いてるワケですが、読み返すことはあまりありません。

以前は鑑賞した映画の感想なんかも書いていましたが、最近はシンドイ。
こうしてヒトは少しずつ退化していくんでしょうか、なんちって。