オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【平和堂】「チャイナリスク」に「火中の栗を拾う」思いで飛び込むのか。

2012年09月30日 07時05分58秒 | オズマの考える政治・経済問題

平和堂、最大13億円の損失 中国の反日デモ(朝日新聞) - goo ニュース

 滋賀に行くとあるスーパー平和堂。近江今津の店舗なんて1980年台の匂いがしてレトロ感覚ばっちり。個人的には「滋賀にきたなあ」と思えるスーパーである。

 その平和堂,懲りずにシナへの出店を続けるという。

 これは,民間からODAをばらまいているようなものだろう。シナは何に使うかわからないし,そもそもシナの労働力で運営するわけだから。

 しかし,それだけ平和堂が追い込まれていることも浮き彫りにされていると思う。実際近江八幡では,駅をはさんで平和堂とイオンがある。当然イオンの方が品揃えがいい。勝てない。古臭い店舗の平和堂には。だから火中の栗を拾うのだと思う。

 さて,オズマとしては今後シナという表現を積極的に使っていくことにした。シナは差別語でもなんでもないからだ。チャイナと同じである。始皇帝がつくった最初の統一王朝「秦(しん)」に由来するだけのこと。


【9/29水郷速報】秋のパターンハズレ...。

2012年09月30日 06時54分05秒 | 2012オズマのバス釣りレポート

 超小バス3匹のみです。レポ,さぼってもいいですか?

 敗因は,嘉襟之川でわかりました。

 適水温でバスが散っているのに,ワームにはまりすぎたということ。

 嘉襟之川では,対岸であっというまに2匹のグッドバスを釣る地元アングラー?の姿を発見。非常に勉強になりました。そこでは釣れないと思っていたのに,なんなくクランクでポポンと釣ってました。

 他にもいろいろありますが,出家じゃないにしても出家のような気分。来週以降ますます水温が下がってワームの神通力が消えていくでしょうから,自分としては基本に戻ります。

 というわけで,反省レポートはまた後で。


『されど,われらの海』(大洗町の津波記録写真集)を見て。

2012年09月30日 00時43分23秒 | オズマの独り言

 表紙から強烈な写真。

 茨城県・大洗町。幼少時に,母の実家があった常北町から連れられて海水浴に行った町。父からハゼ釣りを覚えた涸沼川ある町。マリンタワーと水族館でその昔デートにも行ったことのある町。そしていまはセクシー・加納さんも居る町,である。オズマとの縁は長い。

 そのセクシーさんから頂いたのがこの記録集。G.W.にも見せて頂いたのだが,予備があるとのことで,いまこうして手元にある。

 津波4mの恐怖が,引き波の恐怖が,詰められている。

 津波では,三陸の「津波てんでんこ」で助かった奇跡が語らているが,日本中,「津波てんでんこ」教育をしないといけないのではないかと思う。自分が逃げないと他人も逃げない,取りに戻ったらアウト,そういう現実がある限り。経団連の米倉は人命よりお金が大事だろうから放って置いて行くとしても!

 いまの大洗は,ガレキもなく,きれいに蘇った。しかし,場所によっては水郷と同じく,地割れが残っているところもあるのではないか。潮来はようやくキレイになってきたが,霞・北浦の湖岸はまだまだ復興半ば。

 「津波てんでんこ」。改めて叩きこもう。