goo blog サービス終了のお知らせ 

ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

ウォーグル育成論 ORAS

2015-01-30 20:12:52 | ポケモン
「しねんのずつきを覚えるようになったんですね」

ORASで強化を果たしたポケモン「ウォーグル」が使われないのはおかしい
ウォーグルの種族値
HP:100 攻撃:123 防御:75 特攻:57 特防:75 素早さ:

「しねんのずつきを覚えたくらいじゃ、使用者が増えるわけないでしょ。
撃つ相手がほぼ皆無なんだから」

「エスパーで抜群が取れるかくとうタイプには、ブレイブバードで充分ですからね。
残るどくタイプも、一番使用率の高いゲンガーは命中率を考えるとブレイブバードの方が安定するんですよね。
しねんのずつきには、反動がないというメリットもありますけど」

ちからずくしねんのずつきが有効そうな相手
ハブネーク、マタドガス、マルノーム、ベトベトン、ダストダス、ドククラゲ、ニドキング、ニドクイン、クロバット、ドラミドロ


「アーボック、ハリーセンはいかくがあるから、まけんきの方が有効だと思うから入れていないわ。
それにしても、刺さる相手が少ないわね」

「相手がHP振りだと、持ち物補正が無いと、確定2発になってしまうので、持ち物はいのちのたまで固定でしょうね」

特性:ちからずく
性格:いじっぱり
努力値:攻撃、特防振り
持ち物:いのちのたま
技1:ブレイブバード
技2:はがねのつばさ
技3:しねんのずつき
技4:いわなだれ


「HP振りじゃなくて特防振りなのは、このウォーグルが担当する相手に特殊アタッカーが多いためね。
特にちからずく珠ニドキングが相手だと、特防振りでないと一撃で倒される可能性が出てくるわ」

「物理フェアリーに比べて、特殊フェアリーははがねタイプの技の通りがいいのも、特防振りにした理由の一つですね。
物理フェアリーは、グランブル、クチートといかくもちですから、ちからずくよりもまけんきの方がいいでしょうしね」

「メガクチートには、ねっぷうがあるけれど確定2発じゃあ、勝ち目はないわね」

「ナットレイ、ハッサム対策に性格をゆうかんにして、ねっぷうをいれるのはありだと思います」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ORASでは、もっと教え技を充... | トップ | イスラム国による邦人人質事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿