昼はフランス語講読講座。
今日は、順調に進めば順番が回ってくるかも…というところでしたが、予定の2/3くらいしか進まなかったので、次回に持ち越し。
途中まで訳していたので、残りも早めにしておかないと、次回は次の日がコンサートなので、余裕がないかも…なのです。
アナトール・フランスの本をやっているのですが、少し文章の特徴が見えてきたところ。
美しいフラン語と言われているアナトール・フランスなので、その良さがわかるようになりたいものです。
フランス語は結構長い間勉強しているのですが、ずっと会話中心だったので、文学を読むというのは別の能力なのだということを痛感する日々。
まぁ私なども日々文章を書く中で、そういえばだらだらと説明が長くなる文章だよな…と。
終わってから、午後診の時間に整骨院に行く予定にしていたので、ランチを。
毎回変わらず「ボストンオイスターアンドクラブ」です。
ランチメニューがいくつかあるので毎回違うのにしてますが、今日は日替わりパスタで、サーモンとキノコのクリームパスタでした。


ルミネは今、カードで10%offなので、朝日カルチャー割りと合わせて、値引きが大きかった!
22日までなので、何か買い物したいかも…。
22日までなので、何か買い物したいかも…。
先週から足の保護具がなくなって包帯だけになったので、随分歩きやすくなりました。
体重をかけてもいいとのことだったので、足首を伸ばすような動きをしない限りはほぼ普通に歩けるし、杖を持たなくていいので、身軽になったのです。
階段は、上がるのはいいのですが、降りる方は変な動かし方をするといけないので、専らエスカレーターです。
足を固定しつつ、固まらないよう適度に動かす…なかなかややこしい。