goo blog サービス終了のお知らせ 

山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

あなたは中派?外派?

2006年11月06日 | 
だんだん過保護になっていくやまざるです、こんにちは。

今日ホームセンターでこんなもの買っちゃいました。
ペット用のヒーターです、はい過保護です、分かってます。(笑)
でも犬や猫にブランドものの洋服や靴は履かせません。(笑)
おらは基本的に動物は外!派です。
いまペットは家族なので当然部屋の中という人達も沢山居ます。
否定はしません、なぜならかみさんは部屋の中派なもんで。
うちのお犬様がたは家の中を我が物顔で歩いています、かみさんも最初は「寒いからかわいそう」などと言ってましたが夏になってもなし崩し的に部屋に入れるようになり、外の方が涼しくて寝やすい日もなぜか部屋で寝てました。(苦笑)
そのため猫は外です、入ると犬が吠える為。
寒さに強い犬が部屋に入り寒さが嫌いな猫が外ではちょっとかわいそうになったのでこういうものを買ってしまいました。(言い訳)

この辺の犬や猫はみんな外でたくましく生きているのに・・・


商品名 テキオンヒーター
Lはミーとミーコ用
Mは銀星用
ミーとミーコはいまだに銀星を寄せつけないので二つ箱を作ってその中に敷く予定。


色が気にいらないけどピンクしかなかったんです。

おらだって老犬になったり病気になったら部屋に入れますよー。
でも元気なら外!犬が堕落しちゃう(なんのこっちゃ)  

でも寝る時犬を自分の布団に引きずり込むやまざるです。

鳴き声はすれども・・・

2006年09月06日 | 
此処の所、何日も前から猫の鳴声が山から聞こえていました。最初は山の奥の方から微かに、次にはもう少し側の山の中からと段々と声が近づいてきていますが姿は見せません。日曜の夜には薪置き場のあたりで黒い陰を発見するも、音に驚いて山の中へ逃げてしまい見る事は出来きなかったものの声を掛けると返事を返すように鳴き声が聞こえてきます。どうやら遠くまでは逃げていない様子、この分ならお目にかかれるのも近いうちかも・・・なんて思っていたら次の日には車の下にいるのを発見。声を掛けると鳴きながら恐々側に寄って来たのはやせっぽちの黒斑猫の男の子でした。


最初は遠慮しながら、みーちゃんの食べ終わるのを
少し離れて待っています。

人の姿を見つけると側に寄って来ます。
どこかで飼われていたのかも、

警戒心ゼロ、すぐに足元でゴロゴロ。

顔はすでに親父はいっていますがまだ若いです。
たぶん、今年産まれた子かな。

お庭を探検中。

鳥がうまそーだニャー!

らくだとご対面。
山羊を見るのは初めてだったみたい。

ちゃっかり、ミーコのお気に入りの場所で休憩。

・・・・
あまり、歓迎していないお二人(匹)さんです。
無事に楽園の仲間入りが出来るかな?

今日の森馬の一言。
森馬:お母さん、このまぐろ食べてみたら、おいしーよ。
スー:いーよ。かゆくなるかもしれないから・・・
森馬:そっか、エネルギーなんだね。
スー:そうだよ。エネルギーなんだよ。ってアレルギーだーつーの。
今日、9歳の誕生日を迎えた森馬との会話でした。ちゃん、ちゃん、

にゃんこの話

2006年07月17日 | 
折角のお休みなのに雨、雨、雨、おまけに今日は肌寒い感じで動きもにぶりがちにってあんたは変温動物かっつーの。あ~、文もなんだか湿りがちに・・・なんもないので今日はにゃんこのお話。
 今でこそどこにでも一緒について来るミーちゃんとみーこですが実は東京育ち、ずーと屋上で暮らしていて外の世界を知らない箱入り娘達だったのです。
家に来た時は♀、♂各2匹の4兄弟でケージから出る事も出来ないほどビビリまくっていたのに今ではすっかり馴染んでいます。
♂猫くんは1匹はその日の夜から消息を絶ち、もう1匹は昨年の冬に亡くなってしまいました。動物の世界もやっぱ女は強いみたいですね。
最初にケージから出たのも、馬や山羊に興味を示して側に近寄ったのも♀2匹だったしね。たくましーのー
 たくましいと言えば、にゃんこ達の元飼い主も学生時代「タフねぇーちゃん」と呼ばれたたくましい人なのです。(ごめん)
現在も子供6人のママさんをやりながら、両親の介護もしつつ、会社を切盛りする
2足のわらじならぬ3足のわらじで頑張ってる超すごい友人なのです。
座右の銘が「有言実行」
不可能を可能に変える女。まさにタフねぇーちゃんなのでした。

気ままなにゃんこ達の一日

木の上で日向ぼっこ


わんこも怖くないよ。


気がつくといつの間にか側にいます。


エサ小屋でネズミの見張り番をするミーコ。


お気に入りのかごでお昼寝中のミー


よほど気に入った様で夜もかごでお休み中