おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き その10

2017-04-01 21:04:26 | ハイキング
大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き その10
大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き
柳谷観音の大阪別院 泰聖寺に
この泰聖寺は、宝暦5(1755)年に八代将軍徳川吉宗公の弟 紹空哲山惠隆上人によって、
眼病平癒のお寺として信仰がある柳谷観音楊谷寺の大阪霊場として創建されたもののようです。
創建当時、境内には「金龍水」「銀龍水」と呼ばれる井戸水が湧いていて、眼病に良い水として知られ・・・
太平洋戦争で井戸がかれ、金龍水を復活させたようです。

お稲荷さんの説明が・・・

山城柳谷別院の標石が・・・・

眼力稲荷大明神の看板

ここがお稲荷さん、金龍大神水と・・・

いろいろな看板が・・・・

金龍水と・・・ これも名水

その手前にお稲荷さんが・・・

祀られています。

金龍清水と・・・

この水が金龍水の井戸です。飲めるのでしょうか・・・興味があります

もう一度見て・・・

お稲荷さんと清水の関係は???

どうなっているのかと・・・

考えながら境内へと・・・不動明王の像が・・・

枝垂れ梅の花が・・・・

お地蔵さんは頬かむり・・・

梅の花を楽しみ・・・・

境内の梅の花もいいものですね~

未練が・・・・

ありますが・・・・

いろいろな像  観音さんと風神と雷神

何か意味があるのかと・・・

考えつつ、柳谷観音の大阪別院の前に


コメントを投稿