さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

バンコク旅行記-15(ESPA~カフェにて)

2009-03-22 14:26:00 | 外出(国外)
オットです。

滞在四日目の続きです。

ジムトンプソンの家を見学後は、ペニンシュラホテルへ戻りホテルのESPAへ。



通路からしていい雰囲気が出ています。(そういう気分になってきます。)
これがなんともいえない空間と時間で、夢のような時を過ごしましたが、全身オイル星人になってしまいました。(英語でのコミュニケーションだったので、恥ずかしながら何を言われているのかよくわかりませんでした・・・・。もっと会話ができたら良かったなあと。。。)



これを使って足のマッサージをしました。


スパ後は、リバーサイドカフェでスパメニューの続きでライトミールをいただきました。
前菜~メイン~デザートと野菜を中心としたメニューで身体の外と内側からきれいにするスパプランでした。


私は、前菜にバルサミコビネガーのかかったグリーンサラダ。丸いのはスイカとメロンなど。


メインは、サーモンとクスクス。油を使わずに調理されているため、とてもさっぱりしていました。クスクスはとても美味しかったです。


デザートは、チョコレートのソイケーキ。実際はチョコレートを使っていないケーキです。よくダイエットのためのお菓子としてあるものだと思うのですが、代用食品にしてはかなりうまかったです。さすがペニンシュラの技術。




ツマは前菜に、ココナツとグレープフルーツのサラダ。玉ねぎやココナツ、グレープフルーツのみのツブツブ、松の実などをパラパラと混ぜた状態のものでした。私のサラダのイメージとはほど遠い。飾り切りにされた唐辛子を何を思ったのか食べ、目から涙を浮かべ、首から腕まで真っ赤にしていました。


メインは、野菜のカレー。先ほどの唐辛子に加え、このカレーも相当辛かったらしく、味が分かっていないようでした。


デザートにはフルーツの盛り合わせ。スイカ、パパイヤ、マンゴーがきれいにカットされていました。



パンもなかなか変わっていてパリパリとしたものが出てきました。バターも美味しく良かったです。

マイタイや、Thaijito(バンコクのオリジナルカクテル?)、パインココナツジュースなどを飲み、チャオプラヤー河を行き交う船を眺め、気付いたら日が沈んで暗くなるまで3時間ぐらいいました。慌ただしく観光をしていた日が続いたので、まったりのんびりできてよかったと思います。

次の記事は最終日の五日目ですが、いつに掲載されるのか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンコク旅行記-14(ジムト... | トップ | のんびりクン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外出(国外)」カテゴリの最新記事