オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【無観客の日本ダービー】公的賭博はテラ銭が入るからOK/私的賭博は税金が入らないからダメ,という理屈。

2020年05月31日 20時51分39秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/20200531-134-OHT1T50167

 とても感動していない。単純に僕は賭博に向いていない。負けたらそのまま逃げるタイプだ

 賭博のようなものは人生と釣りで精一杯だ。

 競馬・パチンコ・競輪・競艇・宝くじはすべて公的賭博であり,テラ銭によって税金が入る。

 街で注意してみていると「この建造物は,宝くじの収益金で造られました」という立派な謳い文句もあり,運営者も役所も税金集めに必死である。

 それなのに,変わらず「パチンコ屋が営業している」って自粛警察が通報する。花札を家でやっていたらいけないのか。賭けなければよいというが,僕の少年時代,頭のいいヤツはポーカーやら花札の元締めをやっていて(まさに『あしたのジョー』のような時代),僕のような頭のわるい子供から貴重な10円をせしめていたっけ。しかも10円に利息がついて110円返せとか,実際小学校で問題になったことに気づいたのは,卒業文集にそんなことが「自由に」書いてあったからだ。

 小学校・校長先生のお名前はいまだに覚えている。非常に立派な教育者だったと生徒間でも評判で,校長先生のいうことだけは事実だ,という連帯感もあった。まあ,僕にとっては習字の先生であり,褒められていたからかもしれないが。

 話がそれたが,私的な賭博で更迭された検事総長。運が悪かった。記者は必死に記事をとるために仲良くしておきたい。そういう普段からの流れがあった。そこに運悪く定年延長の話があった。すると文春砲が放たれる。

 カイロ大学主席卒業疑惑が再燃している小池百合子。彼女もまた運悪く...というべきなのだろうが,個人的に小池百合子には感情が先立ってしまう。したがって冷静な判断はここではできない。

 賭博。馬を使うと「カッコヨク」て素晴らしいものになる。しかし,競輪・競艇は完全に中高年の遊び。広告の有無でこんなにイメージが変わるのか

 パチンコも思い切って「我々は税金を収め,そのお金で世の中が回っている」と訴求してもいいのに それも芸能人を使ったり,VRアイドルに演じてもらうとか,いろいろ方法はありそうだ。

 結論。もっともドス黒いものほど巧妙に罠を仕掛けている。もしくは,巧妙に包囲網を張っている。

 釣り業界も,いつまでたっても釣りガールなんてものに頼っていないことだ。 


2020/05/30 メトロリバー「出家街道脱出...そして久々のクランクフィッシュ!」の巻

2020年05月30日 21時24分50秒 | 2020オズマのバス釣りレポート


爽やかなメトロリバー。緊急事態宣言解除

 今日も単独釣行である。

 ここのところ脚が妙にだるく,平日はやっと歩いているような気分である。したがって,今日の釣りも「歩けるかな」と不安になったが,結論的には10キロ以上歩いていた

 久々の土曜日釣行なのだが,今日は開拓である。とはいっても,まったく無意味な開拓でなく「いままで調子がよかった場所」に行ってみる,である。思い出巡りに過ぎないともいう


16バンキッシュ。久々の登板である。

 本当に使いやすいリールであり,ストラディックCI4+の上位互換であることがよくわかる設計。ギアの精密度など,やはりまったく異なることが「家で回している限り」ではよくわかる。しかし,不思議と実戦になるとなにも差を感じることがないのも事実である


アタリがないから2インチセンコーで勝負。

 このカラーはたしか上州屋で「ノンソルト」というので試しに買ってみたところ,意外や意外によく釣れるワームなのである。いつもグリパンばかり使っているが,センコーは消耗が激しいからノンソルトというのも僕には意味がある。まあ,いわゆる「反則ワーム」で,一年を通して釣れるワームだけどね

 ところが,スプリットで流すもバイトなし。思い切って水門の「穴」に入れてみる。たまに釣れるポイントなのだ...と思っていると,ググンとアタリあり。

 いきなりの垂直ジャンプ。サイズは大したことがないが,やっぱりバスだ。それも激しい抵抗がたまらなく楽しい,まさにメトロリバーのバスだ


30ジャストってところでしょうか。9時37分に出家回避。

 この1匹のおかげで「5月は最後も釣れた」ことになる。それにしても3連続出家のあとの1匹,やっぱりいいですなあ。噂ではまだ初バスが釣れていない人もいるらしいが(結構多いらしい;自粛のせいでしょうが...),まあ運もありますね。

 あとはひたすら移動しながら撃っていくと,バイトは実に5回もあった しかしながら,なぜか途中まで来てバレたりする。ウウム,魚が小さいのか何なのか,イマイチわからないぞ。

 お昼ごはんを食べたが,飲料水が足りないのでコンビニに行く。すると,なぜかニシネ師匠が居た。曰く「みんな釣りに来てますよ」とのこと。

 久々のアダー師匠,50UPを釣った自慢LINEを送ってきた仙人,そしてニシネ師匠と僕。久々に4名が集まったが,なんか今日はすでに酒盛りが始まっていた。まあ,緊急事態宣言が解除されるとこんなもんですよ,電車バサーは

 その後,仙人とアダー師匠の案内で「オススメポイント」に行くも,猛烈なボイルばかり。僕はボイル撃ちを諦めているので,やはり勝負にならない。2時間ほど粘ったが釣れそうにないので,僕はアサイチのポイントに戻ってみた

 しかし,ワームにはバイトすらない。だが,やはりボイルが多発する。しかしTOPをやっても反応しない。思い切って「アスカ@未来系」をグリグリ巻くと一発でバイトした。そして一瞬で抜き上げた(笑)。


15UPだがさすがは未来系のアスカ。久々のクランクフィッシュ

 時刻を見るともう16時を過ぎている。お昼にお酒を飲まないとこんなに頑張れるのだ。なにより複数匹釣った安堵感が心地よい疲労をもたらす


今日は祝杯。やはり帰宅時まで我慢しないとね。

 魚影があるのに釣れないことが多くなるのがこれからの時期。しかし,アスカの1匹はサイズこそ満足できないものの「新しい扉」を開いた予感がする

 次回はナイロンラインでもっと巻いてみよう

 いやあ,やっぱり釣れると「来週も仕事頑張って,また釣りに来よう」ってなりますね


【9で割れ!】『釣りキチ三平』前夜...やはり釣りキチだった...だけではない自叙伝。

2020年05月29日 00時00分00秒 | オズマの読書感想文


古本を探しまくった。

 矢口高雄先生の本はなんとしても読みたくなった。外出自粛はしていないが,映画館などがまったくやっていなかったGWに読もうと,ネットでなんとか集めた。

 高いものは最終巻が2480円,最も安価なのが350円。新刊当時にどうして購入しなかったのかわからないが,やはりそれが「若さゆえの過ち」なのだろう


圧倒的自然描写。その力に読者は驚く。

 矢口高雄といえば圧倒的自然描写

 その背景には,大人になっても油絵などをしており,近所の山・川をスケッチしていたというから,やはり基礎力がまったく別物であることは保証されている


自画像が「イケテイル」のはご愛嬌。

 『釣りキチ三平』での著者近影とこの自画像の差にビックリした小学生の僕がたしかに居たが,矢口先生はこのカラーでいいのだ。少なくとも,多くのフアンはそう思っている。「世紀のハンサムボーイ」「矢口釣りコーナー」にお世話になった釣りキチは僕だけではないはずだ。

 銀行に高卒後12年勤めた矢口先生。だからこそ,サラリーマンの悲哀もわかるし,実体験の多さは「マンガ一筋」の先生方より多いとさえ思う。魚紳さんが,実在した釣り人をモデルにしていることにも驚いたが,銀行員の過酷な勤務を乗り切った矢口先生と,どうみても美人にしか見えない奥様(マンガだから当然,というのはなし)に尊敬の念を抱く

 ところがあっという間に読み切ってしまうと,またまた要らなくなってくるのである。しかし,今回はかなり高価な買い物だった

 やはり梶原一騎先生同様自叙伝は重要であるから,この本もとっておこう。 


【NHK朝ドラ「エール」6月29日、第1回から再放送】もう少し気の利いた放送はないのかな...。

2020年05月27日 21時48分10秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200527-0147

 ようやく面白くなってきた朝ドラ

 このブログを書き出したときには,『あまちゃん』『半分、青い。』『あさが来た』などなど,いろいろ採り上げてきた。

 『エール』については,主人公の少年時代にあまり感情移入できずに苦しんだ。しかしながら,二階堂ふみ演ずる”音”(おと)さんが出てきてから,俄然面白くなってきた

 はっきりいえば,またまた僕の「女優病」というやつで二階堂ふみ演ずる”音”さんが好きなタイプだからなのである。はっきり自分の意見をいい,かといって頑なでもなく,自律した女性。僕はいつもそういう役柄を演ずる女優さんに感情移入してしまう

 そして,放送延期が決まって,第1回めから再放送ですか...。辛い...。

 僕はてっきり,BSで放送している『はね駒』を一気に再放送するかと思っていた。いや,それでいいのではないかと。それどころか,2000年代の傑作も多くあるし,古くは『マー姉ちゃん』なんて大好きなのだ。そう,田中裕子がデビューしたときの作品でもある。

 古い作品の場合,権利関係が複雑で簡単に再放送できない事情は知っている

 だが,事情はコロナである。

 ならば権利者には「事情をご賢察」頂き,協力を願う方法もある

 とにかく,せっかく面白くなってきたのに,僕としては退屈な少年時代から始まるのかと思うと,もうゲンナリだ。だから,いままで話題にしなかったほどなのに

 そういえば,大河ドラマは「歴代傑作選」をやるらしい。僕が大河ドラマを最後に観たのは,宮﨑あおい演じる『篤姫』だった。たぶんあれから12年は経過しているだろうけれども,やっぱりあれで僕も宮﨑あおいフアンになったことは間違いない。

 まあ,僕の女優好きはともかくとして,これでは朝の楽しみが減ったも同然である。BS観てないって人には関係ない話だけど...

 なんとかロケ再開できないですかねえ...


【アルキメデスの大戦・20巻】コロナ自粛がそろそろ終焉;「平和は金で買うもの」に同意する。

2020年05月27日 00時00分00秒 | オズマの読書感想文


知らないうちに最新刊が発売されていた。

 『アルキメデスの大戦』。何度か紹介しているが,交渉術において参考にさせてもらったこともある。僕の場合は「大阪城の外堀を埋める」だったり,「コロナという災いをむしろ好機にする」というレベルでしかないが,それでも,主人公・櫂直の姿勢に学ぶことは多い

 マンガも読書の時代になった。子供の頃,「マンガは毒」と言われていたが,両親とも学歴があるわけでなく,とくに咎めなかった。なにより立ち読みがいくらでもできた時代で,気がつくと3時間も読んでいた,なんてこともあった。まあ,40年ぐらい前の話だけれども

 さて,20巻に突入した話は,ついに日米交渉。そこで,櫂は見事な一言を言い放つ。


経済が国家を守る。平和は金で買うものだと。

 そうなのだ。会社もそう。

 お金が回っていればいざこざは起きない。反乱分子も出ない。経済が回っていた時代を僕はリアルに体験しているが,1990年初頭まではたしかに「平和」だった。腑抜けていたが平和だった。

 ところがどうだ。自粛ばかりのコロナ禍では,一気に平和が崩れた。自粛警察然り,マスク騒動しかり。自分の会社でもヒステリックな反応がいまだに多い。

 政治経済で一気に「片を付ける」方法は思い浮かばないが,少なくとも自分の勤務先・仕事内容について「お金のやりとり」がどうなっているのかを,僕は20代の頃から情報提供してもらった。

 なぜなら,窮地に陥っていると言われても数字がなければ目標が建てられない。具体的数値のみが真実を語るのであり,感情・正義は主観でしかないと反論し,続けている(という事態が情けないが)。

 『ゴルゴ13』同様,戦略を知り対策を立てる意味で,この本もまた社会人必読といえよう


【レスラー・木村花さん自殺】深刻すぎる。南無阿弥陀仏。SNS情報開示に期待。

2020年05月26日 21時08分46秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2020052600037

 残念ながら,この記事を書くに十分な番組検証も,木村さんたる人物の詳細は知らない。だがしかし,「何がそこまで彼女を追い詰めたのか」になりがちな風潮とは別に「なんでそこまで深刻に」という視点も必要ではなかろうか。

 たとえば,米国のトランプ。厚顔無恥のように見えるが,実は繊細なのだろう。なぜなら自分の名誉を毀損する人間を片っ端から処分しているからだ。

 たとえば,金正恩。いうまでもなく,処分しまくっている。いや,粛清だ

 彼らは権力者である。しかし,米国と北朝鮮で根本的に違うのは「一応,民主主義かどうか」である。しかし,朝鮮も「民主主義」は謳っている。誰も信じないけれども。

 さて,木村さんはなぜ「自分を追い詰めた」のだろう。一笑に付す,という言葉がある通り,もしこれが三遊亭円楽師匠ならば「見事交わして」しまっただろう...。

 SNSの攻撃性については,僕も当然「発信する側」なのでよくわかる。何人ものブロガー達が更新を停止した。釣りなんていうマイナー趣味なのに,「お前の釣り方がどうの」「場所がどうの」と,コメント側は言いたい放題

 僕はそんな人たちに付き合っている暇はないので,コメント停止。

 SNSはそうはいかないのか。

 僕がちょっとかじったFBは完全消去まで1ヶ月かかったが,要はそれまで「触らない・いじらない」だけだった。別に自分は非難されてもいなかったが,単純に向いていなかった。めんどくさい割にいいたい放題ができないところというか,まあ,カスタマイズできにくいというかね。

 さて,斯様に割り切ることができないほどに「追い詰めた」というけれど,ホリエモンなんかしょっちゅう炎上させて嬉々としている。そういう連中と何が異なるのだろう

 僕の会社でいえば,自分は「人の意見に左右されない」という,とても社会人とはいえない傲慢さがある。それは認める。しかし,気を遣いすぎて「自分のことでもないのに」雰囲気が気になってお腹が痛くなる...なんていうのを聞くと,僕としては「繊細なのだろう」としか理解できないのだ。

 木村さんの件もその通り「繊細なのだな」としか感じられない。申し訳ないがこれが自分の偽らざる心境である。

 だがしかし,「人が死ぬと法律が変わる」という持論通り,いよいよSNSでの情報開示も現実味を帯びてきた。これは,やっとという感じだ。

 意見を発している人・出演している人は大きなリスクを背負っているのに,コメントだけは自由で野放図。そんな馬鹿げた話はないだろう。

 木村さんは繊細だった。したがって,そこを思い測れない「コメント嵐」には鉄槌あるのみ,とも思うのである。

 人を間接的にでも殺してよいことなんてあるもんか


2020/05/24 メトロリバー「3連続出家...見失った」の巻

2020年05月24日 18時05分04秒 | 2020オズマのバス釣りレポート


今日はロマンポイントに行ってみた。雰囲気はかなりよくなっていた。

 ロマンポイントに久々に行ってみた。実に半年ぶりだろうか

 水量は増えていたが,とにかくバスが見えない。魚はいるのだろうが確信が持てない。


鬼門ポイントまで戻ってしまったが。

 途中,変化の大きそうな場所をいくつか見てみたが,釣り人の竿は曲がっていない。バスは鬼門ポイント周辺では見かけるが,当然ルアーはスルーする。

 朝8時から15時までやって,歩きまくって何も得られなかった

 このままだとメトロリバーの真夏を過ごすことが難しくなってくる。

 いままでの経験を初期値に戻し,開拓を続けよう。初年度の苦しさを思えばなんてことはないのだから

 そして,いよいよ緊急事態宣言が解除予定。「マスク警察」変態オヤジにボソボソ何かを言われた記憶があるが,この真夏の暑さでマスクなんて使ったらはっきりいって熱中症になってしまうよ


【機動戦士ガンダム・ビグロー登場】(コロナ禍の下)ブライト「指揮権は私にある」に共感。

2020年05月23日 17時16分39秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

第31話|機動戦士ガンダム ザンジバル 追撃!

 この回,中学生時分に「カセット」に再放送を録音しては,何度も聞いていた。もちろん,ラジカセとTVをケーブルでつなぐのでなく,「ラジカセとTVの音声部分」はGアーマーよろしく「合体」状態である。

 激しい再生回数がいまだに台詞回しを覚えている。シャアがいう「我ながらそう””思うよ」という独特の言い回し。もしかしたらセリフのミスかもしれないが,それさえも覚えていた。

 ビグローは映画編では出ていなかった(小さく出ているらしいが目視できない)ので,なおさらなのだ。トクワン大尉の戦い方など,非常に興味深かった。

 だが,21世紀のいま,なにより評価されるのはブライト艦長である

 どうどうたる指揮。ミライさんとの呼吸もあっている。スレッガーが生意気なことを言っても「指揮権は私にある」だと。そうなのだ。年齢でなく階級がものいうのだ。

 ブライトについて,本当についこの間までそれほど注目しなかったが,いざ自分がこうした指揮権を発動せざるを得ないとする場面に何度も直面するようになった最近,「あなたは年上だが指揮権は私にある」の意味はとてつもなく響く言葉である

 緊急事態宣言の効能で,僕には交渉・判断を求められる場合が増えているように思う。いや,それでいままでよりグッタリ疲れてしまうのであろう...。事実,5月になって疲れが抜けない状況が多くなった。

 しかしながら,ガンダムのおかげで何かが吹っ切れたところもある。

 会社の五月蝿い年上だけの連中には「指揮権は私にある,いいですな」とでも言っておこう。もう,実績は十二分だと自分を讃えてもよいはずなのだ。

 コロナとの戦いはまだ続く...


【ついに19バンキッシュ購入決定】さすがにストラディックCi4+は限界に...。

2020年05月23日 08時13分39秒 | オズマのバスタックル

 先週の釣行後,はやくもストラディックCi4+から異音が出始めた。ベアリングとマスターギアが逝かれているような音である。マスターギア交換するのもありだろうが,ボディの傷の多さはどうしようもない。

 2020年にも所有の2台をOHしたばかりだが,そのうち1台は経年劣化があまりにも影響していたのも事実である。

 ローテーションさせながらとはいえ,2016年購入後毎年30回以上フルに使ってきた。その度に襲う砂塵,水

 もちろんメンテナンスもOHもしてきたのだが,やはり限界値が見えてきた。

 ボディがCI4+という軽量さはやはり一番の選択肢だったが,全体的な傷も多く,補修をやり始めたら新品購入のほうが安くなってしまう

 何度も検討した。

 僕にとって,ダイワのスピニングだけはありえない選択肢。なによりマグシールドで嫌な思いをしているので使えない。さらに,軽量さを追うばかりの「モノコックボディ」なる,冷静に考えれば「力を逃がす場所がない」というボディ構造が,僕の購入決断に至らない。実際,何度か20ルビアスを触ったことはあるが,驚きを感じなかったのだ。

 コンプレックスCI4+はストラディックの派生版。そうなると同じく限界値は近いだろうし,そもそも1回購入して「イマイチ」な気分になっている...

 唯一,16バンキッシュ2500Sは使ってないに等しいので痛みがない(だからこのリールを使えばよい話なんだけど)。となると,19バンキッシュと2台体制にするしかないだろう。

 もちろん,ツインパワーなども検討したが2500Sで210g。200gを超えると急に重く感じるのが,僕のスピニングリールの釣り

 ステラはあまりにも別格だが,僕に必要なのはやはり「軽量かつ耐久性」という矛盾したものである。ステラより安価なのでなく,ステラの重量感では購入できないのだ。

 今回,ポイントが溜まっていたことも大きな購入要因。さらに購入時にポイント10倍還元となっていたので,結論として相当に割り引かれるのも大きい。

 ベイトリールよりはるかに複雑な構造が,スピニングリールにあり,それゆえに改善がつねにされてきた。

 19バンキッシュ。発売から1年経過したので,初期不良も改良されたであろう。

 使わせてもらったことは何度もあるので,実戦投入が待ち遠しい


【Windows10】はじめてのAMDプロセッサ。在宅ワークに燃えるか。

2020年05月22日 00時00分00秒 | オズマのPC・WEB関係

 そういえば,今回のPCは初のAMDプロセッサにしている。

 安定のインテルに飽きていたのもあるが噂を確かめたい。そう,低価格でコスパがよいという意味を

 家でWEBを見ている限りでは特段どうということはない。ただ,CPUクーラーのファンがちょっとうるさいかな...

 問題は,今後予定されている在宅ワークである。ようやくある程度の道筋がついてきたらしい。要はVPNで接続してということなのだが,当然遠隔操作ということで,リモートワークに過ぎない

 しかもだ。30人ほどいる部署なのに,レンタルPCはたったの2台である。僕ともうひとり,若者で挑戦心がある女性がいるのでその方と二人で進める....って,なんか世の中の在宅ワークと違うんですけどね

 まあ,僕の個人PCにはなんとオフィスも入っていない有様。オフィス2010を持っているがとっくにサポートも切れている

 とにかくやってみるしかないだろう。場合によっては,自分のPCはまだ8GBメモリなので16GBにパワーアップするなんてのはありだろうな


【ロッド選び】所詮,竿は手先の延長....お好みでよいけど,2ピースはシマノをお勧め!

2020年05月20日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル


ベイトフィネスだけで4本もある。シマノが僕の好み。

 最初に結論を書くと「ロッド選びはお好みで」よい,である。

 比較サイトはいくらでもあるが,僕から言わせれば「大枚はたいて買ってみて,いやこれは違った」なんていうのさえも「あくまでその人の感触」でしかない。したがって,僕がこれから書くことも「参考」であり「絶対」でないということをご理解頂きたい


15ZODIAS-168L-BFS/2,17エクスプライド-168L-BFS/2,18アドレナ163L-BFS/2,20ZODIAS-168L-BFS/2。

 上から順に写真のキャプション通りである。これをひと目で見分けるのは釣り人のキチガイさ加減がよく出ている。実際釣り場に行くと,メトロリバーでは圧倒的な15ZODIAS群 30人の釣り人がいれば10人は持っているのではないかというほどに愛されている

 価格が釣果でないことは,少なくとも僕の釣行記で示されている。水郷時代にヘラクレス(定価5万円以上)というとても高価な竿を使いながらも,1日1匹なんてザラであった。竿がいかに「手の延長」でしかないか,身をもって知っている

 もっとも,メトロリバー移籍後も様々なロッドを試した。そして結論めいたのは「2ピースならシマノ,ソリッドティップなどは応用が効かない」ということだった。

 もちろん,個々の釣り方があるので「これがベストだ」とは言えないが,本当にZODIASという竿はシマノ曰く「世界で一番売れている」そうなので,驚異的なコスパを実現しているとは感じる。


カーボンモノコック,ZODIASではメリットを感じられないが。

 カーボンモノコックは,13アドレナで初採用された。僕も264UL-2,266L-2を使ったが,途中からZODIASに切り替えると急に出番が減っていった。僕の中では「グリップへの感度効率化」が釣果に結びつかなかったのだ。


並べてみるとガイドの違いなどがよわかる。

 一番短いのは当然アドレナ163L-BFS/2である。他は168L-BFS/2。

 この微妙なガイド設定・グリップ長が「あれ」「オオ」となる所以なのだろう。

 まあ,2ピースで悩んでいたらシマノ,とだけは自信を持っていえる。なにしろ,5年近く使って継ぎ目が割れたりすることさえなく使えるのだから...


【公式・キューティーハニー】増山江威子さんだからこの艶っぽい声が出ていたのか!

2020年05月18日 22時51分46秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

【公式】キューティーハニー 第1話「黒い爪がハートを掴む」

 いまさらですが,うっかりしてました。

 増山江威子さんがCVだったんですね。空中元素固定装置とか,本当にこれは1970年代の作品なんだろうか。

 変身シーンは子供の頃はチャンネルを変えられた記憶がある。

 如月っていう洒落た名字を知ったのもこの作品のおかげ。

 うっかりしていたよ,ハニー・フラッシュ!

 


【西村大臣「気の緩み」発言】やっぱり上から目線。

2020年05月18日 21時55分56秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200518-0117

 新しいエッジにしてみた。そう,マイクロソフトなのにクロームのような操作性という,あのエッジである。

 いままでは使わなかった。拡張機能に難がありクローム一択だったからだ。まあ,しばらく双方使ってみよう。

 さて,西村大臣(とか小池百合子)の発言はまさに「上から目線」である。国民を痛めつけても自分たちの収入は減らない。だから国民よ従えというのである。これでは,この演説と同じである(あくまでギレンの独裁制の話で,銀河万丈さんのことではない)。

ギレンの演説【実写版】ギレン・ザビ演説 ~ガルマ国葬~ 生アフレコ

 自粛警察なる言葉まで生まれてしまった。大日本帝国憲法下での行動よろしく大本営の発表を鵜呑みにする人が多いのだろう。だが,いまやネット社会。まさか,検察定年延長がツイッターで変わってしまうとは思わなかったが,政治はツイッターを無視できないらしい。

 ならば僕も,とはいかない。ツイッターはやらない・見ない・触らないの「3ない」に限る。よほど有益なことが書いてあればいいけれども,三浦瑠麗さんだって「言葉が足りなくて」尻切れトンボの記事になっていることがある。ああ,ツイートだっけ

 もともと,新型コロナといってもインフルエンザに比べて感染力は弱かった。第2波が来る頃には熱中症との戦いで,はっきりいってマスクをつけて通勤なんてできない。いや,通勤するなって話を大臣はいうから,いつでも自分の職場に来てほしいものだ。いくらでも仕事があって,納期が決まっているのだ。

 小池百合子に対しては,バス釣りの人間としてどうしても許せない過去がある以上,意見は聞かずに「事実のみ報道されたもの」を読むようにする。

 そういえば,近所のパチンコ店はやっぱり開店していた。すごい根性だが,夜は20時までというから健康的かもしれない。公営賭博なんだから。貴重な財源なんだから。サッカーくじだって競艇だって,公営賭博はしっかり運営しないと行けないんじゃないか きっとクラスターも出るだろうが,僕としては「きれいなイメージ戦略」をする競馬なんて糞食らえなので....って言ったら,僕も小池や西村大臣と同レベルか

 全然話は変わるが,PCのケースが以前のものと同じなのにうっかり防塵フィルターを付け忘れていた。そこで移植した。ネジ4本で止まっていただけだが,これでまた安心である


【侍ジャイアンツ 第1話「ほえろ!バンババン」】とことん,こうした型破りな人物が必要に思うこの頃。

2020年05月17日 21時46分25秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

【公式】侍ジャイアンツ 第1話「ほえろ!バンババン」"THE STAR PITCHER" EP01(1973)



 富山敬のCVが実に心地よい。何度も紹介しているが,コロナ禍で苦しむ経営にこそ,こんな型破りの人物が必要だと,少なくとも物語中の川上監督は語っている。

 曰く「この勝利の歓喜に,ひっそりと敗北の芽が芽生えている」という危機感。強い状況に慢心せず,つねに危機感をもち将来を考える。

 川上監督も,最初は勝てない監督だった。しかし,「ドジャースの戦法」を学んで「川上野球」を徹底した。1OUTでも送りバントをする戦法はいまは定石だが,本放送当時もいまも「セコイ」と非難する流れがある。

 スマートでなく理論を超えた野性味のある選手が必要だという。

 つい先日倒産したレナウンのような「名門企業」にも必要で,いまこそ再放送される必要もあるのではないだろうか。


【コロナ謎解4:コロナで命が助かった】武田教授のような「見方」も必要だ。

2020年05月17日 18時14分05秒 | オズマの考える政治・経済問題

コロナ謎解4:コロナで命が助かった!



 コロナのおかげで命が助かる...と聞くとかなりビックリするだろうが,事実は事実である。

 要は,インフルエンザの猛威に比べると新型コロナはそれほどでもないということ。

 新型コロナで気になっているのは「治療薬」がないことだけだ。

 情報は,TVだけでもだめ。新聞だけでもだめ。ましてやツイッターなどのSNSはどうかしている。

 「人間は事実を認めない」という武田教授の意見に賛同するし,もうメトロリバー付近では完全に自粛解除されている。そうあくまで要請なのだから強制ではないのだ。

 もっとも,僕も社会人であるから,会社でこのような発言はできない。とくに女性の多い職場であり,まずもうヒステリックなのだ

 つくづく,ものの見方だと思う。

 そういえば,クロームで共有ができないのは,もしかするとAdobeフラッシュプレイヤーの影響かな