徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

WBC 素晴らしい敗者コメント

2009-03-21 05:37:54 | その他スポーツ
WBC  日本対キューバ。
結果は皆様ご存じのとおり。
直接ではなく、間接的に敗戦投手の「マト選手」のコメントを読んだ。

「あの回(4回)は自分のリズムも良くなかった。
 味方のエラーは仕方ないが、
 ランナーを出していなければ済む話だ。
 今日の相手の研究として昨日の日本vs韓国戦を観たが、
 日本のピッチャー(ダル)も昨日そんな感じだったのだろう?
 彼の実力は本物だ。しかしたまたま昨日はツキがなかっただけだ。
 我々に勝利したチームとして、明日からも精一杯戦って欲しい。
 あわよくば、優勝したチームに2回負けた、という言い訳をさせて欲しい」

エラーした選手を責めず、結果を淡々と謙虚に受け止め、
さらに負けた相手をリスペクトしている気持が現れ、
さらにしっかり応援できる。

こういう素晴らしいコメントが日本選手にできるだるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近思っていること。第4弾?

2009-03-20 08:02:11 | 知人・友人・赤の他人
何度もブログに書いている通り人を指導することは本当に難しい。
大体私のような素人が、自分だって出来もしないのに、
年を取っているというだけで、えらそうにコーチと名乗っていること自体が、
実際にはおこがましいのだが・・・・・
まあ、それはそれとして。

人間だから体力・運動能力・身体的特徴、
ありとあらゆる点で個人差があり、それを個性という。
そういうことを一言で言えば上手い・下手という言葉使いになる。
技術面で言えば、Aという子が教えなくても出来ることが、
Bという子には教えても出来ないとか、
2回やればできるようになる子もいれば、
30回くらいやってようやく出来るようになる子もいる。
でもそれを個性と呼ぶのか、上手い下手で括ってしまうのか?
実は昔から迷っている。
試合になっていつも上位に進む子が上手い子で、
直ぐ負けてしまう子が下手な子。
世間一般ではそうなっている。
コーチとしてはR中は強いといわれることが嬉しく、
どうしてもいわゆる上手い子に目が向くこと、
これはまあ、宿命であり、私も実際には否定できない。

でも、これって自分のポリシーに反している。

いつも口に出す言葉。
「スポーツは勝ち負けだけじゃない。一番大事なことは一生懸命やること。自分の実力を十分あるいは十二分に出し切ることが出来ればそれでいい」

ベスト4に入る実力があるのに
いい加減なプレーでベスト16で負けた子より、
2回戦の実力の子がベストゲームで4回戦まで進んだならば、
そちらの方が価値がある。

気持ちではそう思っているけれど、
実際に自分はベスト16の子の方に注目していないだろうか?
あと少しで壁を越えられる子に、
壁を越えるためのアドバイスをしたくても出来ない自分が歯がゆい。



チビのサッカーでは私はコーチではないから応援するだけではあるが、
ここではまた、自分の子がレギュラーとなっているところで、
また違った感情が入ってくる。

話を戻すと。

成長にも個人差がある。
まず小学校や中学では、
根本的な体の成長と言う問題がある。
最初は体が小さくて、ひ弱な子が、
いつの間にか大人のようになっていくこともある。
技術の成長もあれば体の成長もある。
さらに。
ゆっくりだけど確実にうまくなる子。
最初から起用ですぐ何でもできるけれど、
そこで止まってしまう子。
あるときコツをつかむように急激に伸びる子。

それこそ千差万別。
だからこそ、全員に均等のチャンスを与えなくてはいけないのだが。

反省。
期待。
そして信念




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派遣社員、優秀な人が多いのに

2009-03-19 05:48:38 | 知人・友人・赤の他人
うちで働いてるパートさんや、派遣社員。
もちろん社員も含めて、優秀な人、疲れる人、やめてくれーーー!と言う人。
色んな人がいるのはまあ、しょうがないか。
昔の同僚の一人。
上の表現の中でどれに当てはまるかは皆さんに判断してもらうとして。

最初お客様が、機械にどうしてもお札が受け付けないと言う連絡。
その連絡を受けた派遣社員が私に相談してきた。
で、私はそれじゃあ、そのお金を両替していただくしかない。そう指示した。
その後両替機が故障。私が対応すると、お客様は、
機械にお札が入らないので、隣の両替機で両替するように言われて、
両替したら機械が止まってしまったとの事。
投入されたお札は油まみれで、途中で突っかかったらしい。
普通、機械に入らないお札は両替機も通らないだろう。
使えない人だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はチビの卒業式

2009-03-18 07:44:35 | 私・家族・我が家・親戚
お仕事で私はチビの卒業式には出られない。
ここで卒業式にまつわる思い出をいくつか。
といっても、自分の卒業式の思い出はほとんどない。
昔の型どおりの卒業式だったから。
ツインの卒業式の思い出。
横浜の緑小のこと。
校長の挨拶。
卒業生の作文の話から始まった。
将来の夢、何になりたいかと言うもの。
その最初の話を聞いて。
あれ?どこかで聞いた話。
ツインNの話だった。ちょっと嬉しかった。
そして橘高校の話は前にブログに書いた。
それくらいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある掲示板の書き込みです

2009-03-17 07:02:06 | サッカー(その他)
無断で借用しています。
どなたかわかりませんがごめんなさい。


「自分の周囲でサッカーを辞めていった子供達。

その中に自分から「サッカーはもう辞めたい」と言った子供は居ない。

全ての子供が親の意思で辞めさせられている。

その親達は必ず「親は辞めろとは言っていない。子供の意思です。」と言う。

「最終判断は子供に任せて決めさせました」と言う。

しかし子供自身に「辞める」と言わせる為のような会話がほぼ必ず行われる。

これを「家族会議」だとか「親子の話合い」だとか表現しているが・・・。

子供達は必ず、少しずつでも、必ず、必ず成長を続けている。

なのに親が待てない。我慢できない。




子供が試合に出れなくてつまらないのは子供自身か?親自身か?

試合に出れなくて子供がもう行きたくないと言っているなら理解も出来る。

「ベンチばかりで子供が可哀想」と言うが「ベンチばかりの我が子を見てる自分が

可哀想」なのでは?

負け試合の最後の何分かだけでも・・・などとも言う。

しかし自分は経験で知っている。

こういう親は必ず次には「せめて後半だけでも」と言うようになる。

次には「途中交代でも良いからたまには先発で」と言うようになる。

そして最後には「なんでウチの子が交代なの?」と言うようになる。

モンスターは成長する。



サッカーが何よりも一番大好きじゃなければやる意味が無いのか?

「ゲームより好きじゃ無いけど辞めたくも無い」ではやる必要が無いのか?

「試合に出れなくてもあまり気にならない」というタイプの子はやる意味は無いの

か?



「ゴールデンエイジで今が一番大事な時期です」と言う。

では、誰も彼もが将来に向けた視野の中だけでサッカーに触れなければならないの

か?

今、少年期の今、好きな友達と週に何回がボールを蹴れることのみに喜びを向ける

のはいけないのか?

100人いたら100タイプの子が居る中で「サッカー少年」という言葉から描くステレ

オタイプの印象を押し付けようとしていないか?

「小野選手は暇さえあればリフティングしていた」

だから暇さえあればリフティングしなければサッカー好きとは言えない。

例えばこんな考え方は正しいのか?

暇があればリフティングもするけどテレビも見たい。

たまにはゲームもしたいしマンガも読みたい。

時には何もせずにボーっと寝っころがっていたい。

こういうタイプの子だって中学や高校に行ったら大きく変わる。

自分は経験的にそういう子も何人も見ている。」


もう少年サッカーは卒業した。
レギュラーと準レギュラーの問題は、
結局私の中では未解決であった。

でも、22人の仲間は、確実に6年になってうまくなっていった。
それだけは自慢できると思う。
AチームBチームに分けてからも、親の負担増、
そして仲間の怪我や病気の時の闘い方。
色々なやり取りはあった。
10人で戦ったり、Bチームは9人で戦ったりもした。
リーグ戦でBチームは9人で戦った試合で負け、2位に終わった。
11人で戦ったら勝っていたかも(もちろん負け犬の遠吠えだが)
それでも子供達の成長する機会が増えたことはよかった。
俗にいうベンチ組が孤立しなかった(そう思っているだけかもしれないが)
ことが良かった。
少年サッカーの中には、
公式戦以外は試合に全員出すというチームもあります。
必然的に勝率は下がります。
それをどう考えるか。
小学生なら勝負にこだわる年代ではない。
くどいけれど、私はそう思っている。
難しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1分間の深イイ話 福島孝徳医師の話

2009-03-17 05:25:23 | テレビ
昨日、お袋の家に寄った時のこと。
帰り際だったので見ることができなかったが、
テレビでは「深イイ話」という番組が始まるところだった。
この福島医師は知る人ぞ知る天才脳外科医。
福島孝徳医師がこれまでに救った患者の総数は2万人以上。
「神の手を持つ」と言われている医師である。
過去にもいろいろな番組で取り上げられている医師。

さて、2・3週間前に私があるお客様と話していたら、
その方も脳腫瘍で手術を受け、
理由はよくわからなかったが、
再手術を受けることとなり、入院するとの話となったのだが、
その手術をする方が、
この福島医師だということであった。
この医師の手術を受けるためには相当の順番待ちが必要だが、
色々な人の紹介を介して、
何とか手術までこぎつけたと、滔々と説明を受けた。
正直経緯が長すぎてよく理解できなかったが・・・
今回の手術が福島医師による2回目の手術。
1回目の時にテレビ取材も受けたらしいが、
本人が放送を希望しなかったので没になったと言っていた。
これらの話が本当かどうかを確かめる術は私にはないが。
まあ、こんなうそつくメリットがその方にはないし、
もし嘘だとしても実害のないウソであるので、
こうしてブログに書かせてもらった。
この福島医師の腕が確かなことだけは確かだし、
100%の成功はしていないだろうし、
テレビではいいことしか放送しないだろうが、
それでも助かった命が何人もあることだけは本当だろうし、
こういう医者が何人も増えることを望んでいるのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC第2ラウンド始まる 対キューバ戦

2009-03-16 05:33:21 | テレビ
朝いつもの時間に起きると、
まさしくWBCが始まるところで、
1回表イチローが打席に入るところだった。

WBC。
メディアが一生懸命盛り上げようとしているようだが、
私の中ではあまり盛り上がってはいない。
本当のベストメンバーとも思えないし、
前回も書いた気がするが、
どうしてもルールや勝ちあがる仕組みに違和感がある。

さらに中継のアナウンサーのコメント。
日本を応援したいことは分かる。
すべての事象を日本に都合のいいように解釈する。
そういう無理コメントが非常に不快。
こういうものが、純粋に楽しんでみたい気持ちを、
どんどん侵食していく。
選手は一生懸命だろう。
連覇もしたいだろう。
我々も期待もする。
でもそう簡単ではない。
日本が本当に強いわけでもない。
謙虚さを失ってほしくない。
その中で連覇出来れば最高だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽FCの練習

2009-03-15 17:35:27 | サッカー(子供編)
チビはちょっと前から、太陽FCで新中学2年と練習している。
チビだけじゃなく、新1年生数人が参加しているが。
基本練習は毎回ほぼ同じような気がする。
春先は基礎練習。
これはまあ、当たり前とは思うが。
今後どういう練習が組み込まれるのか?
ちょっと楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48の曲なんて聞いたことないが

2009-03-14 07:29:01 | 本・映画・音楽
久しぶりにいとこのブログを訪問。
ミュージシャンの彼。
いとこと言ってもほとんど会ったことないが。
先日いとこのお母様、
私からすればおばさまが静岡に来てくれた。
その時の話では元気らしいが。
最近の実績を見れば、
下記のとおり。

AKB48の作曲をしていた。
作詞は秋元康さん。
定番。
作曲がいとこ。流行っているのか?
こういう情報に疎い私。


AKB48 シングル
「桜の花びらたち」  秋元康 上杉洋史 樫原伸彦
「クラスメイト」  秋元康 上杉洋史 山崎一稔
「7時12分の初恋」  秋元康 上杉洋史 景家 淳
「帰郷」 秋元康 上杉洋史 梅堀 淳
「MARIA」 秋元康 上杉洋史 Funta
「くるくるぱー」 秋元康 上杉洋史 近田潔人
「必殺テレポート」 秋元康 上杉洋史 田口智則・稲留春雄
「Baby!Baby!Baby!」 秋元康 上杉洋史 CHOKKAKU
「Baby! Baby! Baby! ~情熱の祈りバージョン~」
秋元康 上杉洋史 野中"まさ"雄一

YOU TUBE で「桜の花びらたち」「クラスメイト」聞いてみた。
結構いい曲ジャン。
特にクラスメイトのようなバラードが私は好き。
今度AKB借りてみるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い出費 携帯の画像の行方

2009-03-13 05:39:03 | 買い物
さて、私の携帯で写した画像はSDカードに記憶させていた。
この画像が約1000枚となり、
もしSDカードに不具合が生じたり、
何らかの事情で消えてしまったら、泣くに泣けないので、
会社と取引のある写真屋さんに頼んで、
CDに落としてもらうこととした。
ちょうどその写真屋に行く用事があるということで、
新入社員の女の子に頼んだ。
そして出来上がったCDを取りに行ってもらったが・・・・・





どこでどう間違ったのだろうか?





出来上がってきたのは1000枚の写真だった。
費用は2万6千円?
1枚260円?
高くない?
今女の子に指摘を受けた。一枚26円だった。
計算もできない私。
まあ、女の子には優しい私。
怒りきれず、お客様だから文句も言えず。
買う羽目に。
それでも2万円に負けてくれたとのこと。

私の携帯は確か画素数が320万画素。
一昔前のデジカメとそん色ない画素数。
この携帯に切り替える時に一番画素数の多い携帯にした記憶が。
まあ、出来たプリントはまあまあの出来。
不要な写真もプリントされてしまっているが。
まあ、これもブログネタに採用させていただいたからまあいいか。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち コーチ編2

2009-03-12 06:49:42 | サッカー(子供編)
Fコーチお疲れ様でした。
途中から、確か5年から?
Aコーチと一緒に見ていただいた。
実は奥さまのお姉様の旦那様の会社の同僚。
ややこしいが、要するに、
Fコーチと奥さまの義理の兄貴が会社の同僚と言う関係でもあった。
途中からコーチとなり、我が家のチビを見たFコーチが、
チビはきっとうまくなるぞと、
お世辞半分に言ってくださったことが心の支えでもあった。
西奈の昔からの選手を見続けていらっしゃるため、
色々な面で比較された上でのお言葉をいただき、
参考にもなったし、励みにもなった。
二人のコーチはある面でやりにくかったでしょう。
でも、時に一人では目が行き届かないところまで見ていただき、
子供達にとっては本当にありがたかっただろう。
これからは若干縁遠くなってしまうかもしれませんが、
奥さまと末長くお幸せに暮らしてください。
また、機会があったら、語り明かしましょう。
本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち コーチ編

2009-03-12 06:42:46 | サッカー(子供編)
Aコーチ。
実質は4年間?お疲れ様でした。
私もR中学のソフトテニスコーチをやってみて、
コーチの難しさを体験した。
子供達のの命運を握るコーチ業。
さぞかしプレッシャーもあったでしょう。
それだけにNTT前夜、
予選のプレッシャーはAコーチに重くのしかかっていたこと。
私はよく知っております。
本当にご苦労様でした。
采配や選手起用、練習方法、サッカーに対する考え方。
正解はないし、コーチ個人の好みもある。
また、父兄の側でも、22人いれば22通りの考え方、
期待の仕方、人それぞれ。
私ももちろんこうした方がいいのではとか、
こうして欲しいとか思うことはあったけれど、
でも、私は口にしなかった。
口にすべきではないと思っていたから。
でもあからさまに批判する人もいて、それが少し悲しかった。
私はお願いしたら口出しすべきではないと思っているが・・・・
私個人としては、子供達が一生懸命やった結果、
県大会に行けなかったとしても、それはそれでしょうがない。
そう思っていた。
でも、もし行くことができなかったら、
どうなっていたかと思うと、ちょっとぞっとする。
でも、結果良ければすべてよし。
とにかくお疲れ様でした。

上を見ればきりがない。
もっといい結果を望む人はいるかもしれない。
でも、実現した結果がすべて。
満足だろうがなかろうが、
それを甘受するしかない。
常に100%の満足を得られないのが現実。
それを受け入れるのが大人なのではないだろうか?
大切なのは結果ではない。
最高の結果を目指して頑張ること。
子供にいつも言い聞かせている言葉。
親にも当てはまる。
ほとんどボランティアでコーチしてくださったAコーチ。
私はこの恩を忘れない。忘れたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち 仲間編

2009-03-11 23:05:56 | サッカー(子供編)
アキヒト
一時期、空手とサッカーのどちらを選ぶかの帰路に立って、
ジュンタは空手を選び、アキはサッカーを選んだ。
私はそれがうれしかった。
妹に対する優しさが、サッカーには裏目に出ることもあったけど、
アキの運動量は西奈に大きく貢献していた。
どんな時も笑顔を絶やさず、ひたむきに走り回る姿は、
チビにもまねしてもらいたい姿だった。
実はすごいキック力を持っているので中学ではそれを生かしてほしい。
太陽でもよろしく。

カイ
運動量・足もとの技術・試合中の指示、いずれも西奈のグランドリーダーだった。
体が小さいので、6年になると体力勝負の相手には
負けてしまうのが本当に残念だった。
でもそれを努力で克服する姿はチームのお手本でもあった。
NTT予選の城北戦の右サイドの疾走は、今でも目に焼き付いている。
あそこでついて行ける選手が西奈にいたら城北には絶対勝てただろう。
中学では静岡市の強豪中学へ進学。レギュラーとなって目指せ全国大会。
全国大会優勝も夢じゃない。頑張れカイ!

カイセイ
一時期、お父様の仕事の関係で沼津に引っ越し。
西奈には出戻りと言う感じではあるが、
彼の負けず嫌いな性格がチームを何度も救った。
時に反則につながったけれど、最後まであきらめずに走り回る姿が、
無言でチームを引っ張っていた。
いつの間にか左足のシュートがうまくなっていたのが努力の証?
草サッカー7得点が彼の成長の証。
FWもいいしボランチにも才能を見せた。
太陽でもよろしく。

カズヤ
途中から入ったメンバー。最後から2番目?だったか?
最初から入っていたらと残念なほど、6年の活躍は輝いていた。
Bチームの得点はコウノスケとカズヤのからみが生み出す事が多かった。
千代田招待の準優勝は間違いなくカズヤのお陰だし。
いつも足が速いっていいなあとうらやましく思っていた。
中学に行って体が成長したら、大化けするかも知れないと、
実は密かに期待している。
中学でも頑張れカズヤ!

キョウスケ
彼も途中から入った選手。足がけっこう早くキック力のあるキョウスケ。
私個人としてはウィングにしたい選手であった。
最初ディフェンス、特にスイーパーをすることが多く、
それがやや攻撃に消極的なプレーにつながってしまっていた。
でも、彼のフリーキックで上げた得点は、
どれも苦しい時の得点で、どれくらい助かったことか。
実は気が強い炎の人。やや不器用なところが好感が持てた。
ありがとうキョウスケ。中学でもがんばれ。

コウキ
途中川崎から転校してきたコウキ。最後の合流メンバー。
春休みに転校生がチームに入るとみんなが注目していた。
その期待にたがわない選手であった。
彼のヘディングと胸トラップは本当にお手本であり、
ポジショニングの良さがボランチとして本当に効いていた。
6年後半でやや体調不良の時期があり、見ていて動きが重く、
それだけが本当に残念だった。
彼の「○○のとうさん」と言う私への呼びかけが、実は気に入っていた。
中学で大活躍しそうな予感。がんばれコウキ。

コウノスケ
彼も遅れて入った組。最初はぽっちゃり体型だったが、
その後の精進でスマートになり、サッカーも上達。
チーム得点王?でBチームのリーグ戦DIV.4 2位の立役者。
左足のセンタリング、シュートは左利き?と思わせるほど見事だった。
実は足もけっこう早かったし、テクニックは合格点。
攻撃は100点、これでもう少し守備がうまくなれば、
中学ではエースストライカー?大化けする予感?期待しているよ。
中学でも頑張れコウノスケ!

シュウト
体がまだ小さいのでキーパーとしては苦しかったかも。
でも、サークルK県大会進出は間違いなくシュウトのお陰。
SJ安東戦の残り数分でチビが犯したハンドによるPKを止めてくれたこと。
私は一生忘れない。この大会3試合PK勝ちも全てシュウトのお陰だった。
「コーチの息子」はやりにくいこともあったかも。
でも、黙々と練習してきたことは、きっと中学で開花するだろう。
体が成長すればいい選手になると思う。
太陽仲間。これからもよろしく。

シュウヤ
第2キーパーであり、フィールドもこなす。実は足も速いし器用だし。
私はフィールドの方が向いていると思っている。
5年の時のブルーカップは間違いなくシュウヤが主役だった。
長田北戦のPKセーブは今でもはっきり覚えている。
NTT県大会進出チームに(しかも1年上の学年、主力が数人いなかったが)
勝てたのはシュウヤのお陰だった。
Bチームでのリーグ戦の生き生きした姿が印象的だった
太陽仲間。中学もよろしく。

ショウ
長距離も短距離もどちらも早い韋駄天ショウ。
これで体がでかくて1対1が強かったら、多分県トレセン間違いないと思う。
右サイドを駆け抜ける姿は本当に頼もしかった。
中学になればもっと足も活かせるし、ますます速くなるだろうし、
サッカーでもそのスピードと持久力は十分武器になるけれど、
陸上競技をやらせたら、全国レベルと元陸上選手の私は思う。
少なくとも1度は陸上競技の大会に出してみたい選手である。
中学でどちらもがんばれ!

セイヤ
相手と並走している中でボールを奪う技術は西奈1だった。
常に落ち着いたプレーぶり。PKを失敗するのを見たことない。
我が家のチビと同様、もう少し足が早ければ・・・・それが残念。
足が早かったら県トレセンでも十分通用しただろう。
寡黙だけど内に秘めた闘志。なんとなく職人と言うイメージか。
6年でけがに泣かされたセイヤ。もっと輝けたはずなのに。
無事これ名馬と言う言葉もある。
早くけがを治して、そしてけがをしないように体力作りが課題だよ。
中学でも太陽の仲間。よろしくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち 仲間編 2

2009-03-11 22:02:23 | サッカー(子供編)
タイセイ
本当は足が速いし、マラソンも上位に入るし、テクニックもある。
それなのに試合中はなぜか目立たない。
でも、一生懸命さは本当に伝わってくる、そんな選手だった。
アキヒトと同じように妹に対する優しさがサッカーににじみ出ていた。
それがタイセイの良さであり、今のまま成長していってほしいと思っている。
ハットトリックを達成した時のうれしそうな顔は忘れられない。
DFよりはFWの位置で輝いていた選手だった。
中学でも頑張れ。(守備も頑張れよ)

ダイチ
控えに回る事も多かったが、仲間の怪我や欠席で出場機会も多かった。
(実力があるから出場できるのだが)
動きがやや硬いのが玉に瑕だったが、まじめな性格・真面目なプレー。
コーチに言われたことを素直に実行する性格が、私は結構好きだった。
DF中心で出場機会が多く、得点シーンは少なかったが、
リーグ戦最終試合の得点は素晴らしかった。
あの写真は私にとっても宝物です。
実はFWで輝く選手かもしれない。そんな気もするが。
中学でもがんばれ!

タツヒコ
サッカーのプレーは控えめで大人しく、
コーチの言葉通り、静かなるプレーヤーだった。
でも随所に見せるカバーリングは的確で、何度もピンチを救った。
ごっつあんゴールが多かった事実は独特の嗅覚を持っていた証し。
何より素晴らしいキック力で潜在能力は計り知れないものだった。
残念ながら、試合中は譲ってしまうことが多かったが、
本人のやる気次第では大化けする予想リストの筆頭かも。
ぜひ中学でも頑張って欲しい。

チビ
我が子にコメントするのはこそばゆいが・・・・
性格はディフェンス向き。プレーぶりはのんびり。
空母のようなパワーとスピード。それに似合わないソフトなパス。
彼に駆逐艦のような器用さとスピードがあれば、
チームももう少し強いチームになったかもしれない。
6年の初めまでディフェンス。6年の途中からトップ下。
もっと時間があれば、もう少し違った結果を出せたかも。
太陽での成長を期待している。

ハルヒト
コーナーキックならハルヒトと言われて25年。
西奈1と言われるようになった背景には、実は弛まぬ努力が隠されている。
腰が痛い、足が痛いと言いつつ、何度もロングキックを練習していたハルヒト。
出来ればNTTの晴れ舞台でコーナーキックを蹴らせてあげたかった。
気がつけば、Bチームのセンターバックとしてなくてはならない存在だった。
低学年時代のハルヒトと言えば、いたずら坊主のイメージは不滅だが、
高学年での礼儀正しさは見事なイメチェンとして記憶に刻み込まれている。
中学も本当に楽しみ。がんばれハルヒト!

ヒデト
私が今さら言うまでもなく、西奈にとってなくてはならない存在だった。
足が速くカバーリングは的確。
相手のプレーをよく読んで、ボールをカット。攻撃の芽を摘む。
ドリブルはできるし、シュートもOK。
まさに西奈のスーパースターだった。
彼がインフルエンザにならず、全員がベストの状態だったら、
ホンダにも勝てたと真剣に思っている。
PK戦で失敗した選手を責めるのはやめようと言いだした張本人。
これは今でもうれしく思っている。
エスパルスSSSでも頑張れヒデト。

マイク
サークルK県大会進出の表のMVPがシュウトなら、
影のMVPはマイクだった。
城北戦の同点シュートの歓喜は今でも忘れない。
NTT予選、ボランチとして城北11番を完璧に抑え新境地開拓。
どんなポジションもできる懐の深さを見せてくれた。
中学になって体が成長すればさらに輝きを増すだろう。
PK戦は常にトップバッター。不敗伝説の立役者。
記憶に残るプレーヤーであり、エスパルスSSSでも輝いて欲しい。
頑張れマイク。

ミツヒコ
要所要所で光るプレーをしていたミツヒコ。
サークルKの東源台戦のスライディングシュートは、
粘り強く最後まであきらめないミツヒコのベストゴールだった。
高学年になると技術があるのに何故か自信なさそうなプレー。
強引なドリブルが影を潜めてしまったのがとっても残念。
これもミツヒコの人柄かもしれない。
チビと同様にもう少し足が早ければトレセン級のプレーヤーだった。
太陽の仲間、中学もよろしく。

モトキ
彼も途中合流組?光るセンスと足の速さ。クレバーなカバーリング。
私個人としては、レギュラーとしてフル出場させたい選手だった。
実際はスーパーサブとして交代の切り札として使われることが多かった。
西奈の選手層の厚さを支えるメンバーと言えるだろう。
DFや守備的ボランチで使われることが多く、
得点は少なめだが、劣勢の時の貴重な得点を結構上げていた。
太陽の仲間であるが、私は中学でのものすごい成長を一番期待している。
中学でもよろしく。(出来ればお母様の主審を見たかった)

ユウキ
左サイドウィングのポジションを実力で勝ちった努力の人。
本来右利きなのに左足のセンタリングはユウキとコウノスケの独壇場。
もう少し足が早ければトレセン級。
でもそれを補って余りあるテクニックを持っていた。
PK戦で見せた拝むポーズ。自信ないそぶり。でも蹴ったボールは素晴らしく、
そのギャップが特に印象的だった。
足を引きずっていることも多かったが、弱音を吐かないガッツがあった。
中学でもがんばれ。

ユウヤ
彼も合流組。高学年からキーパーになったが、まさに天職と言う感じ。
PK戦不敗伝説の後半は、まさしくユウヤの伝説でもあった。
個人的にはプライベートで出場したe-Tax杯争奪小学生PK大会の優勝。
これが本当にうれしかった。
素晴らしいキーパーであったが、時に見せるユーモラスなポカ。
悠々と見送ってそのままゴロでゴールインした事。キャッチしたボールを
ゴールにいれてしまったオウンゴールなど、思い出は尽きない。
強豪中学でレギュラーを取って、ぜひ全国大会優勝の知らせを聞きたい!
頑張れユウヤ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年間の試合数

2009-03-10 06:42:22 | サッカー(子供編)
チビ達は色々な試合をこなしてきた。
私や奥さまは6年学年長として、
車当番の配車や、審判の手配、全員へのメール配信
荷物の管理等色々な雑用をこなしてきた。
いちばんたいへんな部分はほとんど奥さまがやっていたが。
そんな中、チビ達の成績は?

まず6年生としてAチームBチームに分かれて出た試合もあるが、
とにかく6年が出場した試合数は
年間176試合。
成績は107勝43敗26引き分け。
勝率60.8%だった。
一方、Aチームが半分でも全部でも、
とにかく出場した試合は146試合。
93勝31敗22引き分け。
勝率63.7%だった。
その中でチビがキャンプやスキーで欠席した試合を除くと、139試合。
86勝31敗22引き分け。(たぶん)
勝率61.9%だった。

よくまあ、がんばったものだ。
続きはまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする