goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

先日のドレス

2020-09-17 00:25:05 | 日記
13日のコンサートが終わってから、昨日まで休む間もなく、今日はさすがに疲れが出て、ちょっとゆっくりしました。
まぁ一つイベントが終わると、準備からいろいろあって、やっぱり疲れますね。
そろそろ、次の10月3日のミュジカポール・コンサートに向けて、真剣に準備などしないと…と思ってるのですが…。

さて、今回のドレス、1枚目は、リメイク。
出雲で、1回目のリサイタルの時、プロの人に作ってもらったものを、数年後に自分で作り直したものを、さらにリメイクしたものです。
最初は、上身頃がシルバーだったのですが、全部ほどいて紺色に作り替えたのです。
袖に、ピンクのレースでひらひらが付いていたのを外して、コサージュを作りました。
すごくいい加減な作りですけど。
見頃は、ダーツが4カ所、たっぷり取ってあったので、それを少なめにし、脇も広げられるだけ広げました。
若いころとはサイズが違っているのですよねぇ…戻るのを待っていたらいつになっても着られないし…。

2着目は、オレンジで夕焼けのようにグラデーション模様になった生地で作りました。
母のコレクションにあった物。
2年前に着手したのですが、仕上がらなかったので今回やっとです。
色の薄い部分をどこに配置するかは悩みましたね。
軽くて着やすいですね。
ピンクの方が、下地にした紺のバックサテンの布が割と重かったので、よけい軽く感じました。
縫いやすい布で良かった。
こちらは横浜でも着る予定。