急遽ハワイに行くことになり20日に帰ってきました。
行く予定は全然無かったのですが、とても安いツアーを見つけてしまって、
さらにウソみたいに簡単に取れたのでした。
先日行ったばかりなので一瞬躊躇したのですが、
この金額ならジュニアが行けるだろうと思い声をかけました。
飛行機もホテルも送迎も込みと知ると二つ返事でOKです。
ただし1人参加では21,000円の追加料金が掛かります。
それを支払うぐらいならクーのペットホテル代を支払って、
2人で行った方がマシということで・・・
オンライン限定で名古屋発3泊5日、私にとっては弾丸ハワイツアーです。
こんなに短いのは経験有りませんがこれもいいかな~と。
ツアー代はサーチャージ込みでもあり、個人手配だったら
飛行機代にも満たないです。
セントレアの駐車場代も無料になり、ハワイではツアー会社専用の
トロリーも乗り放題。
こんなチャンスめったにありません。
旅行ばっかりでひんしゅくを買うかもしれませんが、
周りの目は気にしないことに・・・
空港まではもちろん車で行きます。
やっぱり車は楽です、スーツケースは送らなくてもいいし
空港までのコートの心配もいりません。帰りの荷物の心配も無いです。
申し込みから出発まで日にちは有りませんが、ジュニアのESTAの電子申請は
間に合います。もちろん本人にさせました。
私は72時間前にwebチェックインで座席指定を済ませることに。
早かったので好きな場所が選べましたが、30分後にはほとんどなくなっていました。
2人共、荷作りは当日、3泊なのでなんと荷物の少ないこと。
16日 16時頃 自宅出発
名神から名古屋高速を通り知多半島道路に
途中、阿久比PAでトイレ休憩を。
夕食はセントレアで取る予定でしたがここでラーメンを食べることに。
セントレア内の駐車場に車を泊めツアーカウンターへ行き
eチケットをもらいJALのチェックインカウンターへ。
座席はwebチェックインで指定した2階席。
今日はほぼ満席ということでした。 平日なのに??
荷物を預け身軽になってお買い物へ
飛行機内で食べる物を・・・今回はおにぎりと赤福(最後の1箱)
揚げたてのタコのハンペンがお団子になって
串に刺したもの(保冷剤は国際線には付けられな
いので機内で食べるのでしたらとをワザワザ
その場で揚げてくれました。)
その後カードラウンジへ
ラウンジでは無線LANができます。
ここのラウンジはアルコールも無料です。
ビールとおつまみでまったりと
出国審査を済ませゲートへ向かいます。
ゲートの近くにネットが出来るところを前回見つけたので
時間までここで過ごします。
写っていませんが奥の方にデスクトップのPCもあります。
今から乗る飛行機
左側がエグゼクティブの入り口です。
私は右側、エコノミー