徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

上地選手 世界1位破り初優勝!

2017-01-28 23:02:36 | テニス
先日もちょこっと触れた、
全豪オープンの車いす部門。
先に行われたダブルスでは惜しくも準優勝だったが、
(実はこれを最初シングルスと勘違いして落胆した私)
でも、シングルスで見事優勝を勝ち取った。
なかなか、優勝に届かず、
      2012 2013 2014 2015 2016 2017
全豪オープン QF  未出場  F   F   SF   W
この大会では、決勝まで行ってもなかなか勝てず、
歯がゆい思いをしていたはず。
4大大会でも、
2014年には全仏と全米を制したものの、
以後勝てない年が続いていた。
だからこそ、今年の優勝はことさらうれしい。

ダブルスは今回勝てなかったが、
過去の成績では結構優勝しているので、
是非ほかの大会ではシングルス、ダブルス共に、
頑張って欲しいなあ。

そして、怪我で出場できなかった国枝選手も、
是非早く治して頑張って欲しいですね。


【全豪オープン】車いす女子単・上地、世界1位破り初優勝!
スポーツ報知 1/28(土) 15:42配信

◆テニス 全豪オープン第13日 ▽車いす女子シングルス決勝 上地結(6―7、6―3、6―3)グリフィユン(28日・メルボルン)

 車いすの部・女子シングルス決勝で、上地結衣(22)=エイベックス=が世界ランキング1位・グリフィユン(オランダ)を逆転で破り、全豪オープン出場5回目で初優勝を果たした。今までは2014年、15年の準優勝が最高成績。

 世界ランク2位の上地はこれまで14年に全仏オープンと全米オープンで優勝している。今回全豪オープンを制したことで、生涯グランドスラムで残すのはウインブルドンだけとなった。

 上地は第1セットをタイブレークの末に6―7で落としたが、続く第2セットは6―3で奪取。第3セットも5ゲーム連続奪取するなど6―3でものにし、大会3連覇を狙ったリオ五輪金メダリストのグリフィユン(オランダ)を試合時間2時間18分で破った。

 上地はデフロート(オランダ)と組んで出場したダブルスでは、27日の決勝でグリフィユン、ファンクート(オランダ)組にストレートで敗れ、4連覇を逃していた。

 上地結衣「グリフィユンを祝福したい。素晴らしい決勝でした。いつもタフな戦いで、今日も楽しんでワクワクしていました。今日は国枝(慎吾)さんがテレビで解説をしていたので、緊張もあったんですが、褒めてくれていると思います」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新戦力 一人目?決定 | トップ | 高梨選手 久々?の優勝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿