2週間後がミュジカポール・コンサートで、ここ最近の練習は、細かい所にこだわった練習にしてます。
弾く曲は、先日のプロムナードとほぼ同じで、ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲がショパンのスケルツォ3番になったのが違うところ。
練習の負担はショパンの方が大きいですが、昨年プロムナードで弾いたのを、さらに練り上げて弾こうと思っています。
ラヴェルのクープランの墓も、先日弾いたことで、問題点が見えてきたので。
何度もコンサートの経験を積むというのは、通常の練習だけでは得られないことがあるので、コンサートというのは大切だと思っています。
日頃の練習では弾けても、いざコンサートで弾いてみると、思ったようにできないことが多々あって、自分の中での出来が60点くらいだったら、上出来なのかも…。
せめて80点くらいにはしたいものですけど。
準備やお知らせなど、色々することも多く、この連休で済ませてしまいたい。
昨日、JRのみどりの窓口で、新幹線の切符を買ったのですが、この連休の切符の売れ行きは多少良さそうだと、係りの人が言っていました。
何か急に飛行機とか道路とか人が多くなったというニュースを聞き、う~ん大丈夫なのかなぁ…という気がしなくもないですね。
お盆休みが終わったら、何か人出が多くなったなぁという感じがしているのですけど、コロナ、ちょっと心配です。
そういうのがコンサートとかイベントにも響いてくるので。