スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

「RENT」初日のニュース

2007-01-08 09:01:35 | RENT
7日夜、「RENT」幕開きました。

<韓国版 朝鮮日報の記事>

無事のスタートでしたが、スンウさんのお姉さん、ソヨンさんが風邪と喉の調子が悪くダウンしたため

初日は 姉弟共演ではなかったそうです。

リンクで紹介している朝鮮日報の記事の下のほうに、1分47秒の動画がセットされていて、

ミミとロジャーの演技が見られます。

私は現地にはいけませんが、初日をネットで味わえてすごくうれしいです。

<YTNでの初日インタビューと舞台の様子の動画ニュース>




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初日行きました (いか)
2007-01-10 22:10:37
7日の初日を観劇しました。RENTよかったですよ!!!スンウ君始め,出演陣はみんな若くてエネルギッシュでした。シンシミュージカル劇場は小さな箱で,出演者たちが間近で見ることができます。私は前から3列目でしたので,近い近い。スンウ君が近付いてくると恥ずかしくて,照れてしまいました。目が合ってしまって・・・(自意識過剰・・・)何が何だかわからなくなるくらいでした。スンウ君は,しっかり主役を演じきっていましたよ。でも,ギターの腕前は???役者さんたちは様々なキャラクターで,とても楽しかったです。私は,特にエンジェル役のキム・ホヨン氏がお気に入りです。歌もお上手だし,キュートで,自身が楽しんで演技されていて,こちらまで楽しくなります。運良くサインをゲットしてしまいました。気さくなすてきな俳優さんです。
 残念だったのは,皆さんご存じかと思いますが,初日スンウ君のお姉さんのチョ・ソヨンさんが急病のため出演できなかったことです。姉弟の共演,ソヨン氏の公演も始めてだったので,とても楽しみにしていました。これから訪韓される方は,ぜひ姉弟共演の感想を教えてくださいね。
 日本人はあまりいなかったようで,シンシミュージカルカンパニーの方がとても親切にしてくださいました。とてもうれしくて,いろんな意味で心に残る公演になりました。
 あ~もう一回行きたいなあ。
返信する
目があったのですか~~!! (ペンちゃん)
2007-01-11 19:14:47
いかさん、こんばんは!
初日に行かれたと言うのは、貴重な経験でしたね!!
しかも目が合ったなんて、素晴らしい。一瞬でもドキドキしますね。
ステキな舞台をしっかり感じてこられて、その感想こちらに紹介していただいてありがとうございます。
スンウさんのギターの腕前については、以前ひき語りシーンがファンの心にしっかりし見た映画「WHO~are You?」のについて、テレビ番組で話した時に、その当時は「苦手」といっていましたが、今回はどんなでしょうね。
キム・ホヨンさんとのふれあいも良かったですね。
お姉さまの、ソヨンさんの件、万端の姉弟共演にはもう少し時間がかかるかもしれませんが、またこれから行かれる皆さんのお話をぜひうかがいたいですね。
その点については、私もこれから行かれる皆様、ぜひぜひ紹介よろしくお願いしたいです。

あと、もし、これから行かれる方に気をつけたほうがいいこととかありましたら、いかさんから、コメントよろしくお願いします。
返信する
気を付けることではありませんが・・・ (いか)
2007-01-12 22:25:29
ベンちゃんさん,レスありがとうございます。少しでもスンウファンの方と感動を共有したくて,書き込ませていただきました。喜んでいただけたら,幸いです。
気を付けることは特にないですが,シンシミュージカル劇場のすぐ近くに雑貨屋さんがあります。文房具やインテリア雑貨などかわいいものがいろいろあって,はやっていましたよ。お店の名前は,「10×10」時間があれば,是非行ってみてください。
あっ,それと,今までは(HEDWIGもジキル&ハイドも)韓国の劇場内では結構写真を撮っている人が多かったのですが,今回全然いなかったので,今までの調子でいるとカメラを没収されてしまうかも・・・気を付けてくださいね。
返信する
カメラの件 (ペンちゃん)
2007-01-13 19:10:57
いかさん、続けてありがとうございます。

文房具店、日本においてない珍しいグッズもありそうですね。
これから、舞台に行かれる方、足を運んでみてまた感想などあれば教えてくださいね。

ところで、カメラの件、今回の舞台もきっと観客の皆さんもステージのスンウさんを写したいという気持ちの方が多いと思います。

ただ、以前、HEDWIGの時、上演中に客席からカメラがむいているのはステージのスンウさんとすれば、舞台に専心するため避けてほしかった気持ちがあったという話もファン仲間から聞いています。

また、一昨年12月、ジキハイの日本公演の記者会見の時も報道陣のフラッシュ撮影に戸惑われたように聞いています。

それと、ちょっと前の話ですが、「ジキハイ」の再演舞台の際、スンウさんのマネージャーさんにファンの皆さんのメッセージを持っていってくださったファン仲間の方が、マネージャーさんから、スンウさんの正規でない写真使用商品には気をつけてもらいたいとのお話を聞いた事があります。

そういうこと多々あって、これからは、今まで以上にカメラの事、厳しくなる可能性は強いような感じですね。

観客との一体感を大事にするRENTのステージですので、スンウさんが舞台に集中できるよう、今後、鑑賞に行かれる方ご配慮お願いしたいと思います。
返信する

コメントを投稿