さて、その後も西奈ペース。
相手のクリアボールをいったんコウキがウウヤへバックパス。
これをユウヤが大きく蹴ると、相手のでフェンスラインを越えた。
改正が飛び出し、独走。
キーパーもかわしシュート。
これで2-0。
相手のクリアボールをいったんコウキがウウヤへバックパス。
これをユウヤが大きく蹴ると、相手のでフェンスラインを越えた。
改正が飛び出し、独走。
キーパーもかわしシュート。
これで2-0。
後半の前半。
チビが相手クリアを拾う。
場所は相手側ペナルティエリア外。
ここから縦の突破。
二人かわし左足でシュートを右隅に突き刺す。
後ろのネットポストに当たって跳ね返ってきたので、
一瞬、前のポストに当たって入らなかったのかとも思った。
豪快なシュートで1-0。
チビが相手クリアを拾う。
場所は相手側ペナルティエリア外。
ここから縦の突破。
二人かわし左足でシュートを右隅に突き刺す。
後ろのネットポストに当たって跳ね返ってきたので、
一瞬、前のポストに当たって入らなかったのかとも思った。
豪快なシュートで1-0。
11月16日は富士川河川敷で練習試合だった。
蒲原側上流のサークルK県大会を行った場所。
グランド状態も結構よかった。
まず最初は御殿場小。
確か春先に試合をして勝った相手だったが。
この日は西奈はいい面と悪い面が両方出ていた。
この試合は悪いほうに出た。
最初から受身。相手の出足に少しずつ遅れる。
前半は0-1とリードされて終わる。
後半は押し気味で進むがなかなか点が入らない。
後半の後半。
マイクがペナルティエリア外から中に切れ込み、
相手ディフェンスの間を強引に突破。
足が引っ掛かってはいないように見えたが、
転んだところでPKを獲得。
これを自分で決め同点。
何とか引き分けだった。
PKは微妙ではあったが、
縦に突破することがPKにつながったわけで、
これは続けてほしい。
蒲原側上流のサークルK県大会を行った場所。
グランド状態も結構よかった。
まず最初は御殿場小。
確か春先に試合をして勝った相手だったが。
この日は西奈はいい面と悪い面が両方出ていた。
この試合は悪いほうに出た。
最初から受身。相手の出足に少しずつ遅れる。
前半は0-1とリードされて終わる。
後半は押し気味で進むがなかなか点が入らない。
後半の後半。
マイクがペナルティエリア外から中に切れ込み、
相手ディフェンスの間を強引に突破。
足が引っ掛かってはいないように見えたが、
転んだところでPKを獲得。
これを自分で決め同点。
何とか引き分けだった。
PKは微妙ではあったが、
縦に突破することがPKにつながったわけで、
これは続けてほしい。