おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

神内富士(大烏帽子山) ハイキング その3

2008-07-31 21:44:38 | ハイキング
神内富士(大烏帽子山) ハイキング その3 神内富士(大烏帽子山)の山頂の売りは・・・ 「東紀州10名山の中で随一を誇る展望スポット」 紀宝町が宣伝するほどは、属化されていません。 . . . 本文を読む

神内富士(大烏帽子山) ハイキング その2

2008-07-30 21:38:20 | ハイキング
神内富士(大烏帽子山) ハイキング その2 南紀、紀宝町にある神内富士(大烏帽子山)、 あっというまに中間地点です。 木が茂み、ハイキングと言うよりもウォーキング・・・・・ . . . 本文を読む

神内富士(大烏帽子山) ハイキング その1

2008-07-29 20:56:59 | ハイキング
神内富士(大烏帽子山) ハイキング その1 三重県のふるさと富士で有名な 大烏帽子山(おおえぼしやま)です。 南紀、紀宝町にある神内富士(こうのうちふじ)です。 熊野灘の展望台として地元の人には、よく知られている山ですが・・・・ . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その13

2008-07-28 19:03:53 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その13 この大峰山も最終章に・・・・・ 今日中に自宅に帰ればよいのでゆっくりと 下って・・・・ 注意しながら下ります。 単独行なので帰りの運転もおっちゃん自身なので・・・ . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その12

2008-07-27 23:15:25 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その12 八経ケ岳から弥山の鞍部、これから登りです。 オオヤマレンゲの余韻を残して・・・・ また来年この季節に訪れたいと思いながら 弥山へと進みます。 立ち枯れの木が目立ちます。 . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その10

2008-07-25 22:26:21 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その10 八経ケ岳に行く途中は、お花畑 先週は、見所といっていたオオヤマレンゲ おっちゃんの時は、蕾が多くて・・・・・ しかしそれ以外の花は、カラマツソウが可愛らしく・・・ さすが近畿の高山植物、標高1900m前後に咲く花です。 これは、サンカヨウの実でしょうか? . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その8

2008-07-23 23:13:33 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その7 弥山小屋から弥山山頂に・・・・・ まず弥山の頂上を極めてからオオヤマレンゲの咲く 八経ヶ岳ヘ行くことに・・・・・ 木の鳥居をくぐって、また鳥居が・・・ ここから約200mに山頂があります。 . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その6

2008-07-21 23:18:34 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山 その6 聖宝ノ宿跡から弥山までこれからが難所 聖宝八丁と呼ばれる急坂です。 なだらかな稜線歩きから 急坂な登り道が続きます。頑張らないと・・・・・ . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山  その5

2008-07-19 05:07:07 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山  その5 聖宝宿跡までどのくらい ? 考えながら・・・・・ オオヤマレンゲのためだけに行く目的の山歩き それ以外の花(高山植物)に会えるのは うれしいものです。 . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山)登山  その4

2008-07-17 22:30:48 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山)登山  その4 弁天の森から聖宝宿跡までブナ原生林の中を ゆっくり歩きます。単独行のよさ、1人なので十分 結論的には、今日中に家に帰ればよいわけですから・・・・ . . . 本文を読む

大峰山(八経ケ岳・弥山) 登山  その3

2008-07-16 22:23:48 | 登山
大峰山(八経ケ岳・弥山) 登山  その3 大峯奥駈道出合で休憩していると、昨日はテント泊 今日愛知県までバイクで帰ると、タフな人です。 びっくりしながら・・・・・ おっちゃんも出発しなければ 看板に弥山まで2時間と・・・・ 主稜を西に、すなわち大峯奥駈道を右の方向に向かいます。 . . . 本文を読む