goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

記念撮影3

2009-03-02 23:43:57 | サッカー(子供編)
最後はコーチを含めて。
色々お世話になりました。
22人も集まればいろいろな立場。
いろいろな考え方がある。
サッカーは戦い!
勝たなきゃだめだ!と言う人から、
怪我しなけりゃいい。
という私のような人間もいる。

勝つための戦術の徹底。
勝つための練習をしなくてはだめだという人から、
小学校はサッカーを嫌いにならなければいいという考え。
それこそもう色々。

まあ、コーチも大変だっただろう。
確かに最高のコーチだったかと言えば?かもしれない。

でも私は小学生に最高のコーチなんていらないと思っている。
こういうと誤解されそうだが。

要するに最高の練習、最高の戦術、
そういうものを必要とする年代ではないということ。

人間だから欠点はあるし、
22人すべての人が気に入るコーチなんていないということ。

私はチビが楽しそうにサッカーをやってくれたから、
コーチには感謝している。

4年だったか、5年だったか、
A・Bの2チームに分ける時、
私からチビをBチームにして欲しいとお願いしてBチームに入った。
私は今でもあれは正解だったと思っている。
チビも結構気に入ってそして楽しんでいた。
もう1シーズンBチームでやらせたかった。

スポーツは少なくとも試合中はうまいやつが主役だ。
でも、サッカーを離れればそんなの屁の役にも立たない。
そういうことが確認できた瞬間でもあった。

わからないやつには永久にわからないだろうが。
仲間を仲間と思わないやつ。
サッカーがうまいことが偉いと勘違いするやつ。
誰かのために奉仕?というか、
人のためにすることが損と思っている父兄。
平等の意味を履き違えている人。
物事を損得でしか考えられない人。
世の中にいることは分かっていたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念撮影2

2009-03-02 23:35:32 | サッカー(子供編)
実は10枚程度撮ったのだが。
せっかくだからもう1枚。
この中まで6年間、闘ってきた。
いや、戦ったというよりは歩んできた?
試合より練習。
練習より遊び?
私は小学生のサッカーなんて正直お遊びでもいいと思っている。

そうはいっても試合なら勝ちたいし、
どうせやるなら成長してほしいし、

なにより、がんばるっていうことは大事だから。

まあ、それも終わったことだけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念撮影

2009-03-02 23:32:22 | サッカー(子供編)
試合終了後、子供達は記念撮影。
最初は子供たちだけで。
何枚も撮ったので、どれを選ぶか苦労したので。

適当に1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真4

2009-03-02 06:14:22 | サッカー(子供編)
もう一枚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真3

2009-03-02 06:12:57 | サッカー(子供編)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真2

2009-03-02 06:12:00 | サッカー(子供編)
ついでに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真1

2009-03-02 06:11:12 | サッカー(子供編)
せっかく撮ったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする