ちょっといいな、ちょっと幸せ

映画、アート、食べ歩きなどなど、私のちょっといいなを書き留めました。

『 ひつじ 』

2014-12-28 20:28:23 | 陶芸

来年の干支を作ってみました。

ひつじ。

陶芸で人形を作るのは初めて。
想像していた以上に難しい。
上手くいかないけど、おもしろい。

年賀状は、この写真をベースに作成しました。

『 滝を見に行く 』

2014-12-26 08:27:30 | 映画

監督・脚本は沖田修一。

滝を見物するツアーに参加した
7人の女性たち。
山の中で迷子になって繰り広げるサバイバルを
ユーモラスに描いたヒューマンコメディ。

主要キャスト全員をオーディションで選出したという。
演技経験のない一般人を含む7人の女性たちが、
個性豊かに演じる。

この映画には大きく2つの物語があります。
ひとつは、「滝を見に行く」という映画の物語。
もうひとつは、出演者たちそれぞれの物語。
彼女たちがこの映画に出演することで
夢を叶えたり、世界を広げたり、
普通の人が演じてすばらしい映画にしていることが
なんともすてきでした。

ほっこり和んで、クスッと笑って。
まだ温かさが続いてる。

『 クリスマスのペンダント 』

2014-12-25 23:35:59 | お気に入り

ヴァン クリーフ&アーペル。
ホリデーシーズン限定ヴィンテージアルハンブラのペンダント。

マザーオブ パールと、ピンクゴールド。
中央には、ダイヤモンド。

グレーのマザーオブパールは神秘的。
光を反射して次々に変化します。
中央のダイヤが、優しさを添えています。

アルハンブラにダイヤが施されるのは、
クリスマス限定。
この愛らしさは、ちょっと特別。

『 くらしをゆたかにしてくれるもの 』

2014-12-24 09:04:20 | 陶芸

好きな作家さんのうつわたち。

毎朝このカップでコーヒーをいただいて、
片口は、温めた牛乳を入れてミルクピッチャーにしたり、
冷蔵庫から出した梅酒をこれに注いで常温に戻して、
ぐい飲みでいただいたり。

うつわの感触、
片口で注ぐ感じが愛らしく、
そのひと手間(というほどでもないけど)が
くらしをゆたかにしてくれています。

今日も。

『 FIRST BLUSH 』

2014-12-19 20:25:33 | お気に入り

クリーンファーストブラッシュオードトワレ。

香調は、メロウ シアー クリーン
トップノートは、ホワイトティー、レモンリーフ、イタリアンベルガモット、スイートミント。
ミドルノートは、ジャスミンペタル、バジル、ネロリ。
ベースノートは、カシミアウッド、ムスク、アンバーウッド。

CLEANらしい優しい清涼感と安らぎが心地よい。
日常使いしたい香水。

『 イントレチャート ナッパ バッグ 』

2014-12-19 09:47:21 | お気に入り

BOTTEGA VENETAのイントレチャート ナッパ バッグ。
色はトルマリン。

黒やグレーのコートに程よい差し色。
見た目よりたっぷり入って、
ハンドでもショルダーでも使いやすい。
なにより、イントレチャートが美しい。

When your own initials are enough。
BOTTEGA VENETAのモットー。
自分のイニシャルだけで十分。

『 足利呱呱和飲 』

2014-12-16 20:41:36 | ワイン

もう長いことココファームのファン。
急峻なブドウ畑を見ると、それだけで、こみあげてくるものがあります。

「 足利呱呱和飲」( あしかがココワイン)。

先月、ココファームに出かけた時に購入した1本。

淡く緑がかったイエローがきれい。
白い花や洋梨のような爽やかな香り。
軽い口当たり。
自然な甘さと酸味、やわらかな余韻が心地よい。

飲みやすくて、少し飲みすぎました。




『 内藤礼 信の感情 』

2014-12-09 23:23:28 | 芸術鑑賞

内藤礼の個展「 信の感情 」。
東京都庭園美術館。
新館ギャラリー1と本館。

本館の随所に小さな彫刻が佇んでいます。
小さな小さな彫刻の存在感と安心感が不思議。

ギャラリーには、ぐるりと白いアクリル画。
その前で、ぼんやり眺めていると、やがて色彩が見えてくる。
ゆっくり、ゆっくりと見えてくる、
その時間が、穏やかな対話のよう。

内藤礼の作品は、
直島の家プロジェクト「きんざ」以来。
あの場所も、ゆったりとした静寂に包まれていた。

『アーキテクツ / 1993 / Shirokane アール・デコ建築をみる 』

2014-12-08 18:18:34 | 芸術鑑賞

東京都庭園美術館

約3年に及ぶ調査・修復活動に携わった
技術者たちに焦点をあてた展覧会。

アーキテクトは、
この建築に関わった
建築家やデザイナー、技術者、
職人たちへの敬意を込めた言葉だといいます。

外壁、香水塔、ラジエーターカバー、
職人たちの細やかな作業を解説映像で見ることで、
新たな歴史が刻まれたこと、
価値が深まったこと、
すばらしい。

平日は館内撮影可。
デジカメ、持っていけばよかったな。
いつもの、ガラケー。