お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

刈安山で出会ったお花いろいろ・・・

2014年04月30日 | その他
 548mの刈安山にドライブに出かけ 出会ったお花を撮りました。
 見たことのあるお花もありますが、
 こんなの?というのもありました。

 可愛い花が一杯ついています。











 これも花ですね。





 トウダイグサ(トウダイグサ科 トウダイグサ属)です。



 ヤマツツジ(ツツジ科 ツツジ属)



 こんなのも







 キクザキイチゲ(キンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草で キクザキイチリンソウとも呼ばれる)
 青も白もいろいろ咲いていました。











 八重桜も満開です。





 菜の花に似ていますが 葉っぱが全然違います。
 ハルザキヤマガラシ(アブラナ科 ヤマガラシ属)ジージ様に教えて頂きました。
 名前を記入いたしました。 ジージ様有難う御座いました。







 この蕾にはびっくりしました。
 まるで 桃がついているような感じだったのです。







 ガマズミ(スイカズラ科 ガマズミ属)









 こんなのも ありました。


 
 刈安山は白山連峰裾野 加越台地西端の低山地です。 
 高いお山と違って 目新しいものは少ないですが、
 日頃見たことのある 馴染みの花に近親感をおぼえます。
 これで 刈安山のご案内はすべてです。
 拙い案内に 最後までお付き合い頂き 有難う御座いました。
 そして ご訪問に感謝申し上げます。
 
 

  



 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨の合間に苺まわりを

2014年04月30日 | その他
 降ったりやんだりの ハッキリしない天気。
 苺に実がなってきていて 敷き藁を敷きました。
 素人の勝手気ままなやり方で こんな風になりました。





 これでも 周りの草引きもしたんですが
 強い風が吹くと 敷き藁が飛んでいくかもしれません。
 去年はほとんどが飛んで無くなったので
 今回は止めるのを買ってきましたが うまくいきますかどうですか?
 
 苺の中に こんな花が咲いていました。
 草引きをしたから見つけられたので
 汗をかきましたが、 

 疲れも吹っ飛んで 慌ててデジカメを
シラー・カンパニュラータ(ツリガネズイセン~ユリ科 シラー属の多年草~)
             桜台のスミレ様にシラーを教えて頂きました。名前記入いたしました。
             桜台のスミレ様 有難う御座います。







 オーニソガラムに やっと花芽が出てきました。



 今は凄い雨音です。
 恵みの雨になってくれればいいんですが・・・
 こんな素人仕事にお付き合い頂きまして 有難う御座いました。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈安山の下りの景色 こんな感じです。

2014年04月30日 | その他
 刈安山森林自然公園にやってきました。
 ここは 刈安山(548m)から剣ヶ岳(568m)一帯をそういって自然に親しんでもらえる
 ドライブ ハイキング等 これからの利用が多くなるところですね。
 山頂には 白山比哶神社の分社がありました。
 八重桜が満開です。山頂から福井平野が見渡せます。













 どんどん下ります。
 木々の新緑は下りも好いですね。
 椿の赤が目につきます。桜と辛夷も咲いています。









 大分降りてきました。





 水車小屋です。ここには白い花が綺麗に咲いていたのですが、
 何もありませんね。整備されたみたいです。
 オレンジ色の実をつける木は元気にありました。







 下うちされた杉林 さっぱりとしています。





 ここで刈安山のドライブは終了です。
 福井県あわら市の丸岡辺りに出ました。
 山菜も山野草も収穫がありました。
 下りは収穫が忙しくて あまり写真がありませんでした。
 山菜は美味しく頂きます。 山野草は次回に予定しています。
 好い空気と新緑 頂上からの山々の眺め お楽しみ頂けましたでしょうか。
 私の拙い案内に お付き合い頂きまして有難う御座いました。
 次回も 懲りずにお越し頂ければ幸いです。
 
 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県と福井県にまたがる刈安山に行きました(上りコース)

2014年04月29日 | その他
 石川・福井の両県にまたがる刈安山(標高548mの低山地)
 山菜を採りながら 山野草を見ながらのドライブです。
 どんなところかな。という景色からご紹介したいと思います。

 石川県側から山道を走ります。
 両サイドには杉の木があって 日陰の道です。
 新緑が やっぱり綺麗です。











 小さな川が流れています。







 日が差すと 一段と緑が綺麗なのですが、 ちょっと曇り空







 少し上がってきました。山が見えだしました。



 ツツジが咲いています。









 木の間からなだらかな山がまた見えだしました。





 大分上がってきました。 山頂が近づいてきました。











 山頂に着きました。 
「刈安山森林自然公園」の立札があります。



 ここの山頂から下りは福井県です。
 下りの景色は次回に ご紹介ということに。
 石川県側からの刈安山のドライブ 曇り空でしたが
 鶯の鳴き声も聞こえて 吹く風も爽やかで、
 絶好のドライブ日和でした。
 途中に出会った山野草は 下りのご紹介の次にと思っております。
 長くなって退屈でしたでしょうか。
 お付き合い頂きまして 有難う御座いました。
 






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つ葉とタラの芽そして山菜採りの蕨とゼンマイ

2014年04月29日 | その他
 今日の料理は 山菜の天婦羅と蕨のお浸し
 我が家の三つ葉とタラの芽 山菜採りの収穫の蕨です。



 三つ葉とタラの芽は天ぷらに 蕨はお浸しにして
 ゼンマイはこれから乾して
 前回のゼンマイは乾燥しました。(二枚目が前回のものです)





 ダンボールコンポストの現在の様子です。
 もう少しで 使えるかな。 後一か月後が楽しみです。



 頂いた牡丹は活けました。





 咲いたフリージャーも活けました。好い匂いがしています。





 紫蘭も新芽が色づいてきました。





 紫陽花の花芽がちょっと大きくなりました。





 ノースポールの白い花も咲きました。



 ずいぶん遅れて サラサドウダンツツジ(ツツジ科 ドウダンツツジ属)がやっと蕾に色がついてきました。
         reihana様に名前教えて頂きました。ドウダンツツジ→サラサドウダンツツジに訂正致しました。
         reihana様有難う御座いました。



 食材にも嬉しい今の時期です。
 味わって食べないといけませんね。
 また 食欲に活気が出そうです。
 有効活用できた満足感が 拍車をかけます。
 ご覧頂き 有難う御座いました。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする