オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【NHKラジオも大本営】中北教授の言論を支持する。

2014年01月30日 22時38分37秒 | オズマの考える政治・経済問題

NHKが原発テーマ変更求め、教授が出演拒否(産経新聞) - goo ニュース

 NHKは大本営。国営放送だから。ここに集約される,この問題。

 原発問題は重要だからこそ,いろいろな議論・言論があるべきである。それを報道機関・意見提示の場であるNHK自体が拒否してしまっては,たとえば都知事選で「どの候補がまっとうなのか」を吟味し尽くすに足りない。

 つまり,問題にすべきは主張の内容そのものではない。主張の場を喪失させたことにあるのだ。

 さて,こうした偏向報道についていえば,『明日,ママがいない』という番組が話題になっている...が,実際観てみたら,それは過大な被害者妄想ではないかと思えてきた。どうでもいいお笑い番組に見えたのだ。疲れていたせいもあるが。

 僕のような考えをする人間を,多くの人は「冷たい・冷酷無比」などと非難する。しかし,たかが「番組」である。「作り話」である。見なければよいだけの話。この番組で授業するわけではあるまい。強制的に見せられるものでもないだろう。マスコミもスポンサーも,なにより文句を言っている人々は「自分の了見の狭さ」に気づかないのだろう。

 言論の自由を保証するのは現行憲法の最大の利点。それを勝ち取るための先人の苦労がどれだけあったか。戦後定められたにせよ,結果として日本は,少なくとも三国人の国とは違う評価が世界にある。

 NHKは大本営。とにかくこれだけ覚えておこう。


レカロのエアポンプってこうなんです。

2014年01月30日 00時01分08秒 | オズマのクルマよもやま話

 このとおりである。AE86時代にソックリだ

 使ってみると,まあ,そういうものであるとしかいえない。不便ではないからね。

 それにしても,「釣りに行くと」レカロはちょっと不便である。やはり「仮眠」の機会が多く,リクライニングに苦労するからだ。わかっていたことだけど

 ただ,走りに徹するならやはりレカロ,である。

 それにしても腰痛。レカロにしたら楽になるなどという楽観的なものではないようだ。釣りの際のバッグ重量減など,やるべきことがまだまだありそうである。


【走り屋仕様に】どこへいく,マイ1600GT。

2014年01月28日 00時03分12秒 | オズマのクルマよもやま話

 1/25水郷釣行時,実は洗車をしていた。実に1ヶ月ぶりに。キレイになったので洗車場で記念写真である。

 アルミを変えたからなのか,なんかもう間違いなく「時代遅れの走り屋」仕様。時代遅れの旧車だから自分にはピッタリなのだけど

 最初からこういう仕様にしたくしてしたのではないが,まあ,元来馴染みはあるのでいい。ちなみに車高はノーマルだが低いようだ。EF9並に低く感じる。もっともEF9は「異常」にだったけど。

 そうそう,「お馴染み」といえば,前のカリーナでお世話になっていたトヨタに「カローラになったのですが...」と伝えたら,快く今後もサポートしてくれることになった。1/25は,すでに購入してから4000キロ走破したので最初のオイル交換もした(つまり午前中で帰宅したということ)。

 それにしても,タイヤにはアルミ交換時に窒素ガス充填なるものを昨年末に行ったが,それが効いているのか燃費がいい。1/25もリッター15を達成したからである。4AGEの公式燃費は12.6であるが僕の4AGEは,カリーナでもカローラでも14~15が標準(リッター15なら,実にカタログ数値2割増し)。もちろん高回転(8000リミット)まで使っての話である。僕は,エンジンは毎回アタリを引いているのだろうか...。いや,EF9はボディが逝かれてましたが

 しかしたまに洗車をするようにしてみたら,エンジンルームが強烈に汚れていて苦労した。結局,2時間洗車に要したのだ

 エンジンルームだけは,普段のチェックも重要であるし,まあ,とにかくきっちり整備しておこうかな。といったって,いわゆる「12ヶ月点検」ですよ。あれ,自分で全部できるよねえ まあ,21世紀のクルマは知りませんが...


【NHK会長の発言】発言は,内容でなく人物で評価される!

2014年01月26日 21時50分04秒 | オズマの考える政治・経済問題

「NHK会長は慎重な発言を」 与野党、国会審議影響も(朝日新聞) - goo ニュース

 驚かない。まったく。妥当である。

 朝日がいうとすべてがオカシクなる。そもそもなかった従軍慰安婦なる言葉を使い出したのは朝日新聞そのものではないか。失われた20年に火をつけた張本人が何を言うか。

 捏造,疑惑。そういう言葉がもっともふさわしいのが朝日新聞。むしろNHK会長のこの発言は,正しすぎる。ゆえに文句が出る。つまり「力なき正義」なのだ。

 こういう一連の「問題発言」で重要なのは「発言内容」ではない。「誰が言ったか」である。つまり,僕がああだこうだいっても一般人のオハナシでどうでもよい。

 NHKの会長だから叩かれる。そういう覚悟が足りなかった,ということだけはたしかだ。

 しかし,何度も書くが「物事の発言は,内容でなく,誰が言ったか」が重要。ここで勝負は決まる。いいわるいでなく,それが現実ということだ。

 さて,都知事選挙。調べれば調べるほど,アホでまっとうなのは田母神に思えてきた。舛添も細川も裏切り者。何度でも裏切りますよ,あの輩は。田母神は自分に嘘をつかなかった。「男」として信用しよう。 


2014/01/25 水郷 「攻略! メタルフィシュ!」の巻

2014年01月26日 12時02分50秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

 今回から「メタルフィッシュとよぶことにする。もちろん,ニゴイを,である

 まず第一に,カッコイイ。横文字にすると勘違いしてアクセス数が増えるかもしれない(笑)。

 そして次に,鱗の光具合は,まさに「メタリック」だし,こんなにもメタルバイブで釣れる魚だとは,実に水郷30年以上(小学生から行っているので)の釣行を経てもなお発見新たであるからだ。

 さて,今回の釣行ではもうすでに疲労が溜まっていた。いや,例年以上早く花粉症の症状が出てきたのであった。風邪かと思ったがどうも目が痒い。いきつけの耳鼻科に行き診療を受けてみた。ただし失敗だったのは「風邪っぽいのかな」といっただけで,どうでもよいクスリ(ロキソニンと抗生剤)を処方されたこと。「クスリはリスク」なのですぐに捨てたが

 そんな疲労困憊状態だが,なんとか4時半起床,7時に水郷到着。最盛期ならば90分で到着する水郷も気合が入らないというか,イマイチの体調ではやはり時間がかかる。高速代が安いのはありがたい限りであるが。 


今日もメタルだ。500円のものから800円のものまで。

 近所のベリーで大量に安価なものが売っていたので追加購入した。間違いなくリトマの使いやすさはあるものの,毎回数個は失うのでサイフに痛い。かといって20LBラインを使ってしまうと使いにくいからである。


新品同様のメタマグで勝負。
竿はブルーマイスター67MH。
ナイロン14LB。

 今年もOHを受けて新品同様になっている。いや,新品以上なのである。それは一言でいえば「スムーズ」。しかしこれ,メタマグを使ったことがある人ならわかるだろうけど,意外なほどにグリスの馴染みがよろしくなく,初期段階ではあまり満足のいくものは多くない。そこで,僕のメタマグは最初から「セクシーダイナイマツ・カスタムベアリング仕様」なのだ。

 さて実釣。いきなりアタリが そしてバラシ。やはりここ,メタルフィッシュのたまり場だ,間違いなく。しかしそのたまり場,実に徒歩で5歩の間隔もない。おそらく湧水があるのだろうか それとも温排水のおかげだろうか。ともかく真冬にホットなポイントではある。ニゴイばかりだけどね


まずはピンクのリトマで釣れた。

 最初はカワイイサイズ。いつものようにネコにねだられるので献上だ。相変わらず激しい食欲である。


そしてまたトンと釣れる。

 小せえ メタルフィッシュの希望サイズはズバリ50UP。自己記録55を超えたいが50UPの前にこのサイズが釣れてしまうのだろうか

 その後,少し移動するもアタリばかり。つまりは「カツン! キタア バレタ...の連続なのだ。その数実に10回以上。真冬にこれだけアタリのある釣りは,エサ釣りでも難しいはず。まさにニゴイ道を極めようとする自分にピッタリの....,って,「メタルフィッシュ」を極める自分にピッタリの修行だ。


40UPが釣れた。見事なフッキングだろ。

 個人的にニゴイは好きだ。
 なぜかというと,このように「バス持ち」がしやすいから。
 ベタベタ魚に触りたくない。
 ニゴイ,いや,メタルフィッシュといえど貴重な資源だ。
 もっとも,井の頭「公園の池」に「既存の生態系」なるものがあるらしいから,この水郷ならもっと本格的な生態系もあるのだろう。人間を,この護岸・汚水さえも,そうした取り巻く環境すべてを含めて「生態系」と定義することを,井の頭公園のボランティアには教えてあげたいが...

 結局10時まで粘るもメタルフィッシュばかり。いや,正直癒やされた。毎回強烈な引きで楽しいのである。ラインが「ヒューン」と走るなんて,最盛期のバスでもあまりないからね


テトラはやる気がしない。

 こういうテトラ,たしかに釣れるのだろう。エサ釣りを見ているとタチが実に3m以上。ちょっと深すぎる気もするが,北風をブロックしているところはいい。まあ,暖かい時期にこういう場所は攻めよう。テトラにメタルバイブを落とすと,もうこれが見事に「食われる」からね,コンクリやら土嚢に...


カッパと仲良くするんだよ。

 「危ない」「キケン」などの看板に比べてなんと柔らかい表現。寛大な水郷の象徴。そもそもカッパがカワイイじゃないか。問題は,カッパの左手から光線が出ていて,魚がビックリしていることだろうけど

 メタルの釣りを続けていれば,きっとそのうちバスが釣れるはず。そう思って頑張っている。だが,何かがズレテいるのも事実だろう。やはりバスはもっとキツイ釣りをせねばゲットできないのだろうか

 それでもこれで1月の釣りが終了。一度の完全出家もなく,自身真冬の「釣り」としては過去最高

 こんな面白いメタルフィッシュゲーム,きっとやるのは僕だけだろうから,あと1ヶ月は楽しんでおこうか。


【水郷1/25速報】10バイト近く。3本キャッチ。40UPも。

2014年01月25日 18時24分36秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

まあ,あの,鉄板の,鉄板ポイントで,鉄板コイ科の魚が,ですが。

しかし,他のポイントに行くと,こういう魚の気配さえ感じることが難しいこの時期。スピニング,完全に自信喪失。購入してすでに嫌になってます。請求書がきたばかりだというのに...。

そういえば,井の頭公園のかいぼりでは,少々ながらバスも居た模様。

井の頭公園にどうして居るのか知りませんが,水郷にバスが居ても,僕に釣れるのはやはりあと2ヶ月近くかかりそうです...。

鉄板ニゴイレポート,そういうカテゴリー作るかな。

詳細後日。


羨ましいぞ,伊豆半島!

2014年01月25日 00時03分41秒 | オズマの独り言

 1/19に訪れた伊豆半島。いや,その一部だが,考えてみると羨ましい要素がアリアリ

 まず第一に,富士山の湧水による水道。霞ヶ浦の水を飲まされている土浦市民などからみたら「毎日水道からミネラルウオーター」ではないか。いや,東京からの僕でも,水道をひねって「う,うまい」と唸ってしまったのだ。柿田川公園の水道だったけど。富士吉田の水も美味しいケドネ。

 次に,「地の利の良さ」。後ろを富士山に,前面に駿河湾を,そしてすぐそばに急峻な山々。どうりで,「伊豆の国 村の駅」で購入した食べ物は,どれもこれもが美味いわけである

 この2点に加え,三島には新幹線も停車する。すなわちこれ,東京が近い。いや,そもそも100キロ圏でありながら,その優美な景色は,水郷の広さを愛している僕でもなお,また訪問したいと思わせるほどだ

 これらに加え,僕の場合なら「釣り」もさることながら,クルマも楽しい地域。山あり谷あり都会あり。

 だが残念なことに,伊豆に僕の会社の事業所などは一切ない。せいぜい頑張って出張がある業務を探すことぐらいだろうか。

 しかし,冷静に考えると,富士山がすべてこれ穏やかに活動しているから,人間は富士山のご褒美を享受しているにすぎない。

 富士山が怒り狂ったらすべてがオシャカ。もっともそのときは東京なども火山灰で終わるだろう。そんな悲観的な未来は見たくないが,考えなければならない現実だ。しかし相手は大自然。制御できるはずもない。だからこそ,地元の方々は寺社に祈りを捧げ,富士山の・大自然の安泰を願ってきたのだろう。

 歴史にあふれ,自然にあふれ,活力みなぎる伊豆半島

 よくよく振り返ってみると,なまじ近いせいか,熱海にさえ行ったことがない。これはイカン。どうせ釣れない冬の釣りだから,今度は熱海にでもいくべえか。 


摩天楼

2014年01月24日 12時08分55秒 | 携帯から投稿
ブルース。思いだすなあ。

2014/01/19 伊豆観光 「願成就院・柿田川・富士山」 国宝指定でビックリの巻 

2014年01月24日 00時01分02秒 | オズマ放浪の旅

2014/01/19 伊豆観光 願成就院・柿田川・富士山



 たぶん5年ぶりくらいに伊豆の願成就院へ行きました。といっても,家族サービスを兼ねて

 きっかけはNHK。火野正平の番組柿田川湧水が取り上げられていて,「自分は行ったことがあるよ」 といったら「行こう」となりました。

 高速道路を調べていると,1/18はチェーン規制あり。1/19も富士吉田はチェーン規制。でも東名は大丈夫のよう

 そこで東名で行くと,東京から沼津まで90分。高速代がETCでも1700円かかったのには,まあ当然というか,現金より安いので文句は言えないというか

 覚えている道でしたがナビに案内させるとやはり便利。当然迷わずに願成就院に着きます。

 最初は静かでしたが,参拝をしているとどんどん団体が観光バスでやってきます。2013年に重文から国宝にランクUPしたため,一気に観光客激増

 お次は家族のおこのみを叶えるべく,「伊豆 村の駅」へ。いやはや,購入した寿司がおいしかった。最初は某チェーン店に入ろうというので「驚くほどマズイから...」といって説得。

 そして最後は柿田川。やはりここだけは春。2回めの訪問になりますが,駐車場200円はかえっていい感じ。前は管理が杜撰でしたが,200円が生きているように感じました。停めやすいしネ。

 行きも帰りも渋滞なく,おかげで久々にリッター15を達成。窒素ガス充填してから3週間以上経過しましたが,まだ行けるのかな

 帰宅後は,膨大なお土産を片付け。それにしてもレカロシート,やっぱりいい感じ。ちょっとポジションが低すぎると思っていますが,スポーツカーみたいな感じなのか,ガソリンスタンドでいつも話題になってしまいます

 オススメは「伊豆 村の駅」。一度お出かけしてみてはいかがでしょう。 


【時代は違えど】楽しさ満載。カローラたち。これからどこへ行く。

2014年01月22日 00時00分11秒 | オズマのクルマよもやま話

 僕は,自分のクルマを購入してから関連するカタログなどを集めることが多い。いまの1600GTが発売されたときにはEF9に乗っていたので興味がホンダ車にばかり行っていたが,いざトヨタに乗り換えれば,自分のクルマが発表されたときどういう宣伝文句だったのだろうかと,そういう確認をしたくなる

 そんなある日,神田古書店街にある專門店へ行く。お昼休みに急に思い立ったが「思いったら即行動」なので,ダッシュして購入したのが写真のもの。

 なぜか初代カローラIIもゲットしていた。自分のカタログ在庫をみてみたら,カローラIIが抜けていたからだ。学生時代かなり身近に見ていたクルマだったのに

 そしてAE111と比較する。かたや1982年,かたや1997年のカタログで,昭和と平成・15年の開きがあるが,「クルマをもつとこんなに世界が広がりますよと,カローラという実用車でありながら,実にうまい宣伝文句が並んでいた

 カローラIIは,1.5SRに非常に見覚えがある。実は一度も乗ったことがないのだが,カローラFX-GTなどに比べると安価でありながら,ジョン・マッケンローを表紙に使うなど「80’sキャンパスライフ」の拡大を想起させるに十分な仕様であり,それゆえに所有者が多かったのだろう。

 対するAE111。一般に「コストダウンの塊」と評されるし,事実そのとおりに感じる部分もあるが,1600GTの紹介では「スポーティな走りを愉しめます」と,期待通りの紹介文が並んでいる。

 そして翻って21世紀のいま。

 カローラを購入することで「楽しそうに」感じるだろうか それもカタログから....。正直難しいと思う。燃費・安全性・実用性,たしかに重要な要素が満載されているが,「これで,いままでできなかったことができるぞ」と感じることは正直できない。新車の展示を見ても「内装がやたらゴテゴテしてきたな」ぐらいに感じるぐらいである。コンビニフックなんてのはどうでもいい装備に思っているカラネ。

 あらためて実感する

 僕が好きなのは「コンパクトでスポーティなクルマ」なのだということ。現代なら「スイフトRS」が該当するが,釣りに行くにはトランクが小さいなど,実用性とのバランスで,むしろ先日紹介した「ハスラー」の方が僕は楽しく感じる。ハスラーの4WD・5MTであればおそらくどこへでも行ける。まあ,シートが小さいのでそれは辛いけどね

 僕の書棚には,よくよく見てみると,カローラ関係のカタログがやたらに多い。一番好きなのはAE92世代だが,現実はAE111が安全であり,現代化に無理がない。頑張ればまともな中古も出てくるし。

 だからかもしれない。「クラシックカー」イベントに出かけても物足りさを感じるのは。ハコスカ・ケンメリなどは好きだが,実際に乗りたいというほどではない。むしろシビックやファミリアなど,実用的でありながら「俺の世界,拡大」を感じさせてくれるクルマが,僕の好みなのだと。

 それでも今年もイベントには出かけよう。なんだかんだで,「あ,これは忘れていた」と,初代カローラIIのような発見がまだまだありそうだから。それはたぶん日産。たとえばサニーにあこがれていた時代がなかったわけではないしね


【井の頭公園,無駄なかいぼり】どこに「従来の」生態系があるんだ?

2014年01月21日 22時36分00秒 | オズマの考える政治・経済問題

 あまりにもバカバカしいけど,東京新聞から引用。

%====引用開始

 東京都立井の頭恩賜公園(三鷹市,武蔵野市)の井の頭池で,水をいったん抜いて池底を天日干しし,「水質浄化と外来魚の駆除をする「かいぼり」の水抜き作業が十八日,始まった。かいぼり実施は都立公園では初。二〇一七年の開園百周年に向け,都と三鷹,武蔵野両市,地元商工業者らの実行委員会が行っている。

 井の頭池は弁天池,ボート池,お茶の水池などの総称。弁天池を除く5万4千トンの水を10日ほどかけて神田川などに流す(太字筆者注1)。25,26両日に市民ボランティア延べ240人が池の魚を捕獲し,外来魚は駆除し,在来魚は保護する(太字筆者注2)。3月下旬には天日干しを終え,元の水量に戻す。弁天池は護岸が崩れる可能性があり調査をする。

 池は明治時代まで底が見えるほど透明だったが,昭和30年代に湧き水の枯渇などが原因で水質が悪化した。オオクチバス(ブラックバス)など外来魚も大量に繁殖し,モツゴ(クチボソ)やテナガエビといった在来種を食べ,その存在を脅かしている。

 かいぼりは,ため池管理のため秋冬に行われる伝統的な手法。池底を1カ月ほど天日干しすることで,水質汚染の原因となる窒素が泥の深い層に移動し,リンも水中に溶け出しにくい状態になるとされる。

%====引用終わり

 僕が(注)をつけた部分を,いかに不合理かと説明しよう。

  1. 神田川に流すわけです。水を。そこに外来魚といわれる魚類の稚魚が混じらない保証はどこにもない。したがって,かえって拡散する可能性もある。
  2. 外来魚というけれど,井の頭公園の池自体「従来の生態系」がどこにあるかわからない有り様。ニシキゴイがうようよいるのが「従来の」生態系なのでしょうか? ともかくこの「生態系」については,学者も高校教科書執筆陣もバカばかり。いや,「バス」ファシストでしょう。バスが問題だと文句をいってお金をもらう,琵琶湖の低俗な漁師と同じ。それを恥としないオツムのわるさ。自分の足で現地調査しない自称科学者。あんた,井の頭公園でバスが釣れるなら,年に10回ぐらい釣り大会開いたらあっという間にバス減るんじゃないの? そのぐらい「釣り」の方がバスには脅威じゃないのかねえ?
  3. 「護岸が」従来の生態系にあるんでしょうか? 護岸,人間が作っているでしょう?
  4. 水質悪化を認めているのに,それが根本原因なのに,バスのせいにする。

 このニュース,今日もNHKがしたり顔で垂れ流し。

 生態系議論ならいつでも勝負する! 霞ヶ浦でのバスの栄枯盛衰を25年以上見てきたから,いやというほどよくわかる。人間が手を入れなくても,結局は元に戻っていく。霞ヶ浦なんてそもそも巨大な溜池。そんなものと公園の池,同じなんですよ,実は。

 しかし教科書は変わらずバスを排斥。それはもはや「ファシズム」。80年以上も定着しているものをいまさらなんという。お金になるかならないか,美味いかどうかだけで「評価」する人間のエゴに魚は翻弄される。

 八百万の神,日本がオカシイ。多様性の解釈が適当だ。そんなエセ生物学などぶった斬りたい。


2014年。ベイトリールフルOH完了。

2014年01月20日 00時01分56秒 | オズマのバスタックル

 プロに依頼したOHが仕上がった

 ムウ

 なんで,なんで,こんなに...。自分がやってもたどり着けない世界があるんだろう

 つまりは感動。要するに素人とプロの差

 そういってしまえば簡単だけど,その滑らかさは,赤メタカスタム・メタマグ・スコーピオンXT,すべてが新品以上にリフレッシュされたようなもの

 1台あたりの費用(4500円から)を妥当と感じるかどうかは個々の自由だけど,「絶対に後悔しない」「不調になったらその原因・対策も教えてくれる」「自分の使い方にあわせてある程度カスタムしてくれる」など,メーカーではできないことができる。つまりは満足度120%ということ。

 ずばり,オススメです

 自分はいまのこれらのリールが大好きなので,これでしばらく勝負していきたいしね。


インターネット,消滅したらよかったのに...。

2014年01月19日 16時53分28秒 | オズマのPC・WEB関係

今年、インターネットが消滅!? 露社報告の真意(プレジデントオンライン) - goo ニュース

 詳細は上記ニュース結果による。

 個人的には,もう思い切って,インターネットも携帯もない,FAXとTELだけの昔に戻れないかと期待を抱いているぐらい。

 会社ではイントラで仕事をしているのでインターネットの恐怖を直接感じないで済んでいるが,これがインターネットにつながったらどうなるか。

 少なからず情報漏洩,個人の無駄な使用,いろいろ起きるだろう。そんなときに「PC管理者」なんてものになっていたくない。いまでも気が遠くなるのに...。PCは好きじゃないんです。いやでも覚えただけ。

 まあ,厳しい現実から逃避したいんです。弱気ですが。

 ネットというか,PCスキルの差は,まずは「セキュリティ対策の重要性」が,意外に,若い世代が甘く捉えていることが大問題。スマホの感覚でいじられたらタマラン。

 インターネットと,仕事のイントラはいままで通りにしたい。いや,なんとしても仕事PCはネットから隔離してもらうよう,まずは周囲の説得が重要だろう。

 自分のメルアドがもらえたら便利,なんて考えているレベルでは,とてもじゃないが管理できないし,そもそも管理したくないんだ。面倒すぎるヨ。


【昭和40年男】オレ,シティ・ポップ世代...じゃないけど。

2014年01月19日 00時01分58秒 | オズマの読書感想文


とりあえず買ってしまった

 今月の『昭和40年男』は表紙からして僕の感覚とずれている

 もっともそれは僕の感覚が,である。雑誌の感覚はずれていない。僕は,80年代,世の中ウカレポンチ状態だったときに梶原一騎作品にはまっていたぐらいなので,こうした「オサレな」音楽などに縁遠いのだ。事実,80年代中盤は音楽に冷めていて,いまも冷えきっている

 僕の音楽は阿久悠なのである

 それでも,懐かしい特集があった。


再放送で見た記憶しかないが。

 岡崎友紀。やたらと再放送で観ていた記憶がある。しかし,たぶん自分が小学生ぐらいだったので話がわからなかった記憶もある。ただひたすら「奥様は18歳」というフレーズが残っている。

 そして,1978年当時,母がやたらと感動していた冒険家の話がいい


植村直己。偉大だ。

 彼が達成した偉業の重さを理解したのは最近のことである。いや,事実としては知っていてもそれを「すごい」と思えるようになったのが,植村直己と同じ年令になったころということ。

 今回の『昭和40年男』は僕にはズレが多かったが,こういうズレを理解するのも面白いもの。

 ところで,もう一つの記事「ロボット刑事K」なら,主題歌どころか挿入歌まで,一度も番組として観ていないのに歌えるのは,やはり水木一郎大全集のおかげだろう。 


【それでも立候補】細川護煕を落選させるために...。

2014年01月18日 14時01分35秒 | オズマの考える政治・経済問題

都知事選 細川元首相、22日夕方に出馬会見へ(産経新聞) - goo ニュース 

 落選させたい。民主党とともに闇に葬りたい。絶対に自分の住む都市の首長にしたくない。理由はこれまで書いてきた通り。

 となれば,他の候補しかない。

 不器用だが実直な男;田母神が「投票して後悔しない」ように思える。舛添と細川はありえないし,宇都宮は自から死を選んでいるのだから。共産の支持はともかく社民の支持を得たらそれは自爆。

 貴重な休日の暇つぶし(意味不明)に,細川の過去の罪状を暴けるだけ暴こうと思う。

 細川にはかつてない嫌悪感を,家族全員が抱いている。そしてそれはまた失いかけた投票意欲を,消極的にではあるが呼び覚ましてくれたことだけに礼をいっておこう。

 さて,明日は天気次第で家族サービスだ。