お花が好き ぼおっと眺める草木との時間を記録して

家事・叔母の見守り・散歩と庭仕事の生活の中で、楽しみを見つけかけたおばさんの自己満足のブログです。

ハナミズキの色づきとヤマウドの実の色・ドウダンツツジに秋を感じて・・・

2014年09月19日 | その他
 朝夕がめっきり涼しくなってきました。寒いと感じるほどです。
 散歩でも 色づきかけた葉や 実の色の変化に目を奪われます。

 こんな好い感じになってきました。
 ハナミズキ(ミズキ科 ミズキ属 別名 アメリカヤマボウシ)












 ヤマウド(ウコギ科 タラノキ属 多年草 和名 山独活 花期8~9月)
   ~風がないのに動くように見えるので「うごく」と呼ばれ 次第に「うど」となった。
    漢字の「独活」の字もそこから。

    若い芽は香りがよく食用にされるが、花が咲くくらいまで、大きくなってしまったら
    食用にもならず、(大きいばかりで役に立たない)「ウドの大木」のことわざがある。

    俳句では、「独活」が春の季語 「独活の花」が夏の季語。









 少し前まではこんな感じでした。





 ドウダンツツジも紅葉始まりましたね。
   (ツツジ科 ドウダンツツジ属 日本原産 花期3~6月)
   ~「ドウダン」は枝分かれしている様子が 昔夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の
    脚部と似通っており その「トウダイ」がら転じたもの。~







 紅葉を探して歩いた散歩、少しの変化にも心が弾みます。
 周りには 夏の花も頑張っています。
 両方楽しめる 良い季節ですね。
 お付き合い頂き 有難う御座いました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする