昨日の時点では2次リーグのすべての結果が分からず、
わかっている範囲で記事を書いていたので、
「違っているよ」とのご指摘を頂いた。
不快な思いをされた方がいたらごめんなさい。
なるべく自分たちのこと以外は、
悪口と取られないように!
そして、客観的に!
そう心掛けてはいるが、
人間的に欠陥だらけの私なので、
色々な不備や気が回らないことに対しては、
この場で謝らせていただきます。
さて、ベスト4の顔ぶれは、
正直意外。
入ったチームが弱いと言っているのではなく、
過去にずっと常連だったチームがここにいないから。
それだけ激戦だったということか。
ベスト4のチームは色々な情報からみても、
それにふさわしいチームだと思う。
他会場の試合は見ていないからコメントできないが、
富士見は粘り強く2次リーグ失点0のディフェンスも安定してた。
西奈も城北に対しあれだけの試合ができたから、
あのモチベーションが常に出せれば、県大会でも1回は勝てるかも。
もちろん籤運も関係するが・・・・
わかっている範囲で記事を書いていたので、
「違っているよ」とのご指摘を頂いた。
不快な思いをされた方がいたらごめんなさい。
なるべく自分たちのこと以外は、
悪口と取られないように!
そして、客観的に!
そう心掛けてはいるが、
人間的に欠陥だらけの私なので、
色々な不備や気が回らないことに対しては、
この場で謝らせていただきます。
さて、ベスト4の顔ぶれは、
正直意外。
入ったチームが弱いと言っているのではなく、
過去にずっと常連だったチームがここにいないから。
それだけ激戦だったということか。
ベスト4のチームは色々な情報からみても、
それにふさわしいチームだと思う。
他会場の試合は見ていないからコメントできないが、
富士見は粘り強く2次リーグ失点0のディフェンスも安定してた。
西奈も城北に対しあれだけの試合ができたから、
あのモチベーションが常に出せれば、県大会でも1回は勝てるかも。
もちろん籤運も関係するが・・・・