goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

〔オフトピック〕 今日も、いつもの散歩道沿いで

2010年06月27日 | 室蘭・四季の野花&花木
何時ものルートで散歩を兼ねた野花の探索。家から5分程の草地に、コウリンタンポポの
花が咲いている。花色と似たベニシジミが無心に花の蜜を吸う。爽やかな初夏の空気が流れる
朝の一コマです。



道脇の草むらに、野花か庭から飛び出した花かと首を傾げてしまう、名の
知らない花が咲いている。


ムシトリナデシコの薄紅色の花が目に眩しく映る、アカツメクサの花と競い
合うかのように咲いている。


ニセアカシヤ。仄かな香りを周囲に漂わせながら、純白で独創的な花を
咲かせている。薄緑色の葉とのコンビネーションが清々しい。


散歩で挨拶を交わした人からの情報で、藪の中に咲く花。この野花の
花名も現在調査中。


蔓アジサイの花。昨日の投稿に続き今日もまた。散歩していると必ず視線
が向いてしまう。どう見ても山アジサイに良く似ている。


蔓アジサイ。木を覆い隠すように葉を茂らせ花を咲かせ、蔓を梢に向かって
伸ばしている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイアンサス ラ ボーボワール  | トップ | ヒメナデシコ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

室蘭・四季の野花&花木」カテゴリの最新記事