ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

鯉の水槽の異変その後

2016年11月01日 | 錦鯉飼育日記


 先日水替え後に,濁りと水面にあぶく..


 もとをただせば水温を確認せずにがっつり水を替えたのが良くなかったんだろうなと推測しております..










 急激な水質変化というかたぶんバクテリアが大量に死滅したんだろと推測していたんですが...




 即水替えと思ったりしたんですが,きっかけになった水替えの量が多かった.2/3換えましたので..



 すぐに水替えすべきかとよぎりましたが,思いとどまりまして..ちょっと待ってみることにしました.








 バランスを崩したのは確か.そこでさらに水替えってのはどうなんだろと昨日漁港回りながら考えておりました..








 濁りは白濁りっぽくって感じでしたが,緑っぽくなってきているような気もするので水替えやめました.








 そして今日.




 




 泡はほぼ勝手に消えておりました..







 チェックがてら餌をパラパラ.





 体表も異常なし.食いっぷりも異常なし.






 





 バクテリアが変わるか変わらないか..表現危ういですね..適水温の優位性の違いでのバクテリアバランスの変化が起こる頃かと勝手に妄想してますもので,そのあたりも考慮すると,今回のきっかけになった水替えの仕方自体が間違ってたのは定かな気がしますが..




 いい方向には向いていそうな気がしております..







 何が?




 今更ですが,悩みながらも触らないと決めて,様子見てなんか雰囲気が変わってきたので油断できないものの,落ち着いてきたと認識しております..











 と思いたい..












 明日からちょっとの間放置となりますので..



























 鯉チェックの後,心を込めて,リーダーを結び変えておきました..








 それがメインというわけでもないんですが..緊張とワクワクが交錯しております..






 チャンスがあればよいのですけどね!!











 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村




 ラインは過去にキングノットでやってるという記事を書きましたが,ちょっと試しにビミニツイストの後ろをセイカイしようにもしてみました..





 

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




 ビミニツイストからの結び..



 アジングからエギングそしてショアジギ問わず,これが定着しております.


 ノット巻き込みますが,まあFGよりは抜けという意味では落ちる気はしますけど..テンション抜くキャストをしなければ問題なしです(ミスキャスト..)




 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガマンですね! (鯉好)
2016-11-02 18:56:56
こんばんは。

良い方向に向いていそうで良かったですね。
それにしても色々考えられて正解を出されてスゴイなと思います。
私なら鯉の活性が出るまで、毎日1/3の水替えをしていそうです。・・・そしたらどうなっていたやら?(^_^;)
返信する
Re:ガマンですね! (reckless_spirits)
2016-11-02 21:33:22
鯉好さん、こんばんは!


どっちが正解かまだわかりませんが、過去にさわりすぎて失敗してるので…

どうなるか、また落ち着いたりなんか異変あれば記事にします。

どうもありがとうごさいます!
返信する
お久しぶりです(^_^)/ (yuu)
2016-11-06 13:29:18
触り過ぎない(;^ω^)・・・

これって大事かも(;´∀`)


うちも120cmの室内水槽の子が肌荒れしてるの(゚Д゚;)
フィルター掃除の間隔が短すぎて
気温の変化もあって水質が悪化したのかなぁ?
塩+薬浴で治療中です
返信する
Re:お久しぶりです(^_^)/ (reckless_spirits)
2016-11-06 19:42:27
yuuさん、こんばんは!

忙しいなかにもちゃんとメンテされてますね!

忙しくなるとつい野放しにしてしまうのが鯉の世話?


ずぼらに水換えしてヒヤッとなっちゃったので気をつけます(汗)

まめすぎるといじるたんびにちょっとした水質変化に慢性的なストレスになりそうな気がしますので、容量(水量)の少ない水槽飼育の難しいところなんかなと思ってます。
返信する

コメントを投稿