


朝から豪雨で、大雨洪水警報まで出る具合。
午後からは晴れたものの、一日中じめじめした一日だった。
先週の日曜日の昼過ぎに、車で出かけようとエンジンをかけようとしたが、エンジンがかからない。つい最近、けっこうな額をかけて修理したため、瞬間的に「もしや、またか…」と思ってしまった。「エンジンがかかりそうでかからない」という感触は前回の症状とはちょっと違っており、バッテリー切れの雰囲気に感じた。ところが、バッテリー切れとなる原因が見あたらない。ふと後部ドアを見ると、半ドア状態になっていた。この状態が昨日から続き、ルームランプが一晩中ついていたことによる「バッテリー切れ寸前」と確信した。その後、バッテリーケーブルでバッテリーを復旧させ、これで一安心。時折、うっかり窓を開放したまま車を離れることもある。今後はドアと窓をしっかりチェックしようと思った。