goo blog サービス終了のお知らせ 

ラックストーン・レコード雑記帳 - アート・和菓子・音楽

ラックストーン・レコード主人、山口'Gucci'佳宏がアート、和菓子、音楽などなど、徒然なるまま書き綴る、まさに雑記帳。

今日の美術展 [平成二十一年七月二十六日]

2009年07月26日 | fine arts
ピーカン!! 頗る良い天気、今日は今年初の原チャリ湘南遠征です。昨日に引き続き、今日もカンカンに日焼け三昧です。で、鎌倉へ廻ろうかと思いましたが日曜日なので、きっと凄い人出に違いないと踏んで今日の処は葉山を訪れただけにしときました。葉山の美術館から臨んだ一色海岸の海 (写真) は煌めき、夏真っ盛りでしたよ。

725) 画家の眼差し、レンズの眼 近代日本の写真と絵画 (前) 於: 神奈川県立近代美術館 葉山
自己期待度 – 乙
自己満足度 - 乙
自己不満度 - 丁
自己関心度 – 乙
自己推薦度 – 甲
自己趣味性度 - 乙
近代日本芸術に於ける絵画と写真の関係性を掘り下げた興味深い内容の展示でした。写真を模して描かれた絵画、絵画の描き方に影響された写真。共に影響され合って芸術性が高まったことが分ります。近代日本絵画の巨匠と呼ばれる多くの方々が写真を元に描き写したり、日本画に於ける余白の美を取り入れた構図の写真など、並べて比較、解説されていました。かなりフムフムと納得出来る内容でしたよ。思わず図録を購入です。

神奈川県立近代美術館 → http://www.moma.pref.kanagawa.jp/index.html

726) 山口蓬春と近代絵画 - 蓬春ゆかりの作家たちを中心に 於: 山口蓬春記念館
自己期待度 – 乙
自己満足度 - 乙
自己不満度 - 丁
自己関心度 – 乙
自己推薦度 – 乙
自己趣味性度 - 丙
山口蓬春氏の作品と共に氏と繋がりのあった名立たる作家の方々による絵画や書状などの資料が紹介されています。蓬春氏のいろいろな交友関係も分る展示でした。

山口蓬春記念館 → http://www.jrtf.com/hoshun/

展示に対するレポート方式の詳細・説明はコチラで。

で、日焼け具合はコレです。バ~ンッ!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓