お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

散歩で見た花。(トリトマ シュウカイドウ 紫陽花 フヨウ クジャクソウ ムラサキツユクサ他)

2017年09月30日 | 
 25日の散歩で見た花、まだ載せていない花が有りました。
 
 トリトマ(ユリ科 ジャグマユリ属 南アフリカ原産 花期 5~11月)
   花期が5月からになっていますが、
   私が見るのは何時も夏なので、夏の花かと思っていました。

 

 

 

 

 キンエノコログサ(イネ科 エノコログサ属 花期 8~10月)

 

 この花はルリアザミ?

 

 

 センニチコウ(ヒユ科 センニチコウ属 花期 7~9月)

 

 シュウカイドウ(シュウカイドウ科 中国原産 花期 7~10月)

 

 

 紫陽花が咲いていました。
 今の時期に咲く紫陽花もあるのですね。

 

 

 

 フヨウ(アオイ科 フヨウ属 花期 8~10月)

 

 

 クジャクソウ(キク科 シオン属 花期 8~11月)

 

 

 

 ムラサキツユクサ(ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 北アメリカ原産 花期 6~10月)

 

 

 

 キキョウ(キキョウ科 花期 6~9月)

 

 

 色んなお花に出会いますが、やっぱり好きなお花は何度も撮ってしまいます。
 欲しくても自分ではうまく育てられないので、
 他所様のを見せてもらって楽しませてもらっています。
 散歩に行った後は機嫌が好いので、この頃主人が「散歩に行って来いよ」と言います。
 単純さがもろに出ているみたいです。

 ご覧頂き、有難う御座います。
 


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の最後の日に有る物で生け花。

2017年09月30日 | 生け花
 今日は9月30日、明日から10月ですね。
 一月が終わる度に 早いなぁって思います。
 この分だと、あっという間にお正月になったりして・・・
 今年一年も、あっという間に終わるのかしら。

 家のコスモスがやっと咲き出して、窓から眺めています。
 9月はずっと家に有る物で活けてきました。
 9月最後の日も、このコスモスを使って活けようかな。
 本当はお花を買いに行きたいのですが、節約しなくては・・・
 じっと我慢の子です。

 

 コスモスとススキ

 

 コスモス、こんなの初めての色です。
 去年には無かったのに、どうしたのかなぁ。

 

 去年はピンクと白だけだったのに。

 

 この突然の登場には、嬉しい驚きです。

 

 同じ取り合わせですが、床の間にも

 

 玄関の下駄箱の上には、コムラサキとコスモスの組み合わせ。

 

 コムラサキの葉っぱはすぐに萎れてしまうので実だけにして入れています。

 

 一月間、あるもので辛抱してきました。
 10月には、花が無くなるのでお求めになります。
 9月の辛抱した分は、秋の味覚になりました。
 来月の味覚は 少し辛抱するしかないかしら。

 ご覧頂き、有難う御座います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花に再挑戦したけれど・・・シュウメイギクと一緒に載せました。

2017年09月30日 | 
 彼岸花は鮮やかな赤色の個性的な花。
 お彼岸の頃になると咲く、季節を教えてくれる花。
 そんな素敵な花なのに、私は撮るのが難しくて苦戦しています。

 もう9月も終わりに近づいてくると、花も最盛期を過ぎて終盤になってきました。
 今しかないと再挑戦で撮ってみましたが、やっぱりそううまくいきません。

 
 

 

 

 

 

 別の場所で

 

 

 此方が以前に撮ったヒガンバナ
 変わり映えしませんね。

 

 鉢植えにされていたヒガンバナ

 

 薄いピンクのシュウメイギク

 

 

 濃いめのピンクのシュウメイギク

 

 

 キブネギクという別名の八重のシュウメイギク

 

 

 白のシュウメイギクが私は一番好きなので、沢山撮りました。
 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という言葉、私には当てはまらないようです。

 

 

 

 

 沢山咲いていました。

 

 

 ヒガンバナだけを載せれる写真が撮れていないので、
 シュウメイギクと合わせて載せました。
 来年、又再々挑戦しなくてはいけませんね。
 腕の悪さは来年になっても変わらないと思いますが、
 挑戦することに意義が有ると・・・有るかなぁ。

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビを求めてまた別の場所に。

2017年09月29日 | 実、種
 低いお山にアケビを求めて行ったものの、空振りで、
 諦めきれない主人はまた別の場所に移動です。

 雲は多いけど、この青空。

 

 

 萩が一杯咲いていました。
 私はアケビよりお花。

 

 

 

 

 此れも花かなぁ。

 

 

 緑の葉の奥に実のような物が見えます。

 

 アップで。

 

 

 アケビを探している主人を後目に花と実を撮りました。
 緑が綺麗。

 

 クサギに似たのを見つけました。
 中から青色が見えています。

 

 

 

 赤い実が見えました。

 

 オレンジ色もあります。

 

 

 此方はグリーンの実かと思って近づくと、

 

 蕾です。

 

 アザミ科の花のようです、オヤマボクチに似ています。

 

 私が花や実を写している間に、
 主人が小さなアケビをゲットしていました。

 

 不揃いのキーウイも。

 

 出来はあまり良くないけど、とりあえずはゲットできてご機嫌が直ったみたい。
 秋の味覚には違いないですし・・・
 大阪の友人にアケビを送ってあげたくて、一生懸命だったのです。
 家の柿と一緒に今日送りました。
 出来の悪い物ばかりですが、田舎の味。
 喜んでくれるといいのですが・・・

 ご覧頂き、有難う御座います。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はツルニンジンがそろそろかなと見に行って来ました。

2017年09月29日 | 
 洗濯物が一段落した後、
 そろそろかなと思っていたツルニンジンを見に出かけてきました。

 ツルニンジン
   ~キキョウ科 ツルニンジン属 蔓性多年草 花期 8~10月 
    別名 ヘクサヅル ヘクサニンジン ジイソブ
    効能⇒ 疲労回復 健胃整腸 強壮 去痰 快眠~

 

 

 

 別の場所にも咲いていました。
 先のより花が小さ目ですが、数が多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 その時期になると、ちゃんと咲いています。
 色んな異常気象が有っても咲く時期を知っているなんて凄いですね。

 今日はツルニンジンを見れて、ルンルンの散歩になりました。
 又洗濯の合間に散歩に出かけようって思います。

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする