goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

あっという間

2025年02月23日 | 日常

線も太いし細かい模様もないのであっという間に切れました。

      ここからどうする?    

 

 

 

     

何年振りの購入でしょう。

以前は激安スーパーで198円で売られていました。
赤い方が好みでこれ一択。

しかし今や350円くらい   

299円だったので、別の珈琲を買っていたのに思わず購入。

 

      そしてこちらも久々に目にしました。

ようやくビスコ缶も目にするように。

また何かの騒ぎで店頭から消えるかもしれないので…

      

 

今やこの表示は当たり前のよう   

あまり理解していないので助かりますね。


自力では治せない

2025年02月16日 | 日常

初めてしもやけで病院に   

知っている皮膚科は激混みなので待ち時間が嫌で…
調べて、初めての病院へ行きました。
ずっと住んでいる地元なのに知らなかった病院。

混雑もなく、新しい病院ではないけれど親切な先生という口コミ。

大きな看板などなく、駅近なのに迷う。
「大丈夫かいな」
と思いながら行くと、ビックリするくらい殺風景。
昭和の病院もビックリするくらい殺風景。
何か…
どこにもお金をかけていない感じです。

マイナ保険証を差し込む機会もない。

診察ドアが3つありました。
「1番ドアから入ってください」
と言われ、見ただけの診察。
「お世話になりました」
と退室しようとするとドアが2つありプチパニック。
1番ドアも2番ドアも同室でした。

病院自体は本当に空いていてすぐ終わったのですが。
薬局が…
駅反対のドラスト内の薬局。
薬剤師さんが変わって凄く説明が長い…
待ち時間が長い…
ここで15分くらい待ち。
挙句に軟膏がない!
月曜に届くと言う事で。
結局わたしもそのことやら薬のことで結構説明を受け。
全部で1時間近く掛かりました…



 

 

 

 

 

 


しもやけが痒い

2025年02月09日 | 日常

以前からず~~~~~っと気になっていた   

???
普通のプリンと違うのか?

 

      こちらはちゃんと梅味!

噛み締めるほどうまい!
あと20円安くなって欲しい   

 

駅ビルのキャンドゥが少し広くなってリニューアルオープン。
しかしセルフレジはなかったです。
昨今100円ショップもセルフが当たり前。
少額でもポイントやクレカで払えるとポイ活になるので助かるのですが。


ぼやけた味

2025年02月08日 | 日常

今日は視野検査をしてきました。
眼底検査もしたのですが、目薬が染みる…
そして、去年以上に眩しかったです。

    当選した   

何かねぇ、イマイチ…

 

     本当?

ってくらい、深みとかコクがない。


好みではなかった   


冷えた節分

2025年02月02日 | 日常

買い忘れて昨日慌てて買いました   

煎り豆大好きなので、節分くらい食べたい。
ちなみに恵方巻は関東の風習でないので興味ないです。
それより鰯の頭に柊の飾りの方が大切にしていきたい風習。
って、我が家でももうずっとやっていませんが。

 

      2月の連絡帳ブックマーク。

急いで作ったのでつまらない。
まあ、目的は果たしてくれるので良し。

 

朝より冷えてきている気がします。
雨も止んで空も明るいけれど、これまで暖かかった分身に染みる。

 


レベルアップ

2025年01月21日 | 日常

整形外科に通って4か月。
痛かった肩甲骨周りは痛みが出なくなってきました。
姿勢は良くなってきて、筋力を付ければ他の痛みも良くなってくると言う事で。
チューブトレーニングを一段階あげることに。

緑が弱      オレンジが中強度です。

使ってみると、確かにちょっときつい。
初めて緑でトレーニングした時の感じです。

 

加えて、指の力を付ける方法を伺い購入   

本当は軟式テニスくらいのボールをイメージしたのですが…
100円ショップになかったで幼児トレーニングのボールです。
あんまり固くないボールを指先で押すといいかもって。

若い時に特にこれと言った運動をしていません。
運動音痴でした。
今から始めてどれくらいで成果が出るか分かりませんが。

   

 


初買い

2025年01月02日 | 日常

新年初買いは、日用品、食品に合わせてコート。

      初めてN+で購入。
N+、結構好きです。
カラーで分けられていてデザインもスッキリ。
見ていて楽しいです。

現在活躍中のコートは10年以上着用。
コロナ禍で毎週洗っていたのでボロボロ…
キルティングの糸があちこちほどけて裾もほつれてきています。

なかなか納得いくものに出会えずだましだまし着ていたのですが…
サイズがSの割には大きく感じましたが。
そろそろ限界なので、値下げしていたし妥協しました。

      

しかし家に帰ってよく見ると…
”光を吸収し”って、天気が悪かったら発熱しないの?
しかも小さく永久効果ではないって…

と、とにかく安かったからいいや!

 

で、こちらも値下げされていたので買っちゃいました。

   

サイズは割としっかりあります。

      

 

   

不味くはないけれど、ゴディバって程でもないか。
モンテールなので不味くはないです。
でもゴディバ監修でなくてもこれくらいの味出せてるよ。

        

それに、ゴディバ監修品ってバレンタインの時の方が美味しい。
まあ、若干贅沢気分を味わえたってことで。


毎年必死で温かさを求める

2024年12月29日 | 日常

      毛混ハイソックス。

『ソックスBOX』というネットショップの商品。
毛混で色柄違いで4足組なので、3回購入しています。

こちらは2柄色違いですが、全部柄が違う物もあります。


今回凄く値上がりしていました   

 

 

そしてしまむらで   

どんだけレッグウォーマー買うんだ…
高かったら必ず暖かいと言う訳でもないので。
お手頃価格で試すので毎年買っている気が…

      

 

 

      使いやすいミニ箒   

 

   

 

お休みちゅうのお供   

冬になると食べたくなります。

 


初めてのギフトクーポン

2024年12月27日 | 日常

ダイソーで初めて使用。

セルフレジでどうすればいいのか分からずお店の方に尋ねました。
すると、お店の方も
「初めて」
とのことで、みんなでどうするのかやってみると…
会計画面で”クーポン”がありました!

ところがバーコードを受け付けない…
スマホの画面が暗いのが原因でした。

とにかく使えてめでたしめでたし。

そしてタリーズでも使用。
タリーズで初めてフード購入   

抹茶スコーンです。

 

   

抹茶の味はあまりせず、塩気が強かったです。

 

食感もイマイチ   

リピはないです。

 

軽く掃除したり。
小さめのカレンダーを卓上カレンダーに加工したり。

      そんな年末。