天気予報では一日中雲り、幸いにも午後から秋の陽射しがこぼれる。
家からほど近い牧草地。農家の敷地内、積み上げられている白い物体は収穫された牧草。
以前、牧草はサイロで貯蔵。今は、ロール状に成型しビニールでラッピングして貯蔵です。
農道沿いの草むらで、キクイモ(菊芋)が鮮やかな黄色の花を咲かせています。
草丈はゆうに2m越え、さらに茎を風になびかせ、撮影するのが少々困難な野花です。
ヤマブドウ(山葡萄)。今年も実をたわわに稔らせています。
毎年、この畑一面にコスモスが・・・・。
緑肥なのか美観化なのでしょうか。理由は分かりませんが、今年も見事の一声です。