大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その247 本日完全開港 (開港85日目)

2009-08-27 23:30:00 | 富士山静岡空港
本日は静岡空港の完全開港日。見習い期間が終わっていよいよ本格始動です。


滑走路の延長、計器装置の完全運用と条件も揃いました。当ブログも就航率、搭乗率、路線数などが増えていくように陰ながら応援したいと思います。


大型航空機も就航可能になった静岡空港。まずは9月12日と10月12日にアシアナ航空が普段のA320、A321に変わって「B767」で運航します。出発ボードに世界各地の地名が並ぶのもそう遠い先ではないような気がします。

※写真は以前撮影したものです。静岡空港就航先への旅「ANA静岡沖縄線」の続きは日を改めてお届けします。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝・完全開港! (ねこさん)
2009-08-28 00:57:11
当初予定の開港日から遅れること5ヶ月、ようやく完全開港ですね。

で、大型機一番乗りはアシアナですか!^^
今までは150人乗り、767は260人乗り!
満席フライトになる日があると良いですね!

あと、シンガポールやバンコクに直行便が飛べば旅行需要は格段にUPするでしょう。
タダ、成田発ではシンガポール3泊4日1万円以下なんてとんでもないツアーがあったりするのですがそこまでは期待しません、そこそこ競争力のある価格で乗り込んでくれれば・・・
返信する
大型機 (影武者)
2009-08-28 02:17:49
大型機材、チャーター機で飛来したA330以来久々になりますね。搭乗率さえ良ければ離着陸条件が緩和された事で、今後よりバリエーション豊富な機材が見られるようになるのでしょう。楽しみです。(^_^)

大型機といえば、先日横田で見た米軍のC-5はでかかった…。
返信する
カウンター業務は「職務遂行 以前に「機械(or機会)に気配り」です」よ~。 (通りすがりの遠州人)
2009-08-28 07:18:59
「完全開港日=全ての客の見る目が 大きく変わる日」                      に

「1階刊行パンフレット周りの、タッチパネル=故障」に
2度「カウンター女性職員2名に笑顔で完全無視」され、
3度目の依頼中 に「警察官が来る」とは...

設置場所からして、現実、
「空港の備品だから、機械故障=職員が直す」 だよ。

今後、観光客・見学客を、
         カウンター職員は 無視するな!
今後、その人が
「飛行機内 乗客」になる、かもしらんにさ...
返信する
ダウンサイジング!? (当機はまもなく・)
2009-08-28 07:56:16
今朝の静新に報道のあったとおりJAL便が全てエンブラエルになってしまいましたね。念のため先ほどJALのHP先得の頁に行って来ましたが11/1から機材はMD81ではなくE70に確かに変更になっています。あおりで新千歳便は11月中、先得運賃では結構満席(キャンセル待ち)になっています。
最新鋭の機材はうれしいけど予約が取りにくくなるのは如何なものでしょう。
返信する
無事完全開港ですね (沙羅)
2009-08-28 08:54:19
暫定開港時期が、霧と悪天候に見舞われる時期
だっただけに悪評が余計に立ちましたが・・・。
これからは、季節も良いですから汚名挽回して欲しい
所ですね。といっても、長い目で梅雨も又巡って
来ますし本当の実力は数年後の評価になるのでしょうか。

JALの経営体制の見直しが9月末に発表になれば、
赤字路線の一掃などが出てくるでしょうし。
多少、予約を取りにくくなるとしても路線の確保を
取る新知事のチョイスは十分評価できると思います。
JALが見直せば、航空各社も多少右習え気味になる筈。

長く、愛される空港を模索していって欲しいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-08-28 10:16:14
FDAがチャーターで東北に飛ばすようでツアーの案内が新聞に出てましたね。

小松線などはまだまだ搭乗率は低いですが努力次第で十分需要はあると思います。
返信する
「完全OO後」 の、大きな意味。 (通りすがりの遠州人)
2009-08-28 15:03:47
あの~、
よく 「チャーター  機」とあります が、

辞書で「charter 」 は、
船・バス・航空機など を、
  一定期間 借り切ること。  と あります。

つまり、同じモノでも 「借り切る」為 に、
チケット=席 は、
「即完売」もあれば、「長期販売」も ありえますね。

開港する前 に、
「定期運行の機に搭乗>チャーター機に搭乗」を、
(「定期」vs「随時・臨時・季節」での運行。)
県+他 は、県民+全国に、どれだけ周知 したのか?
(→「ぜんこく」ではなく「全てのくに」ですよ~。)

空港利用の人数が、今後も「見学者数>搭乗者数」では
「定期便=76席~」と「チャーター=150席~」の差は
容易には縮小できない と 思えるのですが....
返信する
コメントありがとうございます (ねこさんさま/naoです)
2009-08-29 01:04:16
バンコク、シンガポールは東南アジアの主要都市。そこまでの直行便があればビジネスでも観光でもメリットは大きいと思います。当初の計画された国際線路線網が順次実現していくことを期待したいと思います。
返信する
コメントありがとうございます (影武者さま/naoです)
2009-08-29 01:11:17
滑走路が正規運用されたことで、離着陸できる機材は格段に増えましたね。定期便だけでなく世界各地からのチャーター機を受け入れる体制も出来たと思います。いろいろな飛行機を見る日が来ることを期待したいですね。
さて横田でC-5を見られたとこと、一時期世界最大の輸送機と言われた飛行機ですね。私もいつかはその迫力を体験してみたいと思います。
返信する
コメントありがとうございます (当機はまもなく・さま/naoです)
2009-08-29 01:18:49
札幌便に搭乗された当機はまもなく・さまからのコメントですので、この問題はより深刻に思います。特に団体旅行などを扱う業者さんは大変かと思います。札幌便はMD90で9割近い搭乗率、エンブラエル1機では対応できません。臨時便や期間での機材変更など何らかの対応が図られることを期待したいと思います。
返信する

コメントを投稿