goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといいな、ちょっと幸せ

映画、アート、食べ歩きなどなど、私のちょっといいなを書き留めました。

『 Sogga pere et fils NUMERO SIX 2017 』

2018-04-25 13:27:52 | おいしいもの

ソガペールエフィス サケ・エロティック ヌメロシス(長野県小布施町/小布施ワイナリー)

元日本酒蔵のワイナリーが極少量醸す日本酒。

フルーティで酸が爽やか。
日を置く毎に深みが増していく。

裏ラベルの文言も魅力的。

このお酒はワイングラスで。

Ⅰさんの野菜

2009-07-06 21:36:25 | おいしいもの

 週に1,2度、地元の農家の直売所で野菜を買います。直売所では、地元で育った新鮮な朝採り野菜に、生産者の名前と値段のシールが貼られて並んでいます。たくさんの生産者の中から、私は「Ⅰさん」という生産者の野菜ばかりを選びます。良い野菜、気に入った野菜を手に取ると、たいていⅠさんの野菜なのです。さほど見た目の変わらない野菜です。縁のようなものなのかもしれません。
 地元の畑でⅠさんが育てた野菜と花。今朝収穫したばかりの野菜と花。野菜はみずみずしくて美味しい。花は香りがいいです。

とらや 推古

2009-03-01 14:30:05 | おいしいもの
 和三盆の干菓子の、さり気ないところが好きです。ちょっとした心遣いを表すのにも調度いいお菓子です。
 なかでも好きなのは、「とらや」の”推古”。やわらかな色合いと、法隆寺金堂の欄干に見られるという卍くずしの模様が美しく、風格があります。香りや余計な味がついていないので、和三盆の風味と口解けのよさをそのまま味わえます。

RISTORANTE DELLA COLLINA

2008-12-19 18:05:45 | おいしいもの
 恵比寿にある「リストランテ・デッラ・コリーナ」。お昼に”シェフの特別ランチ”(2900円)をいただきました。
 上のフォトは、「前菜の盛り合わせ」。下は、本日のパスタから選んだ「帆立とキャベツのサフランクリームソースのスパゲッティ」。

                

メインは「真鯛のポワレ」を選びました。

                

デザートは「クレームブリュレ」。

                


 全てが調度いいです。お店の雰囲気も、サービスも心地良い。お料理は、好きな味。前菜は、普段から食べたくなるようなものばかり。スパゲッティは、サフランがふわっと香る、優しい味。真鯛のポワレは、皮がカリッとして、身はふくよか。添えてある野菜の塩加減がちょっと多めで、それがかえって美味しかった。一緒にワインをいただいて、ゆったりと、すてきな時間を過ごしました。

仔羊のタプナード詰めパン粉付焼き

2008-12-06 22:37:05 | おいしいもの
 四谷・北島亭で、お昼のコースをいただきました。メインに選んだのは「仔羊のタプナード詰めパン粉付焼き」。”タプナード”とは、アンチョビやオリーブ、ケッパーを混ぜ合わせたもの、とのこと。仔羊とアンチョビの組み合わせは初めてです。美味しい響きには感じられなかったけれど、ちょっと冒険をしてみたくなりました。
 いただいてみると、仔羊とオリーブが妙に合って、それをアンチョビがまとめているような、個性的な味。思いがけず美味しくて驚きました。ひとくち毎に、どんどん好きになる味で、同じものを追加でオーダーしたくなりました。
 食事に限らず、好奇心をくすぐるものに出会えた時、ちょっとした冒険を試みます。想像したり期待している時間が好きなのです。

季楽

2008-11-29 23:20:07 | おいしいもの
 銀座並木通りにある佐賀牛レストラン「季楽(きら)」。JA佐賀の経営で、食材から器、インテリア、すべて佐賀にこだわったお店です。この日は、お昼に3800円の鉄板焼きをいただきました。
 「前菜の盛り合わせ」、「サーロイン150g」、「焼き野菜」、「炊き立ての白米と、味噌汁、お漬物」、「デザート盛り合わせ」、「コーヒー」。食材はほとんどが佐賀県から空輸されたもの。食材一つひとつについて、スタッフの方が説明してくださいます。佐賀に誇りを持った人たちが、佐賀の食材を心を込めて料理したことが伝わってきます。佐賀の自然を想像しながら味わっていただきました。心のこもったもてなしが、とても気持ちいい。佐賀の話を、たくさん聞かせていただいて、佐賀を旅行したような気持ちで、食事を楽しみました。帰る時、私も友人たちも「ご馳走さま」と一緒に「楽しかった」という言葉が自然に出ました。すてきなお店です。

休日の朝は

2008-10-13 09:27:35 | おいしいもの
 休日の朝は、ゆっくりしたいし、休日らしく過ごしたい。いつもより少し遅めの朝食で、簡単に、でも好きなものをいただきます。今朝は、コーヒーとドーナツ。ドーナツは、”DOUGHNUT PLANT”のバニラビーンズ。噛み応えのある生地と、アメリカっぽい大味な感じが好きです。”朝食はきちんと”、いつも言っている言葉もお休みです。