ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
錆色港町
熱しやすく冷めやすい趣味の話を、地元清水と絡めながら徒然と・・・
富士見埠頭にて
2014年02月02日
|
清水
雨空からお日様が顔を出した頃、富士見埠頭あたりをブラブラしておりました。
富士見埠頭って今まであんまり行ったこと無かったんですよね。
海上の突起物が印象的です。
貯木場だった頃、木を繋ぎとめておくための物だったようです。
今は鳥の休憩所になってますね。
少し進むと現れるウッドチップの山。
休日の工業地帯ってなんか惹かれます。
にほんブログ村
コメント (2)
«
エスパサポ4コマ その4
|
トップ
|
VS 川崎フロンターレ (PSM)
»
このブログの人気記事
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 その20
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 その13
KATO 14系「さくら」の中間カプラーをナックルカ...
KATO 中間カプラーをナックルカプラーに交換する...
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 その6
最新の画像
[
もっと見る
]
ふかし芋の看板
1年前
ふかし芋の看板
1年前
久しぶりの投稿
1年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
3年前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
蒼風
)
2014-02-04 23:30:24
お久しぶりです。
富士見埠頭のここ平日はトラックが多くてなかなかいけないところですよね。
チップの山があるところに昔清水港線の引き込み線が入ってきていましたが、現在は線路の痕跡は全くと言っていいほどなくなってしまっていますね・・・。
清水港線ガイドウォークを3月の中旬以降に予定しておりますので、お時間が合えばいかがでしょうか?
返信する
Unknown
(
プライム
)
2014-02-09 01:05:03
蒼風さん、お久しぶりです。
昔の写真と見比べても引込み線の面影は無いですねぇ。
引込み線といえば三保駅奥の日軽金の引込み線のさらに一番奥が今どうなっているのか気になりますね。
さて、3月は用事が立て込んでいて時間が取れるかどうか・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
清水
」カテゴリの最新記事
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
街の片隅で ~山原の古看板~
桜橋の架け替え工事が始まるようです。 その2
桜橋の架け替え工事が始まるようです。
街の片隅で ~港橋の向島稲荷神社~
夏の小路
杭の思い出
大曲界隈を巡る
“ちきゅう”はデカかった。
初見ゴロシの清水道 「港橋の交差点」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
エスパサポ4コマ その4
VS 川崎フロンターレ (PSM)
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
プライムと申します。どうぞよろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
日記
(136)
清水
(150)
ビーバップと清水の街
(34)
エスパルス
(179)
エスパサポ4コマ
(5)
清水小景
(6)
鉄道
(10)
鉄道模型
(98)
趣味
(13)
ブックマーク
にほんブログ村
ビーバップマップ(仮)
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ふかし芋の看板
久しぶりの投稿
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
街の片隅で ~山原の古看板~
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 番外編
みやか と ともえ の清水小景 清水日本平運動公園球技場
みやか と ともえ の清水小景 清水駅前銀座商店街
桜橋の架け替え工事が始まるようです。 その2
桜橋の架け替え工事が始まるようです。
街の片隅で ~港橋の向島稲荷神社~
>> もっと見る
最新コメント
プライム/
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 番外編
michi/
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 番外編
プライム/
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
元清水市民 spock/
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
鈴木昌三/
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
プライム/
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
鈴木昌三/
街の片隅で ~興津の地で名を遺す~
プライム/
街の片隅で ~山原の古看板~
プライム/
映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 番外編
元清水市民 spock/
街の片隅で ~山原の古看板~
バックナンバー
2024年01月
2022年03月
2021年10月
2020年09月
2020年08月
2019年11月
2019年09月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
富士見埠頭のここ平日はトラックが多くてなかなかいけないところですよね。
チップの山があるところに昔清水港線の引き込み線が入ってきていましたが、現在は線路の痕跡は全くと言っていいほどなくなってしまっていますね・・・。
清水港線ガイドウォークを3月の中旬以降に予定しておりますので、お時間が合えばいかがでしょうか?
昔の写真と見比べても引込み線の面影は無いですねぇ。
引込み線といえば三保駅奥の日軽金の引込み線のさらに一番奥が今どうなっているのか気になりますね。
さて、3月は用事が立て込んでいて時間が取れるかどうか・・・