錆色港町

熱しやすく冷めやすい趣味の話を、地元清水と絡めながら徒然と・・・

VS FC東京

2013年07月31日 | エスパルス
0-0
お互い決め手を欠きスコアレスドロー



気候の影響か、連戦を考慮してか、前半は前からガツガツ行く様な事も無く、お互い我慢比べのような展開。

う~ん、やっぱり勝って欲しかったですわ、ホームだし。悔しいです。


メンバーが変われど、やっているサッカーは変わらない。

それでも中盤から前へのパスが目立ったいたのは、間違いなく本田拓也の存在・・・

いや~あんなパスが見たかったんだよ、上手く捌ける人がいるだけで周りが活きてくる。

場合によっては逆サイドへも散らせていたし、チームに合流してすぐにあれだけのプレーが出来て

尚且つ守備も良かったし連携の精度を高めていけば今後が楽しみ。

安易にバックパスに逃げないのもイイネ!


対して得点力不足に対する課題はあまり改善が見えず、これはまぁ、今日の内容で言うと決定的なシーンに繋がるであろう

ラストパスやクロスの精度であるのだけれど、ラドンチッチが入って変わるのかなぁ?

サイドの華麗な崩しも良いけど、それよりゴールシーンが見たいんですよ。

と言うわけで次もガンバレ!


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパサポ4コマ

2013年07月30日 | エスパサポ4コマ

※こういうの苦手な人はスルーでお願いしますです。


ツイッターにもアップしましたが、エスパサポの4コママンガ作ってみました。

エスパルスの試合や練習を見ながら、思い浮かんだ色んな事をネタにしています。

自分は絵が苦手なので、そこは知り合いに描いてもらいました。

さっそく翔さんをネタにしていますが、元は去年のマリノス戦のあれです。

あれねぇ、本当に夢に出てきたんすよ・・・



と言うわけで、多少なりとも楽しんでいただければ幸いです。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリプラの迷路

2013年07月23日 | 清水


ドリプラに行ったら迷路があったんですよ。

昔、三保にあった巨大迷路を思い出しました。
あの当時、全国的に巨大迷路がちょっとしたブームになっていました。
んで、その流行も一過性でいつの間にか消えていたな・・・と。

一度連れて行ってもらったけど、三保のどこにあったのか覚えてないっす。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS 大分トリニータ

2013年07月13日 | エスパルス
3-1
嫌なムードを断ち切り連敗ストップ。


前半は連戦の影響だろうけど、サイド閉塞に陥る事が多くてパッとしなかった。
たぶんミスしたくなかったんだろうけど、横パス何本繋いでもゴールは奪えないっすよ?

後半はチャレンジする姿勢が見られて、特に右サイドは吉田、竹内、浩太の3人で何回も崩すシーンが多かった。
ホーム開幕戦でマリノスに良いようにサイドを崩されていたけど、あれの逆パターンを見ている様だった。

セットプレーから2点決めたけど、それ以前から得点の匂いがしていた。
仙台戦同様、相手の仕上がり具合も有っただろうけど、やろうとするプレーが出来たのは良い事だと感じている。

あと、不安なり愚痴なりを言えば、やっぱり最後の失点に尽きる。
キジェんところを突かれて、一瞬集中が切れて、DF陣の脚が止まっていたところで
簡単にゴールを許しちゃうのはもう勘弁ですぜ。

木島のゴールアナウンス後に清水側の客席の一部から謎の拍手があったけど
あれは元清水の選手の活躍を称えるものだったのか、清水の稚拙なプレーに対する皮肉だったのか、よくわかりません。



なんかドナルドがいると勝率良いような気がするんですよね。

青ユニ新鮮でした。
次も勝ちましょう。


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMYTEC 静岡鉄道1000形 動力化の小加工

2013年07月01日 | 鉄道模型

TOMYTEC 鉄道コレクション 静岡鉄道1000形 です。
静岡市民が待ちに待った?静鉄のほぼ完成品です。

んで、こいつの動力化を試みたんだけど、どーしても動力ユニットがうまく嵌らない。
パッケージには“スペーサーS+Mを使用してください”と書かれています。
スカートがスペーサーMでないと付かないので運転台側が“M”となるはずですが、
そのスペーサーが原因でつめの凹凸がずれてしまう様です。

と言う訳で、この問題点を解消するため、スペーサーの加工をしてみました。


スペーサーSです。 左が加工後、右が加工前です。
青矢印で示した部分をナイフで整え“S”にもスカートが取り付けられるようにしました。



次はダミーカプラーです。
今回の工法では動力台車の一部がダミーカプラーに接触する恐れがあるため、
写真のように一部をニッパーでカットしました。



加工したスペーサー(左)にダミーカプラーを取り付けました。
一部をカットした事によって、スペーサー自体の強度が落ちているので、力の加減に注意しました。
ちなみに、貫通路側のスペーサーは“無し”または“S”で良いかと・・・


車体に取り付けました。
一応嵌ってくれました。が、個体差と言うべきか元々の精度の問題か、
若干、車体のつめのかかりが甘い気がします。


次は分散型クーラーの編成が出るといいな。
この車両を見ていると、複線のミニレイアウトを作りたくなります。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする