アジサイの花の向こうには、夕日に映える棚田が広がります。
ここは昨年もご紹介した菊川市上倉沢の棚田(千框・・・せんかまち)。

富士山静岡空港から10分足らずで、日本の原風景を見ることができます。

田植えは5月末。地元の方、ボランティアの方、棚田オーナーの方など様々な人の手で、今年も見事な景色になりました。

さて副題の「富士山静岡空港からのプチ旅行」。
これから不定期で富士山静岡空港から1時間以内で行くことのできる素敵な場所をご紹介してまいります。ちなみに今回の棚田へは空港交差点を「御前崎」の標識に沿って直進します。

アクセス道路の途中にある「空港入口」の交差点を左折し、国道473号線を南に走ります。700mほど走ると「菊川市」の標識があります。そして「菊川市」の標識のすぐ先、「牧之原市」の標識の手前を右に曲がります。

国道473号バイパスを跨ぐ橋を渡り、右に左にカーブしながら山を下りていくと、この棚田が広がっています。
(富士山静岡空港からおよそ10分)
※明日は20日、毎月20日は「あきんど入門」をお届けしています。
ここは昨年もご紹介した菊川市上倉沢の棚田(千框・・・せんかまち)。

富士山静岡空港から10分足らずで、日本の原風景を見ることができます。

田植えは5月末。地元の方、ボランティアの方、棚田オーナーの方など様々な人の手で、今年も見事な景色になりました。

さて副題の「富士山静岡空港からのプチ旅行」。
これから不定期で富士山静岡空港から1時間以内で行くことのできる素敵な場所をご紹介してまいります。ちなみに今回の棚田へは空港交差点を「御前崎」の標識に沿って直進します。

アクセス道路の途中にある「空港入口」の交差点を左折し、国道473号線を南に走ります。700mほど走ると「菊川市」の標識があります。そして「菊川市」の標識のすぐ先、「牧之原市」の標識の手前を右に曲がります。

国道473号バイパスを跨ぐ橋を渡り、右に左にカーブしながら山を下りていくと、この棚田が広がっています。
(富士山静岡空港からおよそ10分)
※明日は20日、毎月20日は「あきんど入門」をお届けしています。