家から至近距離、小高い丘の上に広がる牧草地からの眺望。
10月も下旬、周辺の景色が秋色に染まり始めてきました。
エゾシカ、子連れの群れが草を食む。
一般的に、エゾシカが姿を見せるのは朝と夕方。
なぜか、近頃は日中でも度々姿を見かけます。
さすが エゾシカ♂、カメラを向けると眼光鋭く警戒心をあらわに。
体重は優に100kg超えの野生育ち、100mほど離れての撮影です。
牧草地の周りを縁取る雑木林。
すでに紅葉を始めた葉、これから紅葉する葉が入り混じり 錦を織りなす。
カケスが発する、濁音交じりの大音響が 雑木林の中に響き渡る。
いつもは、なかなか姿を現しません。今回は偶然4~5メートルほど離れた木の枝に・・・。