peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

アメリカ産椿「ドラマ・ガール」

2008年03月29日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿
「ドラマ・ガール」 2008年2月28日




2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の大温室で「ドラマ・ガール」という名のアメリカ産椿が紅色の花を沢山
咲かせていました。
名札には「ドラマ・ガール 花期:中咲き、花色:バラ色、花形:八重咲き、
産地:アメリカ」と書かれていました。





アメリカ産椿「マーサ・タック」

2008年03月29日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿
「マーサ・タック」2008年2月28日




2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の大温室で「マーサ・タック」という名のアメリカ産椿が白色の花を咲か
せていました。
名札には「マーサ・タック 花期:早咲き、花色:白色、花形:八重咲き、
産地:アメリカ」と書かれていました。





オランダイチゴ(和蘭苺)

2008年03月28日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」のオランダイチゴ(和蘭苺)
2008年2月28日




2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の「エントランスホール」で花と実をつけた鉢植えのオランダイチゴ(和蘭
苺)が展示販売されていました。




オランダイチゴ(和蘭苺)
バラ科 オランダイチゴ(フラガリア)属
fragria×ananassa
野菜や果樹として重要で世界各地で栽培される多年草(宿根草)。現在
世界各地で栽培されているイチゴ(苺)は、北アメリカ原産の野生イチゴ
と南アメリカ原産の野生イチゴを親に、18世紀にオランダ、イギリス、フ
ランスなどで育成されたもの。 日本には江戸時代末期にオランダ人が持
ち込んだことから「オランダイチゴ(和蘭苺)」の名がついたという。

生食用に多くの品種があるが、観賞用には桃色の花を咲かせる「セレナ
ーデcv.Serenade」などの品種や葉に斑が入る「フクリンイチゴ(覆輪苺)
cv.Variegata」が主に栽培される。[栽培]繁殖は株分け。[花期]初夏から
夏。
静岡県久能地方は石垣栽培で知られるイチゴの促成栽培の発祥地で、今
もその特産地として名が知られており、久能山の山の斜面を利用し、石の
代わりにコンクリート板を用い、全体をビニールのトンネルで覆って栽培
している。近頃では他の品種も作られているが、古くから巨大果の福羽種
が有名である。明治時代にはじまった石垣栽培は、石の保温力を利用した
ものだが、現在はビニールハウスでの栽培が主流になっている。

軽油などを燃やしてビニールハウスを暖めて栽培している「観光イチゴ園」
が一関市内でも厳美町や川崎町にある。温室栽培があるのでほぼ1年中出
荷されているが、露地植えでは4~5月に白い花が咲き実をつける初夏の
「果物」としておなじみのものである。
イチゴ(フラガリア)属 Fragaria温帯北部に12種の宿根草が分布する。
イチゴは多年草で、ランナー(匍匐枝)を出して繁殖する。ランナーは
結実の終わり頃から盛んに発生し、1本の親株から40~50株も出るが、普通、
中で生育のいい10数株を植え替えて苗とする。
イチゴはバラ科だけに花が白色、一重のノバラに似ている。花は葉のつけ
根から出た花梗に集散花序をなしてつく。花が済むと中心の花托が発達して
、多肉、多漿の果実になる。果実はいわゆる偽果で、本当の果実はその表面
に沢山散在している小粒の痩果である。この痩果は花托の上に一面について
いた雌しべの基部の子房が発達したもので、もし受粉がうまくいかない部分
があると果実は歪んで育つので、ハウス栽培などでは花時に蜜蜂を放飼して
受粉を助ける。
イチゴは実が土について汚れたり、腐ったりするのを防ぐため、畦(うね)
の上に藁を敷くので「ストロベリー」の名があるように思われているが、「
オックスフォード語源辞典」などを見ても、その意味は不明とされている。
近頃では藁の代わりにポリエチレンを敷くことが多い。英名:Strawberries

春の雪! 2008年3月28日

2008年03月28日 | Weblog
岩手県一関市東山町の春の雪!
 2008年3月28日(金)





2008年3月28日(金)、もうすぐ4月になるというのに寒い朝だなと
思っていたら、9時ごろから雨が雪に変わりました。我が家の庭など
の草花も雪をかぶって寒そうでした。昭和54年4月6日、青森工場赴
任の日に盛岡以北に大雪が降ったことを思い出しました。
昨日、妻と「そろそろ車のタイヤ交換しなければネ」と話し合って
いたところでしたが、また先に延びそうです。












アメリカ産椿「ベティ・シェフィールド・シュープリーム」

2008年03月28日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿
「ベティ・シェフィールド・シュープリーム」2008年2月28日




2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の大温室で「ベティ・シェフィールド・シュープリーム」という名のアメリ
カ産椿が濃桃地に紅覆輪の花を咲かせていました。
名札には「ベティ・シェフィールド・シュープリーム 花期:1~4月、花
色:濃桃色地に紅覆輪、花形:牡丹咲き、産地:アメリカ」と書かれていま
した。