グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

秋の気配が・・・

2015年08月25日 | 室蘭の景色

  大気が久し振りに透き通る。8月に入ってから、空がスッキリと晴れ渡る日は数えるほどでした。それだけ
に今日のような天気に恵まれると、身も心も軽やかに・・・。カメラアングルは、爽やかな風がながれる室蘭市
祝津展望公園からの眺望です。


 ※ 展望公園へは、港近くの幹線道路から逸れ、曲がりくねる坂道を一挙に登る。道路沿いの草薮の中では、
 数種類の野花が花を咲かせています。

  ハマフウロ(浜風露)とエゾフウロ(蝦夷風露)は変種同士。毎年、この草薮の中で小群落をつくり紅紫色
の可憐な花を咲かせます。

 


 

  ユウゼンギク(友禅菊)は、元々は北アメリカが原産地の帰化植物。花の形と花色のバランスが絶妙な
野花です。

 ナンテンハギ(南天萩)が、紅紫色をした蝶形の花を咲かせています。和名の由来は、葉の形が南天に似
て、花の形がハギのような事から。草名と異なり、ナンテンハギはハギの仲間ではなくマメ科の植物です。

  オオノアザミ(大野薊)は、紅紫色の花を空を仰ぐように咲かせます。アザミらしい草姿をしたアザミです。



 カンボク(肝木)の実が色付き始める。もう暫らくすると、実は真っ赤に色付きます。熟した実は、野鳥達の
大好物です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする