今年は雪が積もっていないから、
蕗の薹も去年より早くに見られるのではないかな。
今日ちょっとそんな事を思って、
小さなビニール袋を念のためにポケットに入れて散歩に出かけました。
お昼から青空が見れる良いお天気になりました。

何時もの所は姿無し。
やっぱりまだ早かったのかしら。
そう思って散歩をしての帰り道、小さな蕗の薹を発見。

まだ小さいけど結構あります。

パチリパチリをしたらカメラを仕舞い込んで、辺りをウロウロ探し回って。
小さいけどそれなりの数になりました。

今日の夕食に蕗の薹の天婦羅です。
思いがけない初物に、主人もニコニコ。
フキノトウ(キク科 フキ属 日本原産)には、色んな効能があるのですね。
~蕗の薹には、ビタミンB群Eや食物繊維が多く含まれている他、
フキノール酸、ケンフェロール、植物アルカロイド、フキノリドと言うような
フキノトウならではの成分も含んでいて、
デトックス効果、ガン予防、新陳代謝を活発にする、便秘解消等の効果が期待できる~
もうちょっと大きくないと、大阪の友人に送れないし・・・
これから暫くは下を向いてウロウロ散歩になりそうです。
ご覧頂き、有難う御座います。
蕗の薹も去年より早くに見られるのではないかな。
今日ちょっとそんな事を思って、
小さなビニール袋を念のためにポケットに入れて散歩に出かけました。
お昼から青空が見れる良いお天気になりました。

何時もの所は姿無し。
やっぱりまだ早かったのかしら。
そう思って散歩をしての帰り道、小さな蕗の薹を発見。

まだ小さいけど結構あります。

パチリパチリをしたらカメラを仕舞い込んで、辺りをウロウロ探し回って。
小さいけどそれなりの数になりました。

今日の夕食に蕗の薹の天婦羅です。
思いがけない初物に、主人もニコニコ。
フキノトウ(キク科 フキ属 日本原産)には、色んな効能があるのですね。
~蕗の薹には、ビタミンB群Eや食物繊維が多く含まれている他、
フキノール酸、ケンフェロール、植物アルカロイド、フキノリドと言うような
フキノトウならではの成分も含んでいて、
デトックス効果、ガン予防、新陳代謝を活発にする、便秘解消等の効果が期待できる~
もうちょっと大きくないと、大阪の友人に送れないし・・・
これから暫くは下を向いてウロウロ散歩になりそうです。
ご覧頂き、有難う御座います。