お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

味真野苑に行って来ました。NO.2(牡丹)

2018年04月29日 | 
 4月26日、万葉の里 味真野苑の藤を見た後は、
 牡丹の所に行きました。

 藤は遅かったけど、牡丹は早すぎたみたい。
 咲いている花が少ない。
 でも、花はやっぱり綺麗です。
 (ボタン科 ボタン属 花期4~5月)

 花が陽を受けて輝いています。

 

 恥ずかしがり屋さんもいます。

 

 色混じりも好いですね。

 

 ピンク系

 

 

 朱色

 

 



 

 ボタンは「花王」と言われるだけありますね。

 

 

 蕾から少しずつ咲き出していく様子が分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これくらいが初々しいかな。

 

 

 

 やっぱり青空に牡丹合いますね。

 

 

 

 他に黄色や紫、白等有るのですが、まだ蕾。
 花色は少なったけど、咲いている花はやはり「花王」、見事でした。
 この後、ツツジを見ながらお庭を散策しました。
 又次回に載せたいと思います。

 ご覧頂き、有難う御座います。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキドオシを収穫して、エゴマの苗を植えました。

2018年04月29日 | 健康
 このところ何かと忙しくて、ゆっくり庭仕事が出来なくて、
 マイペースでボチボチ。

 庭のカキドオシも少しずつ伸びてきたので、伸びたのから採っています。
 (シソ科 カキドオシ属 花期4~5月 別名カントリソウ
 

 漢方では、連銭草と言います。

 

 洗って干して。

 

 

 最初に採ったのは、大分乾燥してきました。
 ほんのちょっとしかありません。
 これからちょこちょこと時間を見つけてはカキドオシ採りをしなくては・・・
 
 ~血糖値を下げる働きが有って糖尿病に効果が有るし、肝臓の解毒剤としても、
  腎臓の機能回復にも効果が有るそうです~

 

 エゴマの苗が目についてお求めしました。
 (シソ科 シソ属 花期8~9月 別名ジュウネン)

 狭い庭なので植える所は、
 キュウリを植えようと予定していたところに植えました。
 せっかく見つけた苗なので、大事にビニールで囲っています。

 

 中を覗くと元気そうです。
 エゴマを植えるのは初めてなので、上手くいくかどうか?

 

 免疫力向上でガンの予防抑制効果、
 血液をさらさらにするので動脈硬化・脳梗塞の防止効果、
 摂取し過ぎたブドウ糖が中性脂肪に転換するのを抑制するので、
 血糖値の上昇を抑制、糖尿病の予防、認知症の改善効果が有るそうです。

 体に良い物を摂るのには、それなりに努力しないといけないのですね。
 4月5月の時期は、カキドオシの採りいれの時期。
 又時間をみては採取です。
 エゴマ、上手くいっていくれると、助かるのですが、
 水切れにならない様に顔を見に日参かな。

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で見た花と蕾、名前?のも自信が無いのも色々です。

2018年04月29日 | 
 今日は暑かったですね、
 4月も後1日になって、早いなぁって何時もの如く思います。
 ゴールデンウィーク、買い物に行っても人が多くて、車も渋滞になったり。
 年金暮らしには、ゴールデンウィークは関係ないと思うのですが、
 何処に行っても人が多くて、疲れます。

 名前が分からないのや自信が無いの、ボケているのを載せました。

 
 トキワハゼ(サギゴケ科 花期4~11月)が一つ咲いていました。
 小さい花で俯いて撮ったので、ボケボケです。

 

 変わったスミレ(スミレ科 花期3~5月)です。

 

 

 トウダイグサ科の花だったと思うのですが・・・

 

 

 此方のハナニラ(ユリ科 イフェイオン属 花期2~5月)は涼しそうな色です。

 

 

 フクロナデシコ(ナデシコ科 マンテマ属)かしら。

 

 

 

 別の御家の花ですが、此方もフクロナデシコのようですが・・・

 

 

 花が一杯咲いています。

 

 

 此方の蕾は何のお花の蕾かしら?

 

 

 

 ムラサキツユクサも見れました。
 (ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 花期5~7月 別名アンダーソニア)

 

 オダマキ(キンポウゲ科 オダマキ属 花期5~6月)
 大好きな花なんですが、
 私には上手く育てられないので、もっぱら見せて頂いています。

 

 

 

 

 予報では最高気温26度と言っていたけど、ちょっと動くと汗がポタポタ。
 車に乗って表示を見たら30度になっていました。
 暑い筈です。
 お蔭で、昨日持ち帰って洗濯した叔母の毛布、シーツ、フトンカバー、ワンピース、
 マフラー、パジャマ皆スッキリ乾きました。
 でも、太っちょの私は暑さに弱いので、ちょっとくたびれました。
 何でも良い事ばかりは無いですね。

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の里、味真野苑に行って来ました。NO.1

2018年04月29日 | 
 主人の胃カメラ検査が無事終わって、
 26日に気分転換に万葉の里、味真野苑に行って来ました。

 お天気も上々。
 お山も何となく春の感じ。

 

 春霞かな。

 

 穏やかなお天気でした。

 

 

 

 味真野苑は、藤、牡丹、ツツジと楽しめるし、素敵な庭園もあるし、
 春になったら、行きたくなる場所です。

 早速、藤の所に向かいました。
 
 

 

 藤が見えてきました。

 

 でも、ちょっと遅かったみたいです。

 

 

 

 ピンク、白、紫と三種類の色が楽しめるのですが・・・
 蜂が飛び回って最後の蜜を味わっている所だったようです。

 

 

 白はまだ綺麗かしら。

 

 下から眺めたり、横から見たり。

 

 

 大きな藤棚ですが、見頃の花が少なくてちょっと残念。

 

 

 満開の時は、見事なんだけど、
 この青空の下で見れただけ良しと言う事かな。

 

 

 去年はゴールデンウィーク最後の5月5日に来ました。
 今年は混み合う前にと・・・ちょっと早すぎかなと思ったのですが、
 藤は遅かったようです、

 次はボタンの所へ行きました。
 ボタンは次回に載せたいと思います。

 ご覧頂き、有難う御座います。



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ色々。

2018年04月29日 | 
 この前から色んなチューリップを見かけていたのですが、
 もう少し撮ってからと思っていたら、アップが遅くなりました。

 チューリップ(ユリ科 チューリップ属 花期3~5月)

 

 

 

 

 

 

 

 

 この黄色いチューリップの咲き方、ちょっと変わっています。

 

 紫色はシックですね。

 

 

 つい、覗き込んでしまいました。

 

 此方は八重咲のチューリップ、豪華な感じ。

 

 

 

 こんな色も好いですね。

 

 

 ピンクはやっぱり可愛いですね。

 

 

 最後は家のチューリップです。
 もう花は終わってしまいましたが、載せたくて依怙贔屓ですね。

 

 

 

 ご覧頂き、有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする