お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

頂いた蕪を使って2品と、炊き込みご飯とポテトサラダ

2014年12月16日 | 差し入れ
 今日は朝からずっと雨です。
 止みそうもありませんので、根っこから倒れてしまったサクランボ、
 しらかば様に教えて頂いた「浮いた根っこに土をかぶせる」事をしました。
 積もっている雪を除けて、土一袋を浮いた根っこにかけました。
 これでいいかな。応急処置ですね。
 しらかば様 有難う御座います。





 雨が降っていたので 急いでしました。これで助かってくれるといいのですが…
 雪が落ち着いたら、土の上に植木屋さんが木を運ぶ時に撒くのを(名前知りません) 
 かけてみようと思います。

 気になっていたことができたので、今日は頂き物のカブラを料理したいと思います。
 輪切りにして 千枚漬けにしてみました。
 葉っぱと端の千枚漬けにできないところは、みそ汁に入れました。


 
 カブラを柔らく出汁で煮た後に、鳥のミンチを入れて、さっぱり煮にしました。
 塩分控えめにするために、昆布と鰹節で出汁をとり、出汁の旨みだけで焚きました。
 糖尿病食です。



 ジャガイモ キュウリ ゆで卵 マカロニ ハムでポテトサラダを作りました。
 歯の悪い叔母が食べやすいように、柔らかめに作りました。
 これを、家で作ったレタスでくるんで食べると、結構いけます。



 鯛のあら煮の 残りの身をほぐして、ゴボウ 人参 こんにゃく 薄あげを入れて、
 もち米2:うるち米1で、炊き込みご飯を作りました。
 炊き込みご飯を作ろうと 鯛のあら煮は砂糖を使わず、みりんと醤油と出汁で焚きました。
 叔母様に詰めました。



 時間がかかってしまい、暗くなってしまったので、明日届ける事にしました。
 キャベツと白菜を細かく切った浅漬けと きくらげと昆布の佃煮 みかんも一緒に。
 明日の寒波 どんな様子か、心配ですが、早めに行ってみようと思っています。
 明日の最高気温1℃ 最低気温マイナス2度の予報になっています。
 
 御覧頂き、有難う御座います。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日のホームセンターで見たお花(バコパ・アリッサム・宿根ネメシア他)

2014年12月16日 | ホームセンターの花
 今日は10~15㎝の積雪で、昨日の積雪と足しても50㎝以下です。
 耳鼻科の受診に行ってから、雪かきをしました。
 重たい雪は 相変わらずですが、一汗かいただけで、済みました。
 今日は、11月23日のホームセンターで見かけたお花で、
 クリスマスに関係しないお花を載せました。

 バコパ(ゴマノハグサ科 アフリカ原産 別名ステラ 花期4~11月)
   ~丈夫・美しい・手間がかからないと3点そろったお薦めのお花ですね。~





 アリッサム(アブラナ科 ロブラリア属 地中海沿岸原産 別名ニワナズナ 
       スイートアチッサム 花期3~6月 9~11月)





 宿根ネメシア(ゴマノハグサ科 ネメシア属 南アフリカ原産 花期100~6月)
   ~ギリシア語で「金魚草」と言う意味~







 スカビオサ(マツムシソウ科 マツムシソウ属 西ヨーロッパ原産 花期3~10月
       別名セイヨウマツムシソウ)
   ~昆虫のマツムシが鳴く頃に咲くので、この名が付いた。~





 イベリス・スノーコーン(アブラナ科 マガリバナ属 別名トキワナズナ)





 ベゴニアラブミー(シュウカイドウ科 ベゴニア属 短日植物)





 お花ではありませんが、珍しかったので、一緒に載せました。
 バターナッツ カボチャです。
   果皮は黄褐色でつやが有り滑らか、果肉は濃黄色、ひょうたん型で、
   交配後30日程度で収穫できる 極早生種 生でも食べれるそうです。





 時期の脚光をあいているお花と違って、ひっそりと置かれていました。
 花期の長い、手間のかからないお花が多いようです。
 reihana様のブログで、見せて頂いて知ったバターナッツと言う名のカボチャ。
 此れがそうなんだと、眺めて撮りました。
 料理の仕方が分からないので、見ただけですが、
 生でも和風のドレッシングに合うそうなので、今度は 買ってみようかしら。
 お花の少ない時期、ホームセンターのお花を見るのも、好い物では…

 御覧頂き、有難う御座いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする