お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

昨日の散歩でヒマラヤユキノシタ・サフラン・ツツジ・琉球アサガオ・エンジュを見て

2014年11月13日 | その他
 今日は寒い一日です。
 昨夜は凄い雨音と共に、地響きのような雷で、冬のおとづれを感じたのですが、
 今日も曇ったり、どさっと雨が降ったりの日です。
 昨日に散歩に出かけておいて良かった。
 その昨日の散歩で見かけたものを 載せました。

 ヒマラヤユキノシタ(ユキノシタ科 ベルゲニア属 ヒマラヤ山脈周辺原産 常緑多年草
    花期12月~4月と長いですね。綺麗な円錐花序のピンク色の花を咲かせます。
    別名 ベルゲニア 葉は固くて革質。葉や茎にタンニンを多く含むので、
    ロシアでは、このタンニンを製革用に使用している。)







 サフラン(アヤメ科 クロッカス属 多年草 西南アジア原産 花期10~11月 別名バンコウカ
    淡紫色の優雅な花 赤い糸くずのような雌しべ1本のめしべの先端が大きく3つに
    裂けて 3本あるように見える。このめしべを乾燥して香辛料や生薬として用いる。 
    日本には江戸時代にくすりとして伝わった。大
    分県竹田市で日本国内の8~9割が生産されている。)





 ツツジ(ツツジ科 ツツジ属 4~5月に先端が5裂している花を数個 枝先に付ける。
    葉は常緑又は落葉性で互生、花を上手に採ると花片の下から蜜を吸うことができ、
    第二次世界大戦中は当時の子供たちの数少ない甘みとなった。)
    季節はずれに咲いているツツジの花弁は、縮れているように見えます。







 此方の別のお宅のツツジは 縮れていません。



 琉球アサガオ(和名 ノアサガオ 流通名 琉球アサガオ クリスタルブルー 多年草
    花期6~11月)でしょうか。



 これらのアサガオは
    アサガオはヒルガオ科 サツマイモ属の蔓性一年草 熱帯アジア原産 日本へは
    奈良時代末期に遣唐使がその種子を薬として持ち帰ったのものが始めとされる。





 街路樹の枝切りをされていました。
 見上げても中々花も見れなかったのですが、実のなっている枝を頂いてきました。
 名前もお聞きしました。
 「エンジュ」と言うそうです。
    マメ科エンジュ属 落葉高木 花期7~8月 別名カイジュ キフジ 中国原産
    中国名 ファイ 排気ガスに強く延び過ぎないので街路樹としてよく植えられる。
    中国では昔から尊貴の木として尊重されており、学問と権威のシンボルとして、
    最高の官位は「カイイ」と称された。
    高密度で固くじん性の強い木質のため、強くて割れにくく、耐久性に優れている。
    彫刻やろくろ細工 看板や表札などに最高の材料とされている。
    寿命を延ばす木、縁起の良い木として親しまれてきた。







 雨の降らない内にと 駆け足散歩でしたが、
 エンジュの枝を頂いて ゆっくり眺めることができて好かったです。
 思いがけないヒマラヤユキノシタも見れました。
 やっぱり 散歩は好いですね。
 お付き合い頂きまして、有難う御座います。


    

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろは坂を通って華厳の滝 ... | トップ | 紅葉の木(イロハモミジ・イ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サフラン (nampoo)
2014-11-13 21:07:20
こんばんは。
ヒマラヤユキノシタは今頃咲くんですね。
サフラン、花を見ることは滅多にありませんが、
雌しべを乾燥させたのは、パエリアなど作るときの必需品です。
ツツジや朝顔が咲いていると季節はいつ?と戸惑いますね。
エンジュの実よく名前が分かりましたね。
この実の名前が分からず閉口したことを思い出しました。
返信する
ヒマラヤユキノシタ (reihana)
2014-11-13 21:33:17
こんばんは~☆彡
え~もうヒマラヤユキノシタが咲いてるの~\(◎o◎)/!
こんなに早い時期に咲くなんて 知りませんでした
明石では まだまだですよ
今年 絵の先生が自宅で咲いたヒマヤラユキノシタを持ってきて下さり 描きました
その後 花瓶の中で 根が出たので 植木鉢に植えました
まだ蕾は出ていませんが 咲いてくれたら 嬉しいです
サフランは赤いしべが特徴ですね
ツツジも咲いているのですね~
朝顔も咲いていて 色んな季節の花が 咲き乱れていますよね~(笑)
エンジュの白い藤の様なお花も見事に咲きますが 果実も沢山生りますね^^*
返信する
nampoo様 (アラン大好きおばさん)
2014-11-13 21:59:13
こんばんは。
ヒマラヤユキノシタは、色んなお家で植えられていますが、花の咲いていたのはここ一件だけで、他は蕾も見当たりません。もう咲いたのってビックリしました。
サフラン見た時は、クロッカスかと思いましたが、
クロッカスは6~11月の花期で赤いめしべの記があったので、サフランなんだと・・・
エンジュの名前は街路樹の枝切りしているお父さんに
教えてもらいました。花の後、花びらが一杯落ちていて
花を見たいと思っていたものですから、小枝を2本
もらって帰りました。
縁起の良い木だったので、嬉しくなりました。
ツツジとアサガオとヒマラヤユキノシタが、咲いて
今の季節は何でしょうね。
さっきは霙交じりの雨が降っていました。
クシャミと鼻水が・・・
風邪がまだ治りません。
返信する
reihana様 (アラン大好きおばさん)
2014-11-13 22:11:36
こんばんは。
ヒマラヤユキノシタはここのお宅のだけが咲いていました。早ってビックリです。
アサガオ見た後に 見たものですから。
ヒマラヤユキノシタは強いそうですから、きっと咲いてくれるでしょうね。欲しいお花です。
サフランの赤いしべ、目立ちますね。
ツツジとアサガオとヒマラヤユキノシタ 今は秋だと思っていますが、春 夏 冬の花が見られて、
日本の四季は
どうなっていくのか 少し不安にもなりました。
エンジュの木 高くて何時撮っても逆光のようになって
上手くお花が撮れなかったので、実が見れたのは
嬉しかったです。
返信する
可愛いお花♪ (MOTOMMZ)
2014-11-14 07:55:54
アラン大好きおねえさんおはようございます
ヒマラヤユキノシタの滴綺麗に撮れていますね、滴の付いたお花が好きです
そうそう先日の旅行良かったですね、楽しさが充分伝わって来ました
最後の日にコメント入れたつもりが前日の所に居れてしまいましたごめんなさい

実家のすぐ近くにアラン大好きお姉さんがお立ち寄りになったもので
あいも変わらず私は慌て者ですね、弱ったものですが体調は戻りました
ありがとうございました
返信する
高価な香辛料 (桜台のスミレ)
2014-11-14 10:37:53
おはようございます。
ヒマラヤユキノシタほんとに早い開花ですね~。
ツツジって・・・びっくりしました。
なのに朝顔も季節どうなってしまったのでしょうね~。

サフランはイタリア料理のミラノ風リゾットを思い浮びます。
非常に高価な香辛料ですね~。
私も前に乾燥したことがあります。(笑)
結局使わずにどこかに消えました。

寒くなってきましたね~。
風邪早く治して下さいね。
睡眠が一番のお薬だと思っています。
返信する
M0T0MMZ様 (アラン大好きおばさん)
2014-11-15 01:10:45
こんばんは。
雨の合間の曇っている時の散歩でしたので、
水滴が付いていました。
みずみずしいですね。
自分に無いものには特に魅かれるみたいです。
(私は、みずみずしさや、初々しさを遠い昔に、置いてきましたから・・・)
楽しい旅行の後、風邪がなかなか治りません。
回復力の無さ、実感しています。
MOTOMMZ様の体調 良くなられて良かったです。
コメントの中にも力強さを感じられるようになってきましたね。これで一安心ですが、これから寒くなりますので、無理をなさらないように、ご自愛くださいね。
返信する
桜台のスミレ様 (アラン大好きおばさん)
2014-11-15 01:39:19
こんばんは。
ヒマラヤユキノシタ此処のお家のだけ 
咲いていました。
色んなお家に植えられていますが、他は、蕾も見当たりません。ツツジ満開に咲いていたのには驚きです。
二度咲きとか、狂い咲きは
ほんの数輪が咲いているでしょう。
アサガオも咲いて、春夏冬の花が秋に見られてオールシーズンですね。
サフランのあのシベからでは 本に少ししか採れないので、高級品でしょうね。
スミレ様は乾燥してつくられたのですか。
リゾットには欠かせないもののようですね。
イタリア料理は美味しく頂きますが、自分では作ったことがありませんので、その貴重感の実感がありません。インド料理も美味しいですね。
昨日中学の同級生から、うん十年ぶりに電話をもらいました。学生時代に返って話が進みました。
友は好いものですね。
霙交じりの雨に、
もう冬が来てしまったのかと、焦ります。
優しいお言葉 有難う御座います。
回復力も順応性も 日増しに少なくなってきました。
学生時代の若さ ほんの少しでも欲しいですね。
スミレ様はゴルフで鍛えておられるので、
大丈夫とは思いますが、
寒くなってきましたので、気を付けてくださいね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事