ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

高等師範科13回目

2007年08月24日 | 着物・着付け
午前中、「家計管理」第一回目のクラスへ。
今日はこのクラスのオリエンテーションと
こどもの教育にかかる費用について
教えていただいたり話し合ったりしました。

午後からはお盆休みのつけが回ってきたのか
用事をこなすため大忙し。
着付けのお稽古も今日はお昼には行けなかったので
夜のクラスに出席しました。

今回は専門科の指導法(後半)を学びました。
1年前に専門科で習った帯結び「花車太鼓」や
袴の着付け方の復習をしました。
お昼のクラスはいつも生徒が4人ぐらいしかいないけれど
夜クラスは今日はわたしも入れて9人。
人数が多いというのはもちろん、元気いっぱいな人が多いので
なかなか活気があって楽しかったです。