cafe powa

ぽわわーん日記

伊王島 沖ノ島天主堂

2009年10月12日 | 
ゴシック様式の美しい教会。

人口800人程度の小さな島ですが教会はふたつ。
長崎はキリスト教徒が多いですからね~。
最近は五島の教会巡りがテレビや旅雑誌でとりあげられています。
powaも是非行ってみたいツアーです。

伊王島

2009年10月12日 | 
社内旅行で行った伊王島
ここも昔は炭鉱の島だったそうですが
今は温泉リゾート島。
オリーブの栽培などしていて地中海リゾート風を狙ってるのかな?

ホテルにはテニスコート、グランドゴルフ、卓球などの娯楽もあり、
自転車で島を1周するもよし、釣もできるしのんびりするにはいい島でした。
powaは島半周?サイクリング。

海を眺めながらの温泉はいい気分~。
時間があれば酵素風呂やよもぎ蒸も体験したかったな。

海鮮たっぷりのゴハンもおいしかったし女子4人
『また行きたいね~。』
と満足、満足。
いまどき、社内旅行を真面目にやってる会社はあまりないようですが
行けば行ったで宴会も楽しいです。

軍艦島 廃墟には曇天・・・

2009年10月11日 | 
『廃墟にはどんより曇った空が似合うよねー』

と思っていたのに、当日は生憎の晴天。
波が高い場所なので上陸できるの確立は年に3分の1ぐらいといわれたので
上陸できただけでラッキーだよね。

powaが生まれたころには福岡でもほとんどの炭鉱が閉山していました。
筑豊や大牟田のかつて炭鉱で栄えた町は今は駅前の商店街も人通り少なく寂しく
昔を知る人の話を聞いてもピンとこなかったのです。
最近は飯塚の炭鉱王伊藤伝衛門の邸宅が公開されたり、
麻生さんが首相になりテレビでも麻生家の歴史を知る機会があったのですが
光の当るところばかり見ていた気がします。
炭鉱が残した光と影。
軍艦島は光は当らなかったけど日本のエネルギーを支えた鉱員さんの生活が
垣間見れる貴重な遺産なんですね。

軍艦島について

2009年10月11日 | 
軍艦島上陸ツアーは今年の4月に始まった長崎市が主催する人気ツアー。
1974年の閉山後、無人となり海風に吹きっさらされていました。
長崎港から約19kmの沖合いに位置する端島(はしま)。
海底炭鉱の島で、塀が島全体を囲い、構想鉄筋アパートが並ぶ概観が
軍艦『土佐』に似ていることから『軍艦島』と呼ばれるようになったそうです。

島には火葬場と墓場以外のすべてが揃っていたそうです。
小中学校や商店はもちろん、映画館やスナックやパチンコ屋さんの娯楽施設、
床屋、郵便局、病院(隔離病棟まで!)、神社も。
家電三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)はほとんどの家庭にあり
県下一の普及率を誇ったそうです。

この小さな島に最盛期には5,300人もの人々が住んでいたとは驚き!!

それでは、写真を何枚かUPします。
まずは、船から撮った島の全景、軍艦に見えます?

軍艦島

2009年10月10日 | 
軍艦島に上陸しました。
昔は炭鉱で栄えていましたが閉山してからは廃墟となっていました。
今年の4月から上陸観光が始まったのです。

最近は福山雅治も写真展のために軍艦島の写真撮影をしてたし、
B'zも新曲のビデオクリップの撮影をしたんだよ。

軍艦島については(写真も)また明日にでもUPします。
なかなか興味深いツアーでした。