先日帰宅の時見た風景で、セルフのガソリンスタンドで車が行列で並んでいました。その時は、何故にこんなに車が並んでいるのか?理由がわからなかったのですが、昨日ふと気が付いたのですが、そうか!消費税値上がり前に、満タンにしようと並んでいたんだ!今になって気が付きました。
さて、私にも少ないながら、仲間がいますが、
そのなかでも、前の会社の相当前、
まだツインが小さい時に私が働いていた営業所の仲間。
当時中間管理職?だった私と、
バリバリ若手のエースとして活躍していた後輩。
その後輩は、その後、前の会社の執行役員になった後、
私と同じ会社の副社長、次期社長として活躍中。
私と違い、前の会社でも、現在の会社でも、
無くてはならない存在となっている。
そんな彼を慕う当時の女子社員仲間と、
時々旧交を温めている。
そのメンバーに何故か私を入れてくれる不思議。
昨日は、来れなかったメンバーもいて、
結局、副社長、私の男二人と、女性3人が集まりました。
場所は、焼肉飯店 京昌園 静岡駅南口店。
新しいビル?新しい店舗、いつできたのか?
きれいな場所で美味しい食事。
至福の時でした。
このメンバーに限らず、昔の仲間が集まれば、
一瞬で、たちまち時は、当時にタイムスリップ?
昔の話から近況まで、話は尽きず、手は止まらず、
お酒と、私のソフトドリンクで、至福の時を過ごしました。
ところで、京昌園さんは、静岡でも高めのお店ですが、
その分、質の高い美味しいお店。
そう何度も行けるお店ではありませんが、
なけなしのお金を握りしめて参加しましたが、
お会計は全て副社長が自腹で払って下さいました。
後輩に払わせることはできない!
というプライドもない、しがない爺なので、
ありがたくご馳走になりました。
写真には撮っていませんが、
この他にも冷麺だったり、チゲだったり、
お茶漬けだったり、
それぞれ気ままに好きなものを頼み、
完全に食べすぎましたが・・・・
その後、副社長は、
ラグビーの試合を見たいということで、1次会で帰宅。
残りの4人は、カフェでもう少しだべってお開きとなりました。
早くも次回が楽しみです!