ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

当れば釣れる? どこまで寄るか?

2014年10月12日 | 釣り 雑記あれこれ



 昨日初のイカフィーバー.目標は50杯.理由は,1日1杯として,そのくらいで良いかなと.


 で,昨日で54杯.



 てことでエギングは今シーズン終了!!


 とはならないですが(笑)

 一応のストックはできたので,少し心に余裕が出てきますね.ダメでも解凍して食べればいいかとね!!



 でも,魚はなかなかそうは行かないですよね.





 で,本題.


 先日の台風.海は荒れましたが,先週末から,界隈ではあちこちでフィーバーしてたようですが,僕は恵まれず.時間帯もあるようでしたがこれは致し方ない.


 回遊性の生物であるアオリイカ.基本群れで行動するだろうし,群れが当ればヒット率も上がるだろう.で,どこまで岸によるかが決め手ということでしょう.



 ただ,昨日は,下を攻めれば...なのに,上げ気味に操作すると連荘.バ繰り始めた最初でした.その後,渋くなったと思って少しかうんと長くしてやるとまたと,レンジもめまぐるしく変わる...


 同調するように変わったのは波.


 2時間の間でしたがどんどん強い波が押し寄せるようになって来ました.



 先月のオールナイト.このときも連荘タイムがありました.状況は似ています.うねりはしないですが,凪ではない適度な波気.


 どこまで岸に寄れるか.アオリも捕食しやすいのは,岸よりの浅くなったとこだろうしね.でも無理せずとなると,どこまで寄れるか...



 妄想が膨らみます.


 先日の新聞.台風の後,定置網にイカや魚が大量に.一方,釣りは厳しいという記事.

 危ないから岸に寄れない.


 さっきのキジと相反する?


 僕の考察では,風が波の原因.てことは,水面から波立ち,だんだん波が高くなるイコール強くなるにしたがって底まで波にもまれるようになる.



 となると,上がもまれるようになると,ベイトも多分沈む?逆に,アミとかは波の下限層に溜まりやすくなる.


 その波の直接の影響を受ける下限と底のフィーディングゾーンが狭くなる=捕食しやすい.


 ある程度の波までは逆に岸に寄りやすくなる?


 と考察しました.



 岸に寄れない.ベイトを捕食しにくい.(エリアが広くなって)回遊しながら,イカも波でもまれないけど食べたいときは食べやすい岸を探して寄ったり遠ざかったり.


 で,昨日のポイント.荒海の際のポイント.


 これが寄らせた?





 となんとなく考察してみました.





 応用して,フィッシュイーター.やっぱり釣りたいシーバス.


 川にも上るんですよね.ということは泳ぎは結構達者なはず.



 こいつらが寄りやすい.


 逆に,小魚.波にもまれて,泳ぎにくくなっていて逆に泳ぎのうまいシーバスはフィーディングしやすくなる?




 よし,台風後試してみたい.



 荒れたときはシーバスですよね!!こっちは,釣ったことないので妄想だけが先行してますが,そうでもないと.だって,なんかシーバスは修行の釣りのイメージで...



 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿