goo blog サービス終了のお知らせ 

ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

ギルガルドにせいなるつるぎはいらなかった

2014-09-24 20:19:01 | ポケモン
「ギルガルドを厄介なポケモンにしているのは、キングシールドとせいなるつるぎのせいだと思います」

【6世代最強】ポケモンのギルガルド考えたやつは寝ぼけてたの?

「タイプ一致技の威力が低いのが救いよね。
ジャイロボールは威力が安定しないから、使う人は少ないでしょうし」

ギルガルドのここが強い
・型が豊富なので、対処しにくい。
・フォルムチェンジをうまく使いこなせば、伝説のポケモン以上の種族値を誇る。
・はたきおとすやどろぼうをくらってもじゃくてんほけんが発動する。
・キングシールドのおかげで接触技を躊躇させられる。
・はがね・ゴーストという攻撃面でも防御面でも優秀なタイプ。


「せいなるつるぎさえなければ、カエンジシ、ヘルガー、キリキザンで簡単に止められたんですけどね。
呪われている方が似合うギルガルドがせいなるつるぎを覚えるのは、失敗だったと思います」

「ワイドガードを覚えるようにすべきだったと思うわ。
ワイドガードの遺伝経路がママンボウ→ミズゴロウ→ナエトル→パラス→イシズマイという非常に面倒くさいものだからね」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配備の遅れを気にするべき | トップ | クレッフィ育成論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿