長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

小倉山荘カフェ ~夏のおすすめ~

2017年08月18日 | グルメ
連日暑い日が続きますが、小倉山荘カフェでは

この時期にしか味わえない、夏限定メニューを取り揃えています。



初夏から引き続き大好評、抹茶かき氷

口に入れた瞬間サッと溶け、抹茶の爽やかな香りと

ほろ苦さが心地良い余韻となって口の中にひろがります。

追加の抹茶蜜も付いてきます。

かき氷は他に黒蜜、みぞれが選べます。




クリーム大福(コーヒーのセットもあり)

生クリームを包んだ柔らかいお餅の上に

マンゴーアイスと季節の果物が添えられています。

クリームとアイスが溶け合って夏らしく、

とても食べやすい味となっています。




抹茶パフェ 花乙女

黒豆や栗など和の素材がふんだんに盛り込まれ

小豆の上品な甘さと抹茶アイスが良くマッチしています。

白玉や抹茶寒天も入って豪華なパフェ!


他にも、季節限定あんみつや名物わらびもち、みかさケーキなど

その季節ならではの甘味が味わえます。

ぜひご賞味ください


   小倉山荘カフェ   

営業時間 午前10時~午後5時30分
※午後5時オーダーストップ
年中無休(年末年始を除く)
席数38席 全席禁煙
TEL 075(957)0707





八条ヶ池 西湖紅蓮 

2017年08月14日 | 
暦の上では立秋を過ぎていますが、

日差しはまだ夏真っ盛りですね。



八条ヶ池の西湖紅蓮は

今、2メートル近く茎を伸ばし、青々と広がった葉の

間から花をまばらにのぞかせています。



6月下旬から咲き始めた蓮の花も

果托が目立つようになり、そろそろ終わりが近づいています。



水辺の鳥をながめ、ベンチで一息。



緑陰に朝の風が心地よいです。

※写真すべて8月13日撮影





バンビオ広場公園の噴水放水停止のお知らせ

2017年08月13日 | 情報
猛暑が続く中、子供たちに大人気の

バンビオ広場公園の噴水ですが、

点検作業のため、下記日程で噴水放水停止が

予定されていますので、ご注意ください。

    


【8月の噴水放水停止予定日のご案内


         噴水設備保守点検

          8月15日火曜日 10:00~17:00 停止予定

         監視カメラ設備及び放送設備保守点検

          8月22日火曜日 10:00~12:00 停止予定

         噴水設備噴水池水抜き清掃

          8月28日月曜日 9:00~12:00 停止予定

・天候により急遽日程の変更を行う場合があります。

また、悪天候の場合や噴水の水質が悪化した場合などは、

急遽放水を停止することがありますのでご理解いただきます

ようよろしくお願い致します。

発掘調査の現地説明会が開催されます

2017年08月10日 | 情報
長岡京跡右京第1159次調査は、

府道210号線(天神通り)の拡幅工事に先立って実施されています。

それに伴って、現地説明会を開催されます。

詳しくはこちらからご覧ください。


■日時:平成29年8月11日(金曜日・祝日) 午前10時から(少雨決行)

なお、現地の説明は午前10時からの1回です。

■会場:

受付・説明会:長岡京市立産業文化会館大会議室

見学会:長岡京跡右京第1159次調査現場(長岡京市開田三丁目地内、産業文化会館前)

■交通:阪急電鉄「長岡天神駅」から南東へ徒歩約5分、JR「長岡京駅」から西へ徒歩約10分

■■■会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用下さい。■■■

■お問い合わせ:公益財団法人長岡京市埋蔵文化財センター

(電話:075-955-3622)


観光ポスト 「木漏れ日に宿す鳥の声」

2017年08月06日 | 情報
観光ポストに寄せられた作品を紹介します。



静けさや 木漏れ日に宿す 鳥の声 自然の力 ここにあり



(楊谷寺)

楊谷寺で詠まれた短歌です。

西山の山間峡谷に、ひっそりと佇む楊谷寺。

静かでりんとひきしまった空気、

ゆたかなみどり、鳥たちの声――。 

一歩足をふみいれるとそこは別世界のようで、

山の下のことはしばし忘れてしまいそうです。

ふだんは見過ごしている木漏れ日や、

鳥の声にも気づきます。

いつのまにかリフレッシュしているように感じる、

これが「自然の力」なのでしょうか。

秋には紅葉も楽しむことができます。



ぜひ一度、お参りください。

※長岡京市観光協会の観光ポストは、

市内4カ所(光明寺・楊谷寺・長岡天満宮・勝竜寺城公園)に

設置され、訪れた方々にご意見や俳句、短歌などの

投函をお願いしているものです。