goo blog サービス終了のお知らせ 

大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

イルミネーションツアー2010 藤枝市 藤枝総合運動公園

2010-12-12 23:30:00 | 藤枝・焼津
今日はイルミネーションツアーの2回目、藤枝市の藤枝総合運動公園です。
公園内にはサッカースタジアムをはじめとするスポーツ施設とともに、いくつかの公園や広場が設置されています。写真の場所はサッカースタジアム西側の花と水のテラス。


メインの階段からはこのように見えます。


イルミネーションだけではなく、たくさんのスノーマンが飾られて、クリスマスムードを盛り上げます。


こちらは中央広場。噴水の周りに数々のイルミネーションが設置されています。


奥に見える藤棚には藤色のLED。藤枝には欠かせない色ですね。


18・19・23日はイベントが行われます。ぜひお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
場所:藤枝総合運動公園>>>こちら

長谷部先輩 がんばって!

2010-06-25 23:45:00 | 藤枝・焼津
わが家の隣にある中学校の横断幕。
残念ながら私はこの中学校の卒業生ではありませんが、活躍する卒業生は後輩の励みになりますね。

それにしてもW杯での日本代表の活躍はすばらしいですね。「赤き血のイレブン」を読み、おやつにサッカー飴を舐めて育った世代には、"よくぞここまで"という感がします。Jリーグ開幕時の「百年構想」がスタートして17年。この活躍を機にさらに日本のサッカーが発展することを祈りたいと思います。そして、この横断幕が1日でも長く掲げられるよう、これからも応援していきたいと思います。

藤枝市白藤の滝3

2008-04-28 23:51:32 | 藤枝・焼津
白藤の滝付近の藤の花です。薄紅の藤が見ごろを迎えています。

こちらは白藤の花の房です。これからいよいよ開花です。

開花すると▼このようになります。


(2008/04/26 撮影)

藤枝市白藤の滝2

2008-04-27 20:31:14 | 藤枝・焼津
昨日に引き続き「白藤の滝」です。
今日は滝の様子をご覧いただきます。昨日の場所(藤の写真)から山中に50メートルほど進むと、この白藤の滝があります。また、写真の左手には観音滝(下の写真)もあり、岩を伝って豪快に流れています。



※周辺にもいくつかの滝があり散策コースの案内も設置されています。
※枯葉が重なっている所がありますので、滑りにくい靴をご用意ください。
詳しい場所はこちら 。

(2008/04/26 撮影)

藤枝市白藤の滝1

2008-04-26 22:26:09 | 藤枝・焼津
白藤の滝は藤枝市葉梨地区にある高さ33mの滝です。
滝の周囲ではちょうど藤の花が見ごろを迎えています。駐車場に車をとめて徒歩で木々に囲まれた山道を、清流の音を聞きながら600mほど登ります。

詳しい場所はこちら 。

(2008/04/26 撮影)