大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

ANA静岡沖縄線 ATMから出た2000円札 (開港84日目)

2009-08-26 21:30:00 | 静岡空港就航先への旅
コザ信用金庫、沖縄県唯一の信用金庫です。そしてこの小禄支店は最も南にある支店。言い換えれば日本最南端の信用金庫の支店です。今回は移動コース上にこの店がありましたので、元業界人としてはちょっと立ち寄ってみたくなりました。


こちらはATMコーナー。これから日本最南端の信用金庫ATMで現金を引き出します。「8」「千」「円」と押して待つこと数秒。「シャカシャカシャカシャカ」と紙幣を数える音が聞こえます。その昔ATMのプログラムと格闘していましたので、大体の音で何枚紙幣を数えているかはわかりますが、8千円にしてはちょっと短い時間でした。「何かおかしいぞ」と思い、開いた口を見ると「なんと!二千円札が4枚」。



さすがの私も驚きです。ちょうど私がプログラマーを卒業するころ二千円札へのプログラム対応をやっていました。ただそれは預け入れの機能で、払い出しの機能ではありませんでした。コンビ二のATMで二千円札が出てくるのは見たことがありますが、金融機関のATMからは初めてでしたので、妙に感動しました。
するとまた昔の血が騒ぎ出し、では「5」「千」「円」ではどうか?と再チャレンジ。すると二千円2枚と千円1枚が・・・「やるな~」とまたまた感心です。

そうでした二千円札は2000年の沖縄サミットの際に発行され、人物ではなく守礼門が印刷されています。ATMから普通に二千円札が払い出されるのも沖縄ならではなのでしょうか。

(写真・文 6月)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2000円札 (ねこさん)
2009-08-26 21:59:19
私も先日、川崎に打合せに行ったとき「足代」として祝儀袋に入ったお札をもらいました。

電車の中で開けてみたら2000円札!!!
何年ぶりかの再会でしたw

でも、さすがに絵柄になっている守礼門のある沖縄ですね、2000円をしっかりと活用している^^

でも、ATMを試してみるnaoさんもさすがです^^
返信する
コメントありがとうございます (ねこさんさま/naoです)
2009-08-26 22:08:47
今回私も久しぶりで二千円札を手にしました。沖縄の象徴である二千円札を、こうやって流通させているのを見て非常に感動しました。 
返信する
Unknown (shunka)
2009-08-28 12:22:53
こんにちは。
実はコザ信金の近くに住んでいますが、最南端の信金だとは知りませんでした。
この事実を知ったことでいつもの景色がちょっと違って見える気がします・・・

そういえば、沖縄に来てからよくお釣りで2000円札を手にする機会が増えました。
それだけ沖縄の人が大切にしているのかもしれませんね

私は沖縄に来て居酒屋の安さにおどろきました。
時間帯によってはビールが100円以下だったり、食べ放題・飲み放題3時間で3000円以下・・・!!!
次回沖縄にいらした際にはぜひ沖縄の居酒屋を体験してみてください
返信する
コメントありがとうございます (shunkaさま/naoです)
2009-08-29 02:01:40
ここで引き出した2000円札を那覇市内で使いましたが、特に違和感無く使うことができました。shunkaさまが仰るように「ほんとうに大切にしているんだ」と感じました。
それから今回は24時間の滞在でしたので「食文化」には余り接近できませんでしたが、次回は予習をして食文化の体験をしてみたいと思います。(・・・ただ次回も24時間かな・・・ちょっと残念ですが・・笑)
返信する
Unknown (通りすがりの遠州人)
2009-11-26 13:15:10
静岡銀行(御中) の
両替機が置いてある支店(=複数店舗)では、
「2千円」 が あたり前にありますよ...

だから、驚きもしませんよ、みんな。
返信する

コメントを投稿